シンクタンクは基本的に入社前後でギャップはないと思う。強いて言えば、経済や金融関連の政策研究が多めなので、他の領域に興味がある人にとっては難しいかもしれない。続きを読む(全79文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
みずほリサーチ&テクノロジーズの入社理由・内定承諾理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧(全49件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際にみずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
みずほリサーチ&テクノロジーズの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
みずほリサーチ&テクノロジーズの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
みずほリサーチ&テクノロジーズの 入社理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
コンサルがしたくて入社した人は、あくまでも銀行におけるビジネス創出がメインだというギャップに苦しむかもしれないとOBから聞いた。続きを読む(全64文字)
5人以上の方に質問したが、ギャップはないとおっしゃっていた。入社前に人事面談がありそこで配属が決定されるが、その決定に不満はないと伺っている。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融系のシステム開発に加えて、公共・法人分野もあることはいいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
エンジニアはコミュニケーシ...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本を代表するシンクタンクの1つであり、経営基盤が金融グループで大変安定している。知的活動ができる期待があり、その期待は十分かなえられた。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思っていたよりも女性社員の数が多いです。女性管理職の数も多く、尊敬できる人を見つけることができれば情熱を持って働き続けられるかもしれません。...続きを読む(全217文字)
【社員から聞いた】面接官の人柄が良い、充実した福利厚生、個人の裁量がある続きを読む(全36文字)
【社員から聞いた】良くも悪くも若手から任される風土があると聞いた続きを読む(全32文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マネジメントをやりたい人にはいい会社。ベンダーコントロールと上司・銀行への報告がメイン。
【気になること・改善したほうがいい点】
技術者志向...続きを読む(全114文字)
【イベントや選考を通して感じた】入社理由としては、人柄の良さと発言される方が多い印象がある。続きを読む(全46文字)
【社員から聞いた】コンサルタント職の入社理由として、自身が興味・関心のある専門分野を決定した状態で入社できるため、安心できるという声をお聞きしました。これ...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事量は適度でほとんど残業などはなかった。
そういう点ではホワイトで長期的に働きやすい環境。
【気になること・改善したほうがいい点】
使われ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
シンクタンクという意識で入社したがシステム開発が主な仕事になる。一部コンサルティング部門もあるが限られた優秀な人...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きなグループ会社故の安定感があります。経験したことがない業務であっても他部署に経験者がどこかしらにいますので、その助言を貰うことができます...続きを読む(全245文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属したチームの先輩・上司には比較的恵まれたと思います。OJTの先輩などを特に業務や日頃の悩みを聞いてアドバイスなどをくれました。
【気にな...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面接で一番他の会社よりも話しやすく自分にあっていると思ったため、決めました。金融のシステム会社なので銀行の取引先と取引も多く、幅広い業界のシ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みずほ、という冠が付いているからか、お客さまには初対面時から敬われることがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
銀行の言いなりにな...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由は一般事務の割に高時給で派遣を募集していたため。庶務課に配属されたが周りの監視も無いので伸び伸びと仕事が出来る。責任のある仕事やミス...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ITの中でも金融はFintechやAIなど最先端技術に触れられる機会が多いと感じたため。また、影響力の大きなシステムであるため。
【気になる...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自由闊達な会社と思い、入社しました。ただし、当初は仕事が終わるまで残業を続けなくてはならず、プロジェクトによっては150時間超も珍しくありま...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時はメガバンクの関連会社で安定しており、技術スキルも身につける事が出来ると思ったため。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっ...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
銀行のグループなのでお金は潤沢。
【気になること・改善したほうがいい点】
金融の新しい仕組みを開発を行いたいと考えて入社したが、実際は20年...続きを読む(全339文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・社会のインフラとなるような大きな金融系システムに関われる。
・福利厚生がしっかりとしている。特に住宅補助は非常に助かる。
