就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本貨物鉄道株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本貨物鉄道株式会社 報酬UP

日本貨物鉄道の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全69件)

日本貨物鉄道株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本貨物鉄道の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
69件中69件表示 (全12体験記)

ES

プランナー職(総合職)
25卒 | 非公開 | 男性   2次選考

【ESの形式】ESはWebで入力。また、スライド1枚の自己紹介シートの作成がある。【ESの内容・テーマ】基本情報/希望職種/志望動機(400字)/自己PR(400字)【ESを書くときに注意したこと】ストレートなテーマであり、400字制限という多すぎず少な...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月5日

問題を報告する

グループディスカッション

プランナー職(総合職)
25卒 | 非公開 | 男性   2次選考

【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomに接続し待機、開始時間から数分後に入室。最初に人事の方2名と受験生10数名の状態で当日の流れを説明。その後2グループに分けられブレイクアウトルームに通される。そこでGDの詳細な説明を受けた後、選考を受ける。【学生...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月5日

問題を報告する

ES

プランナー職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】WEBで入力・A4サイズに自由に記入【ESの内容・テーマ】やりたい業務、志望業界、学校での活動について、自己PR、志望動機、自由に自己PR【ESを書くときに注意したこと】一枚自由に書く自己PRは目立つよう力を入れた。他の質問と違い、他企業の...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年8月15日

問題を報告する

グループディスカッション

プランナー職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン会議ツールに入室し、課題の内容の説明を受けたのち、自己紹介をして開始【学生の人数】3人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】JR貨物の提供する価値のうち一つを達成するためのアイデア【グループディスカッションの流...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年8月15日

問題を報告する

1次面接

プランナー職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】通常のオンライン面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】部長クラス【面接の雰囲気】自分との接点を見つけ、緊張を和らげてくれるなど、話しやすく明るい雰囲気...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年8月15日

問題を報告する

最終面接

プランナー職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社受付到着後、交通費の清算をし、面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】これまでの選考と比べると、硬い雰囲気で非常に緊張感がある。面接官による...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年8月15日

問題を報告する

ES

プランナー職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】興味のある業界・会社趣味・特技アルバイト経験について弊社への志望動機をご記入ください自己PRをご記入ください+自己紹介シート【ESを書くときに注意したこと】内容が多岐にわたるので、、準備時間が必要である。自...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年6月23日

問題を報告する

グループディスカッション

プランナー職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomで実施。大部屋に学生全員で待機し、その後ブレイクアウトルームでグループワークを実施した。最後には社員に向けて発表を行った。【学生の人数】15人【採点者(社員)の人数】3人【テーマ】JR貨物にできる地域活性化は何か...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年6月23日

問題を報告する

1次面接

プランナー職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomの全体部屋で待機させられ、その間は社員さんと雑談していた。その後ブレイクアウトルームで面接であった。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事、営...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年6月23日

問題を報告する

2次面接

プランナー職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】人事が2名おり、リクルーターとして雑談感覚でお話しするというものであった。【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】採用担当【面接の雰囲気】そもそも選考ではな...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年6月23日

問題を報告する

最終面接

プランナー職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社(新宿)【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、採用担当の方と1対1で少しの間お話し、時間が来たら面接に向かう。面接を終えたら、再び採用担当の方とお話しし、解散となる。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年6月23日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】spi 言語非言語 性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語非言語30分性格30分【WEBテスト対策で行ったこと】他社でも参考書でspiの対策を行っていたのであまりしなかった.

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年11月15日

問題を報告する

ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機・自己PR【ESを書くときに注意したこと】わかりやすく明快なエントリーシートになるように心掛けた.【ES対策で行ったこと】今まで書いたエントリーシートを使いつつ、貨物独自のものは通ったエントリーシー...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年11月15日

問題を報告する

グループディスカッション

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで入ってすぐ選考スタートする.【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】○○の事業を今後どうするか【グループディスカッションの流れ】30分ほどの時間が設けられ配分は学生に任せられる.2分くらいで代...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年11月15日

問題を報告する

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン会場に入ったら、すぐスタート【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】特にアイスブレイクなどもなく、淡々と進んでいった.機械的に...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年11月15日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 中央大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
なぜ貨物なのか、旅客でも船舶でもない理由の説明をできるようにすることが求められます。貨物では、場合によっては現場の方々と関わる機会もあります。そのため、そうした際に、そういた方々とも関わり仕事ができる旨を説明できるようにすることが求められます。入社して取り組みたいことは2つ以上説明ができると良いと思います。採用としては総合職であるため、どんな仕事でも果敢に取り組む人が求められます。そのため志望動機等で取り組みたいことを1つ挙げ深堀りしていくことも大事ですが、面接等では2つは取り組みたいことをパッと述べられると強いと思います。また、その延長線上として、自分はどんな仕事でも果敢に取り組むことができますという説得力がある主張ができるよう準備する必要があると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年1月26日

問題を報告する

志望動機

総合職
22卒 | 中央大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
御社を志望する理由は2つあります。1つ目は、日本の持続的な社会の維持に貢献できるためです。現在ドライバー不足の深刻化、またECの急増により物流の維持が困難だと考えます。それに対し貨物は一度に多くのモノを運ぶことができ、かつ既存のインフラを活用できるため、この危機に対処し、物流を維持し続けられる要の1つだと考えます。そのため貴社で日本の物流を支えたいと考えております。2つ目は、幅広い仕事に携われるためです。私は幼少期からピアノや水泳など、取り組みたいと思ったことには果敢に取り組んだりと欲張りな性格のため、多くの職種を経験したいと考えておりますが、御社は営業だけでなく、不動産開発など様々な仕事に携われる機会が多くあるため、志望しております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年1月26日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 中央大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLをクリック→面接→退出ボタン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の人事【面接の雰囲気】JR系ということで堅い雰囲気を想定していましたが、人事の方が明るく物腰の柔らかい方で、終始和やかな感じでした。【他に特に聞かれなかったため逆質問】面接時間は15分ぐらいと短いこともあり、1つの質問に対し長々と答えるというより、軽めのコミュニケーションのキャッチボールという感じでした。また志望動機など、きちっとした質問が投げかけられるわけでもなく、雑談ベースのような感じでした。逆質問では、組織が硬直的なイメージがある旨をお聞きしました。答えとしては、Yesということで一瞬驚きましたが、飾らず認める姿勢は一学生と有難かったです。また雑談ペースでもあったため、全国転勤といった働き方についてお聞きしました。答えとしては、最初の方は全国転勤が一定のペースであるが、年次が上がっていくと転勤自体はなくならないが、転勤のペースは落ちると具体的に述べていただき、企業理解が深まりました。【学生時代頑張ったことについて】○○を拠点に、震災からの復興を後押しする団体で活動しました。本活動で最も苦戦した事は今後の団体の方向性を決めようとした事です。私は決めるに当たり○○の方々の声を最重要視し、実際に○○に行き団体に期待する事を聞こうとしました。○○の方々の声を最重要視した理由は、皆が○○の方々の団体に期待する事を理解していると思い込んでいると感じたためです。そのため私は団体に求める事を聞く事を提案しました。この提案は今までの議論を吹き飛ばすものです。そのため反発は起きました。しかし皆に意見を求める事の重要性を丁寧に説明し説得しました。そして実際にヒアリングを行いました。東京に帰ってきた後、ヒアリングを基に話し合いを再開しました。その結果、方向性を求められている事に、かつヒアリングという根拠を持ち皆が納得する形にする事ができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】JR貨物は幅広いフィールドで事業を行っており、総合職は、そうした幅広いフィールドをこなせる方が求められます。そのため、どんな業務であっても果敢に取り組むことができます、ということを随所でアピールしたことが評価に繋がったと考えています。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年1月26日

