就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2022/4/26に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社NTTデータ・フィナンシャルコアのロゴ写真

株式会社NTTデータ・フィナンシャルコア

【はきはき要点を押さえよう】【20卒】NTTデータ・フィナンシャルコアのエンジニアの1次面接詳細 体験記No.7098(明治大学/女性)(2019/7/26公開)

2020卒の明治大学の先輩がNTTデータ・フィナンシャルコアエンジニアの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社NTTデータ・フィナンシャルコアのレポート

公開日:2019年7月26日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • エンジニア

投稿者

大学
  • 明治大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • NECソリューションイノベータ

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生3 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
現場の社員
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

グループ面接なので、はきはきと要点をつかんで話すことが大事だと思う。ほかの学生の話を聞くことも大事。

面接の雰囲気

和やかな雰囲気だった。グループディスカッションの後すぐに行うので、学生の方の空気も比較的やわらかかった。

1次面接で聞かれた質問と回答

自己PR(自己紹介も)

私の強みは「行動力」です。私は現在農学を専攻し、農業について幅広く学んでいます。その中でも栽培の分野に興味を持ち、野菜の栽培の研究を行う研究室を志望しました。しかし、その研究室は人気があり毎年のように定員越えをしていました。私はどうしても希望の研究室に入室をしたかったため、何度も研究室に訪問し教授や先輩方に話を聞き、自分が行いたい研究についての試験設計を提出し、入室することができました。入室後は、研究室の栽培作物の中でいち早く栽培を行うことができるアスパラガスの研究を志望しました。入室後すぐに栽培を開始し、栽培を行いながらデータの収集に尽力しました。そこで、研究の成果を公開したいと思い、園芸学会で発表したいと申し出ました。しかし、学会は今まで見たこともなく右も左もわからず、ポスターの作成が間に合わないと焦り発表をやめようかとも思いました。それでも、「ここで諦めたら、絶対に後悔をする」と思い、夜遅くまで研究室に残ったりしてポスターを完成させました。そして、入室した年の秋に園芸学会でポスター発表を行いました。このように、私にはやりたいことのために決して諦めず意欲的に行動する力があります。

学生時代に力を入れたこと

大学の部活での経験です。私は、体育会の部活で統括マネージャーとして所属しています。私達の学年が幹部として部を運営していた時、退部したいという部員が続出する事態が起きました。このままでは部の存続が危ういと幹部で何度も集まり、対策を考えました。幹部1人1人が出来ることをするという結論になり、私はマネージャーとして部のために何が出来るかと考えました。そこで、選手とは違い唯一客観的な視点ができる立場として練習中に部員全員を観察し、表情が暗かったり元気が無いように見える部員に声をかけたり、練習中自分から「ファイト」などと声掛けをして志気を高めようと毎回心掛けていました。その結果、活気ある練習になり団結力が生まれ、インカレ大会で総合で準優勝を果たすことができました。この結果に私の行動が直接結びついたかは分かりませんが、私はこの経験から、チームのために何が出来るかを考え実際に行動することを身に着けました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社NTTデータ・フィナンシャルコアの他の1次面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る

NTTデータ・フィナンシャルコアの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTデータ・フィナンシャルコア
フリガナ エヌティティデータフィナンシャルコア
設立日 2009年11月
資本金 1億円
従業員数 472人
決算月 3月
代表者 釘宮英治
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2番3号
電話番号 03-5532-1888
URL https://www.nttdfc.co.jp/

NTTデータ・フィナンシャルコアの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。