・組合も強く、労...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シンクタンクに興味をもったため。また、優秀な社員が多く、コンサルティングスキルを磨くのに最適と思ったため入社した。
配属先の部署にもよるが、...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融機関系シンクタンクかつ、もともとIT分野のパッケージコンサルティングで金融機関のシステムなどを担当することもあり、完全に外部のクライアン...続きを読む(全288文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
みずほリサーチ&テクノロジーズの 他のカテゴリの口コミ
メガバンクのグループ会社なので、非常に大規模なシステム開発に携わることができる。続きを読む(全40文字)
グループ内からの受注があるため、非常に安定している。近年はフィンテックが更に重視されているため、グループ内での役割が大きくなっていくのではないかと思う。続きを読む(全76文字)
リモートワークやフレックス勤務があり働きやすい。残業は、繁盛期とそうでない時の浮き沈みが激しい。続きを読む(全48文字)
社内公募制度があり、銀行や証券などグループ内企業への移動も可能。幅広いキャリアがある。続きを読む(全43文字)
働く上で、男女の差はなさそうである。また、育休・産休制度が整っており、制度を利用しやすい雰囲気がある。続きを読む(全51文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みも取りやすく、残業も多くはない方でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
トラブルの場合は即座の対応を求められますので、会社から...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスがとりづらくなり退職を検討しましたが、退職の意向を伝えた時は部の移動という選択もあるなど、他の働き方をを考えてくれました...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給、賞与あり。評価制度も確立している。初任給はそこまで高くないが、安定しており、生活に問題なし
【気になること・改善したほうがいい点】
特...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性管理職は少ないかもしれない。しかし、IT系の企業のため、もともとの母数として女性が少ないということが原因の可能性はある。プライベートの時...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートの時間が確保できる。案件により繁忙時期はあるものの、ワークライフバランスを犠牲にするような働き方をする必要はなかった。また、休日...続きを読む(全124文字)
IT・通信(ソフトウェア)の入社理由・入社後のギャップの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量を持って上流工程から下流工程まで経験ができる。やればやっただけ評価される傾向はあるが、それが給与に結びつくかというとNO続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒で働くには会社の仕組みを知ることができてよかった
【気になること・改善したほうがいい点】
長くいる価値がない会社だった。女性をもっと評価...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内に置いてあるお酒は就業後であれば誰でも飲んでよい等、人との交流が好きな方にはとても良い環境だと思います。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前と入社後のギャップは薄かった方だと思います。
面接官が伝える内容や雰囲気にもよるとは思います。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験者にも優しくとても過ごしやすかったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり、自分から積極的に質問をしていかないと理...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
はたらいて笑おうというキャッチフレーズは体現されている方も多い印象で、仕事に対するモチベーションや意欲が高い方はのびのびと仕事に打ち込めると...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり給与の上がり幅の少なさは大きなギャップです。
年収は課長で800万円程度、副部長までなってようやく1000...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マイクロソフトの魅力は、世界を変え続ける技術革新にあります。WindosやOfficeでビジネスと日常を支え、Azureでクラウドの未来を拓...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
予告なく入社時期をずらされたこと、求人記載の月給の中に最初から住宅手当が組み込まれていたこと、予告なくボーナスを...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ禍に入社だったため入社当初は在宅勤務だった。
上司との連絡もこまめに取り合い業務を行うことができていた。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全182文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
みずほリサーチ&テクノロジーズの 会社情報
会社名 | みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミズホリサーチアンドテクノロジーズ |
設立日 | 2004年10月 |
資本金 | 16億2700万円 |
従業員数 | 4,605人 |
売上高 | 1784億1300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 吉原昌利 |
本社所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2丁目3番地 |
電話番号 | 03-5281-5610 |
URL | https://www.mizuho-rt.co.jp/index.html |
採用URL | https://www.mizuho-rt.co.jp/recruit/new/index.html |
みずほリサーチ&テクノロジーズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価