就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 報酬UP

リモートワーク 時短勤務 業務のオンライン化 ペーパーレス化 オンライン選考
ニューノーマル・ワークを推進している企業を対象に、特徴をラベルで表示しています。クリックすると特集ページに遷移します。
POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

みずほリサーチ&テクノロジーズの仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全126件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際にみずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

みずほリサーチ&テクノロジーズの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.6年収・評価3.3社員・管理職3.3やりがい2.9福利厚生3.9スキルアップ3.66
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

みずほリサーチ&テクノロジーズの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.5年収・評価3.7社風・文化3.8やりがい3.9福利厚生3.8スキルアップ3.96
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

カテゴリから評判・口コミを探す

みずほリサーチ&テクノロジーズの 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧

属性
126件中1〜25件表示

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2025年02月01日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
座談会

銀行系のコンサルとして、企業案件から自治体の案件まで幅広く参画でき、社会的影響力のある仕事に関われる続きを読む(全50文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2025年01月25日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

メガバンクのグループ会社なので、非常に大規模なシステム開発に携わることができる。続きを読む(全40文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年12月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修が充実しており、文系卒の新入社員でも一通りのITスキルを身につけられるようサポートしてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全164文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年11月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問

シンクタンクというポジションで、民間社員ながら政策研究をできるのはメリットだが、みずほグループの傘下にあるので、みずほグループ関連の仕事が多くなる。続きを読む(全74文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年11月11日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

上流工程を基本的に行うため、そこまでプログラム能力がなくてもマネジメントの方で戦える点に文系でも入れる魅力がある。続きを読む(全57文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年09月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
選考

裁量権などは部署によって異なるが、やはり親会社もあり大規模案件に携わることが出来目に見えたやりがいがある。続きを読む(全53文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年07月31日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

メガバンクのシステムを支える仕事なのでやりがいは大きいと思います。続きを読む(全33文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年07月22日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

大きなプロジェクトも扱うことがあるので、やりがいになると思います。続きを読む(全33文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2024年07月21日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
座談会

銀行のシステム、一般的な企業のシステムのどちらも経験できる続きを読む(全29文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2024年07月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

みずほ銀行向け以外の仕事もあることから選択肢は広いと思う続きを読む(全28文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年07月01日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

銀行系の大規模システムに携われることはやりがいになると思います。案件は数多く経験できます。続きを読む(全45文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年06月30日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
座談会
選考

官公庁やみずほグループのビジネスなど社会的な影響力の大きいプロジェクトに参画できる機会が多いため、仕事のやりがいを感じられる場面は多いと思う続きを読む(全70文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

金融の専門性を深められるのはやりがいに繋がると感じます。続きを読む(全28文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
座談会
選考

案件は、銀行経由で入ってくる大規模なものが多い。そのため、各業界の最大手を顧客とすることができる。また、内販領域では営業がないため、利益よりも本当に必要な...続きを読む(全99文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2024年06月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

大手金融のシステムを支えるという常に高い水準が求められる仕事に対するやりがいが生まれる。続きを読む(全44文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
選考

みずほグループの基盤を活用して、幅広い業界、業種に対して業務を行えるため続きを読む(全36文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

大規模システムに携わることができるのでそこが魅力に感じました。続きを読む(全31文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
選考

メガバンクグループの大規模なシステムを扱えるため、やりがいはあると思う。続きを読む(全36文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
座談会
選考

メガバンクとして多大な影響力を誇るみずほグループをシステム面で支えられる点で非常にやりがいがあると伺った。続きを読む(全53文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問
選考

国内大手金融機関のシステムにかかわることができるため、社会全体に及ぼす影響力もかなり大きく、責任は重いがやりがいは感じられると思います。続きを読む(全68文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年05月22日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

自分のやりたい部署に配属される確率が高いと行っていたので、やりがいは十分であると感じる。続きを読む(全44文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

内販だけでなく、外販のプロジェクトも扱うため、競合他社と比較して、仕事のやりがいを感じられると思いました。続きを読む(全53文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

働く社員が魅力だと感じる。穏やかで親切な社員が多い印象だった。実際に、イベントや面接での社員の全員が口を揃えて、優しくて面倒見の良い社員が多いと話していた...続きを読む(全89文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年05月04日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
選考

みずほ向けの大規模なプロジェクトに従事できるため、大きなやりがいを得られるそうだ。また、プロジェクトごとに部署の異動が可能なため、仕事にバリエーションを持...続きを読む(全87文字)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プログラミングの研修はしっかりしてるため、技術力は向上できると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
年次が上がるとマネジメント...続きを読む(全104文字)

126件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

みずほリサーチ&テクノロジーズの 他のカテゴリの口コミ

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年02月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修期間が3.4ヶ月ほどあるので、配属するまでにITスキルを高めることができる。初心者であったが、それなりのITスキルを身につけることができ...続きを読む(全163文字)

IT・通信(ソフトウェア)の仕事のやりがいの口コミ

株式会社アウトソーシングテクノロジーの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人と話すことが苦手な人にはとても良い業務だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
データ入力がメインのため、やりがいは感じない。成...続きを読む(全82文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

みずほリサーチ&テクノロジーズの 会社情報

基本データ
会社名 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
フリガナ ミズホリサーチアンドテクノロジーズ
設立日 2004年10月
資本金 16億2700万円
従業員数 4,605人
売上高 1784億1300万円
決算月 3月
代表者 吉原昌利
本社所在地 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2丁目3番地
電話番号 03-5281-5610
URL https://www.mizuho-rt.co.jp/index.html
採用URL https://www.mizuho-rt.co.jp/recruit/new/index.html
NOKIZAL ID: 1130415

みずほリサーチ&テクノロジーズの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。