問題を報告する

2次面接

総合職
22卒 | 中央大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン面接【会場到着から選考終了までの流れ】URLをクリック→面接→退出ボタン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】1次面接と変わらず、穏やかな雰囲気でした。面接官の方がアイスブレイクをして下さったりしてくれたため、終始和やかな感じでした。【自身の強みについて。】私の強みは周りを巻き込み、合意に導ける事です。この強みは震災復興を行う学生団体で、副代表として明確な団体目標の取り決めを主導した際に発揮されました。明確にしようとした理由は、支援を担当している地区の宅地整備が完了したため、支援をより良いものにしようと同期や後輩と考えたためです。しかし先輩方は明確に決めることに否定的でした。議論を主導する立場だった私は、全員で話し合いを始めると先輩と同期後輩の対立が深まると考えました。そのため代表副代表経験者のみの少人数での話し合いを提案し、対立している部分を洗い出しました。そして全員で話し合う土台を作り議論を進めました。議論の中で最優先はのニーズに応える事と決めたため、現地でニーズを聞きました。そして意見を基に議論を再開し、目標を「コミュニティ形成支援」と明確に決めることができ、求められる活動を主軸に行えています。【働くうえで大切にしたい軸や考え方】働くうえで大切にしたい軸や考え方の1つ目は「粘り強く泥臭くとも取り組み続けること」です。学生時代に取り組んだボランティア活動では終わりの見えない話し合いを続けており、周りから「辞めたらよいのでは」と言われることもありました。しかし、それでも粘り強く取り組み続け、今後の団体の方向性を決めることができました。コロナウイルスの影響で、いつまた熊本に行けるか分かりませんが、決めた方向性に則り活動を続けます。そのため上記の考え方を大切にしたいです。2つ目は「根底の想いを共有している集団であること」です。私はボランティア活動を通じ、一人ではできなくとも根底の想いを共有する者同士で行えば、価値観が異なったとしても擦り合わし達成できることを体現したためです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1次面接と変わらない雰囲気、ほとんど同じ質問内容だったため少し戸惑ったが、簡潔に分かりやすく受け答えすることを心掛けた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年1月26日

問題を報告する

最終面接

総合職
22卒 | 中央大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】新宿の本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着、待機→面接→待機した場所で今後の説明→解散【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長とかだった気がします【面接の雰囲気】最終面接ということで、1,2次面接とは違い少し厳かな雰囲気でした。圧迫面接とかでは全くないですが、少し硬い感じです。【チームワークを発揮した経験】震災からの復興を後押しする団体で活動する中で発揮されました。最も苦戦した事は明確な目標を決めようとした事です。今まで明確にしない事を是として来ましたが、日本に固執し続けるには強い根拠、目標が必要と考え決めようとしました。苦戦した原因は意見の集約が困難だったためですが、私は議論が、自分達が取り組みたい事を話す傾向にないかと疑問を持ち始めました。そのため皆に求められている事を聞きました。しかし憶測ベースで説得力がありませんでした。私は相手が求めている事を能動的に把握する事が大切だと考えているため、ニーズを聞く事を提案し、実際に赴いた。そして聞いた事を基に話し合いを行いました。その結果、目標をコミニティ形成支援と明確に決める事ができ、より寄り添う事ができています。この経験から直接相手に話を聞く事の重要性を学びました。【挫折した経験と、どうやって立ち直ったか】挫折した経験は、大学3年次に臨んだ公認会計士試験で落ちてしまったことです。大学で1つ大きな事を成し遂げたいと思い、公認会計士試験の合格を目指していました。ですが、この挫折は主に2つの要因で乗り越える事ができました。1つ目の要因は周りに助けられた事です。不合格が分かった瞬間、まず両親への申し訳なさがこみ上げてきました。しかし両親からは「この経験を次に活かしなさい」と前向きな言葉を掛けていただきました。また友人からも励ましていただきまし2つ目の要因は、この経験を絶対に今後に活かすという気持ちが強かった事です。落ちた要因は逆算して考える事が足りなかった事、基礎の重要性を見誤った事だと考えました。そのため、就職活動では上記を特に意識し取り組んでおり、あの時の落ちた経験があったから納得内定できたと絶対に言います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】堅い会社ということは1次面接の逆質問時に裏を取っていたため、とにかくヘラヘラせず(たまにヘラヘラしているように見えると言われたこともあり)ビシッと受け答えすることを意識して臨みました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年1月26日

問題を報告する

企業研究

プランナー職(総合職)
22卒 | 青山学院大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この会社は、日本貨物「鉄道」という社名ではあるが、鉄道以外の物流業界の動向に至るまでしっかりと調べておくことが大切です。近年は、物流業界の人材不足や環境への配慮などの傾向から鉄道貨物輸送は注目されています。ですが、鉄道は線路がある場所までしかいくことができませんから、最寄駅以前と以降の輸送はどうしてもトラックに頼らざるを得ません。このような背景から、この会社においてはアライアンス契約の締結や貨物管理システムを通して様々な運送会社との協力の上で成り立っているといえます。ですから、最初にも述べたように鉄道以外の物流業界全体を視野に入れた業界研究が必要となります。就職四季報や業界地図などで調べることもいいですが、鉄道新聞や日本物流新聞などの専門の記事を参照することができれば最も理解が深まると言えるでしょう。最後になりますが、OB訪問についてはやるに越したことはありませんが、JR他社ほど重要視されていないようです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年10月21日

問題を報告する

志望動機

プランナー職(総合職)
22卒 | 青山学院大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は社会に与える影響力が大きく、代替の効かない仕事に就きたいと考えています。貴社は全国ネットワークを有する国内唯一の貨物鉄道として、あらゆる産業や生活を支えることができ、ライフラインとしての機能を有しています。加えて、東京レールゲートやモーダルシフトへの取り組みに見られるように、時代の変化に応じて顧客や社会のニーズに寄り添い解決していくことのできる貴社の環境に魅力を感じ志望しました。貨物輸送のみならず不動産事業をも手がけることのできる貴社の事業領域では、幅広い人や業務に関わることができると考えています。入社後は、まずは現場で実務を学び、その後はジョブローテーションを通して様々な部署を経験したいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年10月21日

問題を報告する

WEBテスト

プランナー職(総合職)
22卒 | 青山学院大学 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格 【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語:12分、非言語:20分、性格:30分【WEBテスト対策で行ったこと】上記参考書を複数回行った。また、頻出問題の見直しを行った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年10月21日

