面接や説明会では、気さくでとても良い印象でした。実際に、社員の方からもそのような意見が出ていました。続きを読む(全50文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
みずほリサーチ&テクノロジーズの社員・管理職・上司の魅力や社風に関する評判・口コミ一覧(全50件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際にみずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
みずほリサーチ&テクノロジーズの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
みずほリサーチ&テクノロジーズの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
みずほリサーチ&テクノロジーズの 社員、管理職の魅力に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
課長や次長、部長クラスの方々はコミュニケーション能力に長けた人が多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
閉鎖的な空気感はあります。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるてんが大きいと思う。いい人が多い部署とそうでない部署でギャップが大きい。部署の様子をよくヒアリングすることが重要。
【気になること...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても穏やかで誠実な人が多い。会社全体でお互いをリスペクトしてコミュニケーションする文化がある。気持ちよく働ける。各人の事情があればそれに最...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総じて穏やかな人が多く、パワハラやセクハラなどはほぼ聞かない。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職のスタンスは総じて保守的。影響...続きを読む(全172文字)
経営陣は社内外の変化に敏感で、適応力があり戦略的なアクションを取っています。これらの戦略が社員にもより詳細に伝えられると、組織全体が協力して変革に取り組め...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地頭の良いメンバーが多いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
課長の業務量が多すぎる為、課長になる事をためらう社員がそれなりにい...続きを読む(全140文字)
【本・サイトで調べた】やはり、みずほ銀行本部の社員が幹部を勤めている。企業のホームページからもその傾向が見受けられる。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
穏やかな人が多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
悪く言うとぬるま湯、よく言うと温泉って感じです。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理者は完全マネジメントタイプ、プレイングマネージャータイプ両者おり、人材豊富。
【気になること・改善したほうがいい点】
完全な技術者を登用...続きを読む(全109文字)
【社員から聞いた】最終面接で逆質問で聞いた際に、現在肩書きで人のことを呼ぶのをやめたらしい。
(〜部長、〜課長ではなく統一して〜さん)
【イベント...続きを読む(全116文字)
【社員から聞いた】本選考のエグゼクティブミーティングで聞いた話では、金融グループとして求められる「安定性」と今みずほが新たに追い求めている「挑戦」の両立に...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
稀になぜこの会社にいるのか不思議なくらい優秀な方に出くわす。そういった方から仕事の進め方や技術的な点など学ぶ機会があれば良い経験になると思う...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在籍していたころは、同じ課の人たちと毎日飲みに行ったり、旅行に行ったりしていた。とても仲が良かった思う。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い意味でまったりした方が多いです。
上司も優しい方が多く、人間関係でのストレスを抱えずに済みます。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
例外ももちろん存在はするが、基本的には社員には穏やかな人が多く、不条理なことを言ってくる人は少ない。金融機関のグループ会社ということもあり、...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的真面目で穏やかな人が多く人間関係で苦労をすることは少ないかと思われる。
若手はゆっくりと育てようとする方針もあり、若いうちから使い潰さ...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前は管理職の課長、係長が常にメンバーに声かけをして、困ったことが無いか聞いてくれていた。先に帰るときも全員に「これから帰るよ。仕事は大丈夫...続きを読む(全256文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
後輩、若手をしっかり育てる文化がある。育てられる側もそれに応えるように働いていれば、非常に手堅い開発手法なのでどこに行ってもある程度通用する...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は人の良い人が多く、理不尽な要求をされることやパワハラなどもないホワイトな環境と言える。管理職はコンプラ意識がたかい。
【気になること・...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
責任の重たい部署には相応のスキルを持った能力の高い社員が多く、一緒に仕事をしていて刺激になる。管理職はマネジメント能力が高い。
また、同程度...続きを読む(全259文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体的に落ち着いた雰囲気の社員が多いです。マネージャーに選ばれるのは優秀な人達が多いように感じます。ボーナスの際に管理職がフィードバック面接...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが、比較的自分の意見や願望は伝えやすい雰囲気。但し、その内容が通るわけではなくとりあえず話は聞くよ、というスタンスの上司が多い。...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職の中で尊敬に値する者は全体の半分程度。当社では特に人間力に優れた管理職が多い。残り半分は年功序列制度の恩恵をうけ、今となっては会社にし...続きを読む(全220文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
みずほリサーチ&テクノロジーズの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)の社員、管理職の魅力の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
みずほリサーチ&テクノロジーズの 会社情報
会社名 | みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミズホリサーチアンドテクノロジーズ |
設立日 | 2004年10月 |
資本金 | 16億2700万円 |
従業員数 | 4,605人 |
売上高 | 1784億1300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 吉原昌利 |
本社所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2丁目3番地 |
電話番号 | 03-5281-5610 |
URL | https://www.mizuho-rt.co.jp/index.html |
採用URL | https://www.mizuho-rt.co.jp/recruit/new/index.html |
みずほリサーチ&テクノロジーズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価