就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社よみうりランドのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社よみうりランド

【特別な時間を提供、企画力で貢献】【20卒】 よみうりランド 総合職の通過ES(エントリーシート) No.27394(武蔵野美術大学/女性)(2019/7/24公開)

株式会社よみうりランドの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2019年7月24日

20卒 本選考ES

総合職
20卒 | 武蔵野美術大学 | 女性

Q.
学生時代に力を注いだこと

A.
大学の学園祭での音楽フェス運営や、ビジネスコンペなど、様々な企画に取り組んでまいりました。もっとも力を注いだのは、音楽フェス運営です。リーダー不在の中、仕事の再分配、リスケジュール、集客のためイベントのジャンルの幅を広げるなど、主体的に活動し、イベント成功に尽力しました。アーティストの方に「呼んでくれてありがとう」という言葉をいただき、諦めないことの大切さを身をもって実感しました。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
私は人々に「特別な時間」を提供し、自らのアイディアで喜んでいただきたいという思いがあります。貴社のレジャーサービスを通じて願いを叶えられると思い、志望いたしました。よみうりランドには「ゴンドラ」という、世界観に没入するための、立地ならではの移動手段があることや、体を動かしてリフレッシュできるゴルフ場や、人と馬の心が一つになって感動を届けることができる競馬場を保有していることも魅力です。自らの企画力を活かし、妥協することなく「顧客満足度の最大化」を目指す貴社に貢献したいです。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは企画における「調整力」です。新しい試みに挑戦していると、方向性を途中で見失ったり、目指すべき目標が分からなくなったり、困難な条件をクリアするためのモチベーションが下がってくることが多々起こります。そのようなとき、私は状況を整理し、未達成のポイントを見つけ、目標を設定し直す事で、企画を成功に導いてきました。企画者が楽しむことも大切ですが、内輪で盛り上がり、独断的なこだわりに陥ると「お客様目線」から脱線しがちです。「挑戦」・「調整」する力の両輪で、業務に貢献します。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社よみうりランドのES

サービス (エンタメ)の他のESを見る

22卒 | 近畿大学 | 女性
通過

Q.
当社に興味を持った理由(400字)

A.
私が貴社に興味を持ったのは、牧場事業を基盤に製造やサービスを行う一貫した取り組みによってお客様の生活を豊かにし、社会貢献することができるためです。貴社の牧場ではふれあいを通して生物と関わることをはじめ、乳製品の製造までを体験できるという強みがあります。都心からも気軽に行くことができるため、休日のリフレッシュや野外活動にも最適です。私は3年間家電量販店で接客のアルバイトを続けており、お客様の笑顔や満足そうな様子を見ることにやりがいを感じてきました。また、自然や生物と関わることで教育普及を目指したいと考え、大学で学芸員の資格取得に取り組みました。貴社に入社しましたら、アルバイトで培ったコミュニケーション能力を活かしてお客様に寄り添ったサービスの提供をしたいです。更に大学の専攻や資格取得で得た知識を活かし、自然や生物への興味を持っていただけるような企画を実現させ、お客様の生活を豊かにしたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月18日
19卒 | 大阪大学 | 男性
通過

Q.
あなたがインターンシップ先として、ハウステンボスを選んだ理由を簡潔にまとめて記入してください。

A.
私がインターンシップ先としてハウステンボス様を選ばさせていただいた最大の理由は、貴社の革新的かつ先進的な企画・営業戦略に私が魅了されたからです。そもそも私がハウステンボス様に興味を惹かれたきっかけは貴社が運営していらっしゃる『変なホテル』をニュースで見たことでした。ロボットによってホテルの接客が行われるという革新性はもちろんのこと、『変なホテルは常に変化しつづけるホテルである』というコンセプトからみられる先進性を一度自分の肌でも触れてみたいと感じ、今回応募するに至りました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年3月20日
18卒 | 福山大学 | 女性
通過

Q.
当社志望の動機について

A.
私が貴社を志望する理由は、この岡山の地で子ども達に愛され続けるテーマパークをつくっていきたいからです。今の子ども達が大人になり親となっても子どもを連れていきたいと思えるような、おもちゃとの出会いの場にしたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

よみうりランドの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社よみうりランド
フリガナ ヨミウリランド
設立日 1949年9月
資本金 60億5303万円
従業員数 232人
決算月 3月
代表者 溝口 烈
本社所在地 〒206-0812 東京都稲城市矢野口4015番地1
平均年齢 43.6歳
平均給与 723万円
電話番号 044-966-1131
URL https://yomiuriland.co.jp/
NOKIZAL ID: 1136982

よみうりランドの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。