問題を報告する

ES

プランナー職(総合職)
22卒 | 青山学院大学 | 男性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機/自己PR【ESを書くときに注意したこと】一般的な形式のため、適度に自己PRを組み込みつつ志望動機を構成した。【ES対策で行ったこと】ウェブ上にはなかなかこの会社の通過ESが見当たらないため、自身の他社に提出したESや大学のデータベースを通してESを参照しながら記入した

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年10月21日

問題を報告する

1次面接

プランナー職(総合職)
22卒 | 青山学院大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前までに接続し、接続後は社員の指示に従う。終了後は各自退出をする。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】ベテランの人事【面接の雰囲気】一次面接ではあるが、そこそこ年次の高いベテランの人事の方が担当してくれます。淡々と面接が進み、適度な緊張感はありますが時間も少ないために内容は一般的なものです。【あなた自身が最も長所だと思っていることを教えてください】私の長所は、調整力です。学生時代には部長や学年委員などの役職を継続的に務めていました。とりわけ、部活動の活動にあたっては部内や顧問をはじめ外部コーチ、自治体職員の方などの立場の異なる様々な関係者との連携が不可欠となります。以前、私の所属していた部活では確認不足などにより十分な練習会場が確保できなかったり、設備が不足しているなどのミスが定期的に発程していました。そこで、私が部長に就任した際には窓口として一括して情報を取りまとめる役割を固定化し、SNSなどのツールを駆使した迅速な情報の伝達や共有の体系を構築しました。結果として、日程ミスや認識の違いが激減し効率的な活動が可能となったという経験があります。【(志望動機を踏まえて)物流業界の中でも、とりわけ鉄道輸送事業を有する当社を志望する理由を教えてください。】私は志望動機にも書かせていただいているように社会に与える影響力が大きく、代替の効かない仕事に就きたいと考えから、物流業界を志しています。物流を司る企業は数多く存在しますが、その中でも特に御社を志望するに至った理由としましては、御社が全国ネットワークを有する国内唯一の貨物鉄道として、あらゆる産業や生活を支え、ライフラインとしての機能を有している点にあります。昭和62年の国鉄分割民営化に伴い、日本国有鉄道は7社に分割されました。御社を除く6社につきましては、地域別に分割がなされており、地域外での事業には大きな制限がありますが、御社は唯一日本全国を事業範囲として有する鉄道会社としての地位を有しています。そのため、広い事業範囲を生かした自由な事業開発や運営が可能となり、より多くの地域に利益をもたらすことができるのではないかと考え、御社を志望するに至りました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】なぜ鉄道貨物を担うこの会社を志望するのかという問いに対して、設立背景などを含めた視点からしっかりと説明することができた点が評価されたと感じる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年10月21日

問題を報告する

最終面接

プランナー職(総合職)
22卒 | 青山学院大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前までに接続し、接続後は社員の指示に従う。終了後は各自退出をする。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】一次面接の面接官/人事部長【面接の雰囲気】1次、2次と同じ面接官に当たるのは初めてだったので緊張したが、1次面接では合格の判定をくれた面接官であるから、少し安心感もあった。基本的には、人事部長が主体の面接だった。【あなたが現在も選考に参加している他業種の企業があればなぜその業界や会社を志望しているのか教えてください】私は、消防士であった祖父への憧れの気持ちから、広く社会貢献ができる仕事に就きたいと考えています。そのため、数ある業種の中でも比較的公共性が高く、私たちの日常生活の身近な部分から日常の暮らしを支えることのできるエネルギー業界や物流業界を中心に就職活動を行っています。具体的には、電力会社様でありましたり、日立物流様などの選考を受けております。また、広義の物流関連企業としてNEXCO様の選考にも参加しております。いずれの企業様におきましても、入社後に取り組みたいことは明確化しつつあるのですが、「物流課題の包括的な解決」という側面から考えますと、全国鉄道ネットワークを有しながらもレールゲートや不動産開発に至るまでを幅広く担うことのできる御社の環境というものは非常に魅力的に感じておりまして、第一志望であることに変わりはございません。【あなたは、友人などの身近な人からどのような人だと言われることが多いですか】私は、しっかりした人だねと言っていただけることが多いです。これは当たり前のことではありますが、提出物や約束事の期限はしっかりと守りますし、体調不良などを除いては大学も休むことはありません。また、一次面接でお話ししたことの重複にはなるかもしれませんが、部活動などでは部長などの役職を担うことも多いので、前もって計画を立てたり、結果を残すためにはどのような工夫をしたら良いかなどということを常日頃から考えて行動するということを心がけています。そのため、代表や幹事などで様々なイベントを企画する立場に立たせていただいた際には、人の計画性であったりマネジメント能力を評価いただくことも多くあります。今後の社会人生活においても、このような気持ちは忘れないようにしたいと思っております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接の方と同じ面接官の方が対応してくださったので、先の面接との一貫性が重視されているのではないかと考え、発言内容に気を遣った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年10月21日

問題を報告する

企業研究

プランナー職(総合職)
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
貨物鉄道輸送を提供している企業は少なく、その特殊性を理解するための下調べは念入りに行いました。選考途上でも、なぜ旅客鉄道会社ではなく、貨物鉄道を志望するのかという部分を時間を割いて聞かれました。 そのためにも、軸を明確にするための活動を念入りに行いました。過去の体験から何を得て、将来・入社後にどんな業務を行いたいのかを明確にしていく過程で、こうした質問にも答えられるようになっていったと思います。 将来行いたいことを考える上でのヒントとして私が用いていたのが、日経新聞とOB訪問でした。日経新聞の過去記事を検索し、過去にこの会社がどんなビジネスを検討して、現在どういった方向のビジネスを行おうとしているのか。それらを行うためにはどのポジションが最適なのかは、OB訪問を通じて研究しました。 一連の活動の中で、面接官に私が働くイメージをクリアに持っていただくことができたと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年7月4日

問題を報告する

志望動機

プランナー職(総合職)
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
軸と御社の事業が合致しているからです。 私の就活軸は「社会を根底から支え、発展に導く仕事」をすることです。その中で御社は、日本経済と社会の根底を支えている「物流」を支えるインフラであり、すべてのインフラを動かしているインフラではないかと考えます。私自身、これまでの就職活動の中で石油業界、メーカーなど、「支える」立場の業界を様々に見て参りましたが、それらの輸送を手掛けているのが御社と知り、「本当に根底から支えているのはJR貨物」との認識を持つに至りました。 ただ支えるだけでなく、未来にわたって「インフラ」であり続けるために、積極的な変革をしている点に大変惹かれましたし、私自身もこうした変革に携わりたいと考え、応募させていただきました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年7月4日

問題を報告する

WEBテスト

プランナー職(総合職)
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常のSPI【WEBテスト対策で行ったこと】上記①にてパターンをたたき込み、②で実践演習を行い、慣れていった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年7月4日

問題を報告する

ES

プランナー職(総合職)
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】弊社への志望動機をご記入ください(400文字以内)【ESを書くときに注意したこと】文字数もそれなりに余裕があるため、具体例などを入れつつ、イメージしやすい書き方を意識した。【ES対策で行ったこと】就活サイトによくあるESを焼き増ししたのみではインパクトに欠けると考え、最初は自らのオリジナルのものを書いた。その後で、論理構成などを参考にするために就活会議などを閲覧し、わかりにくい部分を改変した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年7月4日

