21卒 夏インターン体験記
初めに貨物がどンな仕事をしているのかという企業の説明を受けました。そのあとにボードゲームを利用した事業体験を行った。そのあとに座談会があります。反省会を行って終了しました。
続きを読む日本貨物鉄道株式会社 報酬UP
日本貨物鉄道株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
初めに貨物がどンな仕事をしているのかという企業の説明を受けました。そのあとにボードゲームを利用した事業体験を行った。そのあとに座談会があります。反省会を行って終了しました。
続きを読むはい ほんの少し有利になると思います。インターンシップに参加した人限定で企業の偉い人と話せる座談会が設定されているためそこに参加すれば内定にもぐっと近づけるのではと思います
続きを読む1日目は午前に日本貨物鉄道や日本の物流に関しての説明を人事の方が説明してくださった。その後日本貨物鉄道や日本の物流に関しての理解を深めるため、グループで4時間ほどかけボードゲームをやった。2日目から実際にグループワークをやった。内容は”JR貨物のサービスをお客様に営業する”といったもので、実際にお客様の要望に沿うように鉄道貨物やトラックを用いた配送ルートを提案するために、金額がどれほど削減できるのかや、地球環境へのやさしさはどうなのか、といったことを含めて議論し、お客様への提案のための計算や議論を行った。3日目は前日に引き続き料金の計算などできていなかったところに関して議論していった。また発表のための資料作りや発表内容の精査などを行い、少しでもわかりやすい内容になるように工夫した。
続きを読むはい インターンシップ終了後インターンシップ参加者限定のイベントが開催されていた。毎年同じなのかはわからないが、今年は社長などとの意見交換会や、OB訪問の機会を先に作っていただいたりしていたから。
続きを読むJR貨物で働く社員の方から事業説明や施設見学があった。また、グループワークでは1チーム6~8名で、JR貨物の物流戦略を実際に立案した。何が必要なのかバランスを見て取り組むことが求められた。
続きを読むいいえ 特に本選考で有利になることはないが、インターン参加者には先行してプレセミナーの案内が届く。このプレセミナーに参加した場合、会社説明会に参加せず選考に進むことができる。
続きを読むボードゲームを用いて国内の運送や海外との運送業務を行い、利益を出すことを目的としたグループワークを行った。時間が経過するにつれて運送における制約が厳しくなったり、随時社員の方からアドバイスをもらいながらゲームを進めた。最後に社員座談会も行われた。
続きを読むはい このインターンシップが本選考に直接結びつくことはありませんでした.しかし,志望理由や本選考の面接でインターンシップのグループワークや運送業者とのかかわり,やりがいを述べられることは大きく役立つと思います.
続きを読むまず,企業情報について講義を受けたあと,ボードゲームを通して,環境やコストを配慮した輸送戦略の立案を行った.その後,ゲームの内容について貨物輸送ビジネスの観点からフィードバックを受けた.
続きを読むはい 大きく有利に感じるようなことはないが,冬のインターンシップに参加しないかと電話で招待を受けた.その時点で選考を受けるつもりがなかったので辞退したが,そういった感じで本選考においても連絡は来る可能性はあるかもしれない.
続きを読むまずはじめに、ざっくりとJR貨物が行っている事業の振り返りを行いました。その後、各班で「JR貨物が取り組む新事業の提言」をテーマに、発表に向けた準備を行いました。前日に引き続き、新規事業の内容や採算性などをグループで話し合いました。途中社員の方からアドバイスをもらう時間も作っていただきながら進めました。最後は全体に向けて発表を行いました。
続きを読むいいえ インターン終了後、懇親会もあったのである程度囲い込みのニュアンスがあったのかもしれませんが、具体的に面接などの進展があったわけではないので、本選考で有利になるといったことはないと思います。
続きを読む会社概要の説明を受け、お昼のお弁当を食べたあと、貨物列車に関するボードゲームを通してJR貨物の仕事について理解を深めるということでした。特に発表等はありませんでした。
続きを読むいいえ インターンシップ中も社員が各グループの様子を見てくれているということはなく、優秀な学生を見ているということもないように感じました。特にその後の選考で有利になることもなさそうです。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。