問題を報告する

1次面接

プランナー職(総合職)
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】システムに入り、挨拶をしたのち開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】30代の人事部の方【面接の雰囲気】和やかな雰囲気の下で行われた。雑談から徐々に深い質問に移行していくものであったが、この段階ではネガティブチェックだったものと感じる。【自分の強み/入社してどんな仕事に取り組んで強みを発揮できるか。】強みは大きく二つある。①好奇心が旺盛である点→こちらは、私の入っているサークルで発揮されたと思う。私は元々好奇心が旺盛であって、新たなことに対して見識を広げることが好きだった。②粘り強い点→こちらはガクチカなどをはじめとして発揮された。私は学生時代にビジネスコンテストに挑戦したが、こちらは6か月という間に10回、そこを現地調査して、諸々の声を聴いていった。それなりの長期の経験で、一つのことに取り組んで結果を出すという中で、粘り強さが発揮されたエピソードだと思う。また、将来取り組みたいこととしては、まずは現業部門で荷役チェック・フロント業務を行うと思う。その後は営業畑をやってみたい。小口輸送が主体となってきているから、こういうところの新規獲得などを、持ち前の広い視野と粘り強さで取り組んでみたいと思う。その後は、御社の変革を自ら行う側として、経営企画もチャレンジしてみたい。【JR貨物は元々ご存じだったか。また、就活をするにあたって、どうしてJR貨物を?】私は○○県○○○○市出身で、地元に貨物ターミナルがあることから、御社は昔からかなり身近な存在としてございました。その中でも、就職活動をしながら、「将来入社する先」として御社をみるようになったのは、私の軸との親和性が高いと感じたからです。私の就活軸は「社会を根底から支え、発展に導く仕事」をすることです。その中で御社は、日本経済と社会の根底を支えている「物流」を支えるインフラであり、すべてのインフラを動かしているインフラではないかと考えます。例えば、石油業界などもインフラの一つと英ると思うが、石油を海岸から内陸に運んでいるのは御社ではないかと考えております。私自身もこうした業務に携わらせていただきたいと考え、応募させていただきました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】JR貨物に対する志望度の高さを、具体的なエピソードを交えて語ることができた点。志望動機に関して、小学生時代に感じたJR貨物のエピソード、現在就活生として感じたJR貨物の側面など、多方面から展開できたことで、伝わったものと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年7月4日

問題を報告する

2次面接

プランナー職(総合職)
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】システムに入り、挨拶を行ったのち、開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部の課長+役員1名【面接の雰囲気】緊張感のある面接だった。役員とだけあり、かなり質問の切り口・深掘りも鋭いと感じた。その中で、どれだけの切り返し力があるのかをみている印象。【今まで自分が価値観が変わったなと思った経験を2分程度で。】私の価値観が変わった経験として、○○年に経験した入院生活がある。それまでの●年間の人生では、当たり前のものはずっと続くものと思っていたが、入院経験を境にその価値観が一変した。入院経験を経て、「当たり前の生活は永続するものではなく、尊いものである」「そしてその裏にはそれを支える人々がいる」ということに気が付き、その当時からぼんやりと、「当たり前を支えて、次の当たり前を創り出す人」になりたいなという思いを持つに至った。そして大学生となり、コロナ禍も相まって、改めて当たり前をというのは決して当たり前ではないと思ったし、その中で「社会を根底から支え、発展に導く仕事」という軸を描くようになったというものがある。【インターンでどんな印象を持った?】社会に対する貢献というものを、明確に持っている会社であるということです。これまで私が参加した他社のインターンシップは、それぞれやはり社会貢献性を持っているとは感じましたが、それぞれ具体的にどのような面がと言われると、答えに窮する部分がありました。一方、御社のインターンシップで感じたのは、この国を支える「物流」、その根幹を担っているということでした。石油業界も、この国を支える重要な産業であると感じましたが、それらを輸送し、人々に届けるという部分を担う御社なしに、この国は回っていかないことに気が付きました。それらを踏まえ、「社会を根底から支え、発展に導く仕事をしたい」という軸を持つ私にとって、御社こそが最適なフィールドと感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】丁寧な話し方を心掛けていたことは、役員のような肩書の方を相手にしているとだけあり、かなり評価されていると感じる。同時に、できるだけクリアな回答を心掛け、働いているイメージを相手に持ってもらえるようにしたことも、評価して頂いたポイントの一つと感じる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年7月4日

問題を報告する

最終面接

プランナー職(総合職)
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付にて人事部の方にお迎えして頂いたのち、控室で交通費を渡される。名前を呼ばれて役員の待つ部屋へ向かい、面接。終了後はまた控室に戻り、人事の方に感想・伝え残したことを聞かれる。早ければ明日にも結果を伝えられる旨を聞き、解散。エレベーターまで送られる。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】取締役1名(60前後)+人事部長(50代?)【面接の雰囲気】これまでの面接でも一番の緊張度。対面であることに加えて、相手が取締役であることも相まって、冷や汗が流れる。質問も鋭く、一筋縄ではいかないものだった。【身体の方は問題ない?また、当社は転勤もあるが、それについては?】身体の方は問題ございません。大学時代も、これまで申し上げさせていただいた通り、様々な活動を並行して行うなど、バイタリティーを必要とする環境に身を置いてまいりましたが、この通り何とかやっております。また、転勤についても前向きにとらえております。私自身、旅行を趣味としており、全国各地での勤務を経験してみたいという思いを持っております。全国で様々な環境に身を置き、多様な価値観を身に付けることによって、今後のキャリアに幅を持たせることができるだけでなく、より柔軟な考え方の下で企画などを行うことができるようにできるのではないかと考えております。等という内容を、相手の目を見て、熱意を込めて話した。そうしたところ、役員の方々にもご納得いただけたようであった。【なぜ旅客会社ではなく、貨物鉄道なのか?】私自身の就職活動の軸と、今後社会に提供したい価値という部分に照らして、旅客鉄道会社よりも貨物鉄道会社の方が、その実現にあたって勝っていると考えているからです。私の就職活動の軸は「社会を根底から支え、発展に導く仕事」です。これを行う際、旅客鉄道も確かに人々の移動を支えるという意味において、社会を支えていると考えますが、それでは物足りないという思いがありました。御社であれば、社会経済の発展に必要不可欠な「物流」を大規模に担う仕事をすることができ、「支える」に留まることのないビジネスの在り方を描けると確信しました。私が御社に入社した暁には、今後の御社を支えていくような、新たな領域にも果敢に挑戦したいと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】熱意。最終面接であるからこそ、なぜ他社ではないのかの部分で疑念を抱かせるようなことが無いように気を付けたし、何よりも相手の目を突き刺すほど見て、可能性を感じてもらえるよう意識した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年7月4日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 明治大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンシップに参加しました。この企業はコースによって3つ程度に分かれておりその中の2つに参加することで業務の内容を深く理解できたと思います。また参加した人限定で招待される座談会にも積極的に参加し複数の社員の方の話を聴くことができました。この企業の強みである路線網の広さやほかの物流業と違う鉄道ならではのメリットを抑えることができました。有益な情報源として就活会議のサイトが役に立ちました。どのような質問が来るのか予習していたことで本番でも同じような問題が多く出ました。この企業ではチームの中でどのように活躍できるのかを大切にしていると感じたためそれをアピールできるエピソードを用意しておくといいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年10月19日

問題を報告する

志望動機

総合職
21卒 | 明治大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私の就活の軸は、「より多くの人に社会貢献する業務であること」と「将来的に安定して成長できる業務であること」です。私は小さいころから鉄道が好きということもあり、物流に興味を持ちました。そして御社の業務である貨物鉄道輸送は現代において欠かせない事業であり多くの人の役に立つことができるため御社を志望しました。持続可能な社会を目指している世の中で鉄道は二酸化炭素排出量が少ないため環境に優しく、また人口減少に伴うトラックのドライバー不足を緩和するためにも御社の技術が必要になります。この世界に誇れる技術を保有する御社で私の強みである周囲と協力しながら目標を達成する力を活かして、自分自身も成長していきたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年10月19日

問題を報告する

グループディスカッション

総合職
21卒 | 明治大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】5人【テーマ】資料を基にして環境に配慮した車両完成までにどれくらいの日数がかかるのか(細かい部分は忘れてしました)【評価されていると感じたことや注意したこと】資料を基にして論理的に物事が考えられるのか見ていたのではないかと思います。そしてそれをわかりやすく言語化して伝えることができるのかコミュニケーション能力も見られていると感じた。特にリーダーにはならなくても選考を通過したのでチームの中で自分の役割を見つけ臨機応変に対応することが求められると感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年10月19日

問題を報告する

1次面接

総合職
21卒 | 明治大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の第一印象は穏やかな感じでした。学生の良いところを引き出そうとしており、人物重視の面接であると感じました。【長所と短所を教えてください】長所は目標に向けてコツコツと努力が続けられる性格だと思います。私は大学で800人中上位10位以内に選ばれ、成績優秀者として表彰を受けました、御社でもこの長所を生かして新しい知識も貪欲に取り入れたいと考えています。短所は心配性なところです。そのことが原因で結婚式の披露宴でウエイターのアルバイトをしていたときに注意されてしまいました。そのため改善しようと思い、先輩の動きを観察したり、それでもわからない場合はアドバイスをいただいたりしました。また、やるべきことに優先順位をつけ、てきぱきと動けるようにしました。心配性であることでミスが少ないという良さを残しつつそれをカバーできるように効率的に行動できるようにしています。【働くうえで心掛けたいことは何ですか】組織で働くうえで心掛けることはなんでも話せる職場の仲間や同期を作ること事が大切だと考えています。私は○○の活動をする際に初めは相手に説明をするよりも自分で行動した方が早いと考えて自分だけで行動してしまうことがありました。しかしそれは逆に自分に負担をかけすぎてしまいパフォーマンスも効率も悪くなっていしまいました。そのため同僚と良好な関係を築くことで業務においても円滑なコミュニケーションを図ることにつながり、情報共有や信頼関係があることで有益だと感じています。御社では、同じ職場の職員がお互いに助け合うことでより良いものを創りたいと考えています。そのため一体感を持って働けるように、明るい挨拶やふとした時の交流を大切にしたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】インターンシップでこの企業はチームの中でどのように活躍できるのかを重視していると感じたため働くうえで心掛けたいことはコミュニケーション能力をアピールできる内容を話した。また志望動機に対してなぜという質問が多くされたときに幼少期のエピソードを話すことで説得力が増したと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年10月19日

問題を報告する

最終面接

総合職
21卒 | 明治大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接よりも穏やかに面接がすすんだ。温厚な人で話しやすい雰囲気を作ってくれた。本当にこの企業に入りたいのか見極めていると感じた、【周囲の人からは何と言われますか】私は友人に意外と忍耐強いねと言われることがあります。これは高校生の頃に○○○○の活動で○○をした経験から言われました。私は見た目からすごくか弱そうだと思われることがあり、登山をしたときは天候も悪く、長時間の登山ですごくつらかったのですが、最後まであきらめることなく登り切ることができました。私自身、勉学では成績優秀者として表彰されたこともあり、苦手なこともコツコツと努力して最後までやり抜くことができるので、確かにそうだなと納得するところがあると思っています。そのため御社では持ち前の忍耐力やあきらめの悪さを活かして、どのようなことにも果敢に取り組んでいき、継続して取り組んでいきたいと考えています。【チームで取り組んだことはありますか。】民法ゼミでは4人グループをつくり○○をテーマにゼミ生に向けて発表を行いました。しかし、多くの時間を議論に割けず、全体の士気が下がっていました。そこで、私は事前にネットや本を使用し、情報収集を徹底的に行い、共有することで議論が活発化させることができました。さらにメンバーの特性を踏まえて役割分担することで、効率的に進めることができました。さらに大学内で100人にアンケートをとることで、教授には良く調べられているとお褒めの言葉をいただきました。この経験を通じて、御社では自らが主体的に行動し、計画を共有することで、周囲を巻き込み、チームとして最大限の力を発揮できるように業務に取り組みたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接のため第一志望なのか聞かれるため迷いを見せずに肯定した。そして業務の技術的な面と環境への配慮などインターンシップの説明で聞いた強みを自分なりの言葉で要約して話すことで良い評価がもらえたのでないか。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年10月19日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 東北大学 | 男性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
貨物輸送に特化した鉄道会社なので、他の鉄道会社や運送業の企業とどのようなところが違うのかを調べておくと良いと思う。また普段この企業の事業を目にする機会が少ないと思うので、どのようなことをしているのか、どのように社会に貢献しているのかをよく調べておくと良い。また環境に非常に配慮した事業を行っているのでその辺りも踏まえて志望動機などを作ると良いかと思う。実際の働いている現場を見ることはなかなかできないが、ホームページなどで詳しい説明が載っているので細部までよく見ておくと良いと思う。これから先、事業を広げていくような雰囲気もあったので最新の情報を調べて、今後の展開にも注意をしておいた方が良いのではないかと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年12月1日

問題を報告する

志望動機

総合職
21卒 | 東北大学 | 男性   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は、鉄道のつなぐ力を通じて全国の地域や人々を元気にしたいからです。御社は鉄道による貨物輸送を通じて全国へ特産品や工業品などを運んでいらっしゃいます。その鉄道での貨物輸送によって全国の地域を結び、経済活動を支えるとともに人々の思いを伝え、多くのつながりを生み出したいと考えています。また人口減少による人手不足の中、全国を結び、環境性や効率性など他の輸送機関に比べて様々な優れた点を持つ鉄道貨物輸送ををさらに発展させたいという思いもあります。安全で正確な、環境にも優しい鉄道貨物輸送を通じて多くの人が、地域がより生き生きとした社会を実現できるように貢献していきたいと考え、御社を志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年12月1日

問題を報告する

ES

総合職
21卒 | 東北大学 | 男性   1次面接

【ESの内容・テーマ】志望動機、資格など【ES対策で行ったこと】特にこの企業のためだけに対策を行ったことはないが、この企業を受けたのが就活の中盤だったので、それまでのESを踏まえて改善していった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年12月1日

問題を報告する

独自の選考・イベント

総合職
21卒 | 東北大学 | 男性   1次面接

【選考形式】自由記述の提出【選考の具体的な内容】白紙のエントリーシートに自由記述で自分を説明するものだった。手書きでもパワポなどの形式でも良いもので、自己紹介の内容で書くようにとの指示があった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年12月1日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
21卒 | 東北大学 | 男性   1次面接

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】他の企業でやった対策と同様の対策をした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年12月1日

問題を報告する

1次面接

総合職
21卒 | 東北大学 | 男性   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方の雰囲気は普通で、話しづらいというような雰囲気はなかった。自由記述の課題にも目を通していただいたようでその話でアイスブレイクをしてくださった。【なぜ地域を繋ぐために鉄道の貨物輸送に目をつけたのか】鉄道貨物輸送に興味を持ったのは東日本大震災からの復興を行っている時からです。その当時、東北地方の鉄道網が大打撃を受ける中で、御社は迂回経路を利用したり急遽車両を集めることで被災地に物資を供給し続けている様子をテレビで拝見しました。また被災された地域の方々が、物資を運んでくる鉄道の様子を見て非常に元気付けられたということもおっしゃっていました。その様子を見て、鉄道は地域を線路で結び、人や物資を運ぶことでいろいろなものをつなぐことはもちろん、人の心も繋ぎ希望や喜びを与えることもできるのだと感じました。その鉄道が持つ「繋ぐ力」に非常に魅力を感じ、是非鉄道会社で地域や人々の繋がりを増やしたいと考えました。【学生時代に力を入れたことは何か】力を入れた取り組みは、アルバイトで臨機応変に行動することです。私は大学1年次から個人経営の和食屋でアルバイトをしています。お店ではアラカルトメニューが無く、全て店主のお任せ料理となっているので、新規のお客様の場合はどのような料理が出るかわからない状態となります。余裕があるときには店主に確認ができるのですが忙しいときには、業務の中で店主の様子を確認しながら次はどのような器を用意するべきか、どのお客様の料理が次に出るのかなどを判断することになります。そういったアルバイトの経験の中で、常に周囲の状況に目を配りながら臨機応変に行動する力が身についたと考えています。仕事においても周囲の状況に目を向けながら、臨機応変に行動します。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ハキハキと話していた点は評価されたと思うが、貨物輸送に対する明確な志望理由がなかったのでその点で落ちてしまったのではないかと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年12月1日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 京都大学 | 男性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
鉄道貨物輸送に社会の注目が集まる中で、鉄道貨物輸送が環境に対してどのようなメリットがあるのかやより多くのニーズを生み出すために会社としてどのようなことを行っているのかについて調べるようにした。また鉄道貨物輸送が他のトラックや航空機、船舶と違う点についてメリット、デメリットも踏まえて押さえるようにし、その上で日本における物流の問題やトラックドライバー不足の問題に対する一つのソリューションとして鉄道貨物輸送がどのように応えていけるのかをインターネットのニュースや東洋経済等を中心に広く情報を集めた。また海外での物流手段との比較や海外の鉄道貨物輸送と日本の鉄道貨物輸送との違いや鉄道貨物輸送が盛んな欧州の例を参考にできることはないかなど広くグローバルに業界を見ることも必要だと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

志望動機

総合職
21卒 | 京都大学 | 男性   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は大学生になり一人暮らしを経験した。食糧や日用品まで自分で購入する中で物流という社会の仕組みに触れ、物流に関心を抱いた。また幼いころから鉄道が好きだったことも手伝って、物流を担う鉄道、鉄道貨物輸送にとても興味を抱いた。その中で御社が日本で最大の全国規模の路線網を持ち、鉄道貨物輸送のリーディングカンパニーとしてサービスを提供している点に魅力を感じると同時に、流通量が増え続ける今日の日本社会において浮き彫りになるドライバー不足の問題や世界的課題である環境問題に鉄道ならではの強みを活かし、社会の問題に取り組み、ニーズに応える取り組みに共感し御社を志望しております。私もモーダルシフトをゆるぎない社会の流れにし、より一層の鉄道貨物輸送のニーズを拡大させていくことに貢献したいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

グループディスカッション

総合職
21卒 | 京都大学 | 男性   1次面接

【学生の人数】30人【テーマ】鉄道貨物輸送の会社の経営者として売上を最大にし、環境にも配慮していくにはどのような施策が必要か【評価されていると感じたことや注意したこと】自分の意見をしっかりと持ち、その意見をしっかりと周りの学生に対しても発表しているかや、チームのメンバーの意見を聞いてまとめたり、何が自分と違うのかやどういう点が優れているか自分なりの反応をしっかりと示せるかが重要だと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

独自の選考・イベント

総合職
21卒 | 京都大学 | 男性   1次面接

【選考形式】リクルーター、先輩社員との面談【選考の具体的な内容】仕事内容に関する説明や実際に現場で働くにあたっての心構えや鉄道に関わる仕事をする上で何が必要かを説明を受けた上で逆質問や自分なりの考えを示す。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

1次面接

総合職
21卒 | 京都大学 | 男性   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部の部長クラスの方【面接の雰囲気】面接官の印象は真面目そうな方といった印象で、淡々としている雰囲気だった。面接中も受け答えに対しては特に反応を示さず、どちらかというと受け答えよりも学生の態度や身なりを見ているようだった。【学生時代のアルバイトについて教えて下さい。】私は大学1年生から今まで、個人経営の寿司・鮮魚割烹の店でアルバイトをし、調理から接客、清掃、経理の手伝いまで幅広く経験しました。地元の人から100年親しまれる鮮魚割烹の店での接客はとても厳しいもので、夜には昼と違い料亭の様相も呈する店での接客は様々なお客様を相手にお客様の多様なニーズにどのようにして応えていくか日々勉強させられる経験でした。その中でも、美味しいのは当たり前、加えてお客様が食事する時間そのものが大切と私は考え、お客様にゆっくりとくつろいでもらえる空間づくりを心掛けた。お客様の動線を意識した座席配置を提案したり、お客様の年齢に合わせた対話やサービスの考案、ランチタイムの学生にはごはんのおかわり自由を実施し売上増に貢献しました。こうしたアルバイトでの様々なお客様の潜在的なニーズを探究し、商品やサービスに反映させていく経験は御社で鉄道貨物輸送のさらなるサービス展開に取り組む上でも役立たせたいと考えています。【当社のほかに興味がある、または検討している会社・業界等について教えてください。】私は、物を運ぶという物流・貨物輸送の業界以外に、人を運ぶという輸送サービスの業界に興味を持っています。人と人、人と場所を結びつけ、人々の活動を生み出し、支える輸送サービスの使命は、物と場所、物と人とを結びつけ、人々の豊かな暮らしを支え、社会や産業の発展に貢献する、鉄道貨物輸送の使命に通ずる所があると考えている。しかしその中でも私が一番に取り組みたいのは貨物輸送業界での仕事であり、特に御社で鉄道貨物輸送に携わりたいと思っております。モーダルシフトが叫ばれて久しい今日においてモーダルシフトの流れをより確かなものにし、より多くのお客様に鉄道貨物輸送を選んで頂けるような環境づくり、サービスの開発に取り組みたいと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】受け答えに対する面接官の反応が薄くても悪くても、怯んだり、同様して気落ちすることなく、自身を持って自分お伝えたい事をしっかり伝えることが大切だと思う。様々な自分の経験や体験をどのようにして入社後に活かしていくかを結びつけて説明するのが重要になると思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 神奈川大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
 日本唯一と言ってもいい、「鉄道貨物」の企業ですので、他者との比較がしにくい企業でした。その分、鉄道貨物の強み、弱み、他国の鉄道貨物事情などの把握などに務めました。総合職に求められるフィールドが多様な企業でしたので、会社説明会と並行して行われた先輩座談会で自分の中のこの企業で働くイメージをある程度固めておく必要があると思います。どこの分野で何をしたいのかをこの時点で明確にしておかないと、エントリーシートが書けません。企業ホームページも非常に情報が豊富なのでオススメですが、一番役に立ったのはやはり先輩社員の経験談だったと感じました。説明会に行った際、顧客用の宣伝や解説パンフレットなどが多数あったので、許可をもらっていただいてきましたが、これも役に立ちました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月8日

問題を報告する

志望動機

総合職
18卒 | 神奈川大学 | 女性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は小学生の頃からインターネットに触れ、ネット通販を使用してきました。関東などでは発売日通りに商品が届いたり、お店に並ぶのに、本州とは海を挟んで離れている私の街には発売日通りに商品が届かなかったり、発売日から二日遅れて商品が入荷することが常でした。そのことに疑問を感じ、物流に興味を持つようになりました。大学に入り、物流を学ぶようになってから、モノを円滑に運ぶことで人々の生活を支え物流の恩恵を与えたいと考えるようになりました。御社は日本屈指の幅広い物流ネットワークと世界レベルの技術を持っています。そしてその貨物輸送という超長距離輸送で日本の物流網のさらに根底を支えていると感じました。私は、その御社で働くことで、日本国内外の多くの人々に物流の恩恵を与えることができると考え、御社を志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月8日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
18卒 | 神奈川大学 | 女性   最終面接

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】SPIとテストセンターの問題集を解きました。二、三回同じ本を繰り返して、苦手を潰して行きました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月8日

問題を報告する

ES

総合職
18卒 | 神奈川大学 | 女性   最終面接

【ESの内容・テーマ】JR貨物のどの部署に行きたいのか、志望動機、など【ES対策で行ったこと】 限られた字数で、どれだけきちんと説明と自分の思いを込められるか、何度もなんども推敲して書き直しました。複数の人に読んでもらい、ちゃんと自分の伝えたいことが正しく伝わっているか、確認してもらいました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月8日

問題を報告する

グループディスカッション

総合職
18卒 | 神奈川大学 | 女性   最終面接

【学生の人数】5人【テーマ】ある国家プロジェクトに参加することになった。複数の分野の企業や団体が参加する中で、工期を最も短い期間でプロジェクトを完遂するためにはどのような日程にすれば良いか?【評価されていると感じたことや注意したこと】 与えられた情報を的確に把握しているか、情報をもとに論理的に日程を組み立てられるか、それを正しく、仲間に伝えられるかというコミュニケーション能力。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月8日

問題を報告する

1次面接

総合職
18卒 | 神奈川大学 | 女性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】 人事部長と言っても、とてもフランクに接してくださったので、あまり緊張感はありませんでした。こちらの様子を気遣って下さり、話しやすかったです。【今後顕著に伸びてくる分野はなんだと考えるか】人工知能であると考えます。人工知能の技術の飛躍には目覚ましく、5年前には今のレベルにまで技術が伸びるとは想像が付いていませんでした。いずれはゲームやアニメの世界でしかなかった、人にそっくりな人工知能の出現も夢ではないのかもしれないと考えます。将来的には人間の思考パターンを理解することもできるかもしれません。その結果、自分のことを理解し、味方でいてくれる人工知能の出現もあり得るのではないかと考えます。昨今、いじめや鬱などで人間関係に苦しめられ、孤立してしまう世の中で、人間が誰も味方になってくれなくても、そばにいてくれる人型人工知能の出現は、現代人の支えになる可能性があるのかもしれないと考えます。反面、現代の人工知能の発展具合からすれば、新たなる労働力として我々人間の労働市場を脅かす存在になるかもしれず、その住み分けを明確にする必要も出てくると考えます。【チームワークを重視される職場に自信はありますか?】 はい。あります。私は、高校卒業後、陸上自衛隊に入隊し、勤務しておりました。秒単位で追われる時間、肉体的にも精神的にも過酷な任務、厳しい上下間関係などの状況下に晒され、心身ともに鍛えられた自負があります。さらに常に団体行動であったため、チームワークを重視する姿勢を鍛えられたと考えます。一人では到底無理である作業や任務を協力してこなし、仲間を励ましあいながら困難を乗り切る姿勢を学びました。この経験から、私はチームワークの重要性と、困難を全員で乗り切る姿勢、極限状態の中でも諦めない不屈の精神を持っています。日本中の大学生を探しても自衛隊経験を持ち、私ほどチームワークの重要性を知っている大学生はいないという自負があります。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】 いろんな人の手が集まって、一つの電車を動かす仕事なので、やはりチームワークの重要性の理解がいちばんのポイントの一つだったと考えます。ここではっきり言い切れるかどうかが分水嶺なのではと感じます。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月8日

問題を報告する

最終面接

総合職
18卒 | 神奈川大学 | 女性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】専務、役員【面接の雰囲気】え、この人役員?というのが率直な感想でした。今まで会ってきた役員とはおおよそ当てはまらないゆるーい雰囲気のおじさんたちでした。【大学時代に仲間と力を合わせたことを教えてください】 ゼミナール活動で周囲と協力して論文を書き上げました。私たちのゼミナールでは毎年3年生時に論文を書き、論文大会に提出しなくてはなりませんでした。しかし私たちの代は、一人が論文を書くには圧倒的に時間が足りない事態になってしまいました。ゼミナールの中では、「今年度の3年生は論文を書くことを諦める」という考えも浮上していました。しかし私は、ゼミナールの中で、共同論文という形で論文を作成しよう、と提案しました。そして、私は、共同で論文を作るにあたり、文献や図書などの情報をできるだけ共有しました。仲間同士で情報を共有することで結束力が高めることができると考えたからです。また、ネガティブな発言は、時間に焦っている仲間たちのやる気を削いでしまうと考え、進捗会議の場では自分の意見をポジティブな言葉で伝えるようにしました。このような工夫が功を奏じ、仲間内で高いモチベーションを保つことができました。そして私たちの論文は、高い知識と深い分析が認められ、論文大会で佳作をいただくことができました。【あなたの強みと弱みを教えてください】 強みとして、妥協しない姿勢を持っています。私は、学生寮の寮長を務めております。入寮生の歓迎会を企画することになった際、仲間たちと意見を出し合い、飲み物の種類や本数、椅子の間隔など時間が許す限り、細部を詰めていきました。この結果、歓迎会は、約2時間の会を3時間に延長するほど大盛況のものを開催できました。対して、私の弱点は燃費の悪さです。私は非常に高いバイタリティを持っている反面、同年代の女性たちと比べ、格段に量を食べる上にすぐお腹が空いてしまいます。さらにお腹が空いてしまうと集中力が途切れがちになってしまうことがあります。その為私は、チョコや水などを持ち歩き、途中で空腹にならない様に対策しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】 正直、ここで落とされてしまったので、どこが評価されたのかされなかったのかわかりません。答え方も問題なかったし、反応も見る限りは悪くなかったので、どこかが合わなかったんだろうな、としか考えつきません。ただ、この企業は最終面接で結構落とされる、という情報を聞いたので、案外最初から望み薄だったのかもしれません。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月8日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 明治大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンシップは参加しておいて損することはありません。他の内定者と会う機会がありましたが、その方もインターンシップ参加者でした。また、インターンシップや選考も含め鉄道好きの方が多い印象でしたが、この会社は鉄道会社というより、物流会社です。鉄道のことより、物流業界のことを研究してください。私は自社単独のインターンシップのほかに、日本物流団体連合会(物流連)のインターンシップへ参加し、貨物駅など物流現場の見学をすることができました。現場を大事にしている会社なので、ぜひ現場へ足を踏み入れてみてください。JRとはいえあまりネット上に情報はありません。人事の方に直接聞くなど、自ら情報を取りに行くことが大切です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

17卒 | 明治大学   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は、広く社会に貢献していること、成長性が見込めること、この2点を軸に企業選びを行っています。その中で、物流業界に目をつけ、日本唯一の鉄道貨物輸送を行っているJR貨物を第1志望としました。私には、鉄道貨物輸送をより発展させたいという思いがあります。二酸化炭素排出による環境問題やトラックのドライバー不足などの問題があり、今こそ鉄道貨物輸送が必要です。しかし、JR貨物は本業が赤字という現状があります。私はまず、本業の黒字化、そして黒字を維持することが大切だと考えました。インターンシップを通してJR貨物にはまだまだポテンシャルがあると実感しています。ぜひ鉄道貨物輸送を復権させ、日本の貨物鉄道を海外にも広めたいです。以上のことからJR貨物を志望致しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

グループディスカッション

17卒 | 明治大学   最終面接

【学生の人数】6人【テーマ】架空のとある国に貨物鉄道を敷設する戦略を考えよ【評価されていると感じたことや注意したこと】協調性と、結論が論理的に導き出せているかか重要であったように感じた。このグループワークにはひとつの答えがあるが、導いた結論が必ずしも正解でなくてよい。結論よりも、チームワークを意識して楽しく取り組むことが必要だと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

17卒 | 明治大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】部長クラス【面接の雰囲気】面接官の方は親しく接してくれるイメージで面接はやりやすかった。質問もほぼ想定通りで、伝えたいことはすべて伝えることができた。【自己PRをしてください。】私の強みは「何事も挑戦していく行動力」です。日頃から既存のものに拘らず、できることは何でも挑戦してきました。例えば海外へ行った際には、あえて有名な料理ではなく、私が知らない料理に挑戦します。溢れる好奇心から未知の新たな可能性を探し、経験を蓄積することで次の挑戦にも繋がると考えています。「常に可能性への挑戦の姿勢を崩さず、身をもって経験することで知見を得る」この1歩踏み込む行動力こそが私の強みです。注意した点は、この会社に必要とされている強みであるかという点です。各企業の求める人物像に合致したものか、前もって確認していました。【他にどんな業界を受けていますか。】私は、広く社会に貢献していること、成長性があること、この2点を軸に就職活動を行っています。そのなかで、物流業界や鉄道業界、そのほか食品などのメーカーも受け、幅広く業界を見ているつもりです。物流連さんのインターンシップにも参加したこともあって、そのご縁で選考に進んでいる企業もあります。鉄道業界は、JR、私鉄関係なく、受けています。食品メーカーに関しては、海外進出に積極的な企業を中心に見ています。注意した点としては、本当のことをしゃべるということです。物流と食品メーカーは併願する方が少ないかもしれませんが、なぜ、なぜを繰り返しすと理由が見えてきます。その理由をきちんと話すことで、全く関係ない業界を受けていても、納得していただける説明が可能です。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機など基本的な質問はもちろん重要だと感じた。ネットで見た志望動機ではなく、自分の言葉で、自分のオリジナリティがある志望動機であるかが重要である。また、それ以前に、人柄やコミュニケーション能力が最重要だ。特にこの会社はチームワークで動いている会社だからだろう。アルバイトは何をしていたのかであったり、休日はどのように過ごすのかなど、素の一面を知りたがっているように感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

17卒 | 明治大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】国鉄時代から務める役員の方ということもあり、室内は厳かな雰囲気であった。2名いらっしゃったが、1名は目をつぶり、話を聞いているのか聞いていないのかわからなかった。質問は想定通りのものだった。【なぜ、旅客会社ではなく、貨物なのか。】なぜ他のJRではなく、貨物なのかというと、全国ネットの唯一の存在だからです。お客さんを乗せていないので地味な存在ではありますが、日本唯一の鉄道貨物輸送というJR貨物でしかできないことを事業として行っています。私はその点を魅力だと感じました。また貨物会社だからこそ、ポテンシャルがあり、海外にもたくさんのビジネスチャンスがあります。私のやりたいことは旅客会社ではできません。JR貨物でしかできないことなのです。注意した点は、最後のひと押しです。熱い思いを持って話しました。【会社に入って何を実現したいか。】私がJR貨物で実現したいことは鉄道貨物輸送の復権です。現在は環境問題やトラックのドライバー不足といった要因で、鉄道貨物輸送が注目されつつあります。しかし、現在赤字となっているのが現状です。私はまず、黒字化をめざし、空コンテナの無駄をなくすことに取り組みたいと考えております。さらに、海外に目を向けると、未発達な貨物鉄道がたくさんあります。メディアでは華々しい高速鉄道ばかり取り上げられがちですが、貨物鉄道こそ海外に輸出するべきです。JR貨物のコンテナが海外でも走り回る光景を実現させたいです。注意した点は、具体性です。中期経営計画を見て、数字をチェックしていました。そのため、具体性とオリジナリティは自信がありました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接の最後に内定をもらったらこの会社に入るかという質問がありました。本来なら第1志望なので即決しますと答えるべきだったかもしれませんが、私は、他の会社も最後まで選考を受けたいと正直に答えました。また、途中雑談のような時間があり、役員の面接官が国鉄時代のことを話してくださいました。ただ話を聞くだけでなく、こちらからも話題に関連した質問をすることで、盛り上がった記憶があります。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
69件中69件表示 (全12体験記)
本選考TOPに戻る

日本貨物鉄道の ステップから本選考体験記を探す

日本貨物鉄道の 会社情報

基本データ
会社名 日本貨物鉄道株式会社
フリガナ ニッポンカモツテツドウ
設立日 1987年4月
資本金 190億円
従業員数 5,701人
売上高 1876億8500万円
決算月 3月
代表者 犬飼新
本社所在地 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目33番8号
平均年齢 38.0歳
平均給与 592万2000円
電話番号 03-5367-7412
URL https://www.jrfreight.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133068

日本貨物鉄道の 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(鉄道業)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。