16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
JTに入社して、あなたが挑戦したいことは何ですか?理由を付して、お答えください。 (200文字以内)
-
A.
人とタバコの新しい付き合い方を構築していきたい。例えば、私はタバコを持ち歩かないことが人にも環境にもこれからは良いと考えている。1日に人がタバコを吸う場所は決まっている。だとすればタバコを持ち歩かず、その場所でICカードを使うことで1日に決めた本数だけ取り出せるようにすれば、人はタバコをうまくコントロールできる。またその場所以外での喫煙がなくなり、ごみの問題も解決することができると私は考える。 続きを読む
-
Q.
あなたの学業への取り組み内容とその成果について教えてください。 (200文字以内)
-
A.
私はゼミで、千葉県の中小製造業の人材問題を解決する手段としてのポリテクカレッジ制度の課題と今後の展望について研究を行っている。その中で私は、問題の現場を知ることが最も大事であると考え、実際に千葉県にあるポリテクカレッジ千葉本校を訪問し、設備を視察したうえで職員の方々にヒヤリングを行った。その結果をもとに作成した調査結果を先日ゼミで発表し、教授の評価を得て、研究を発展させる許しを得ることができた。 続きを読む
-
Q.
あなたが学業以外に、最も力を入れたことは何ですか?取り組み内容とその成果について教えてください。 (200文字以内)
-
A.
様々な人と話すことを通じて、許容力を高めることだ。大学2年時には200人規模のサークルの運営をし、3年時には1年間の留学、4年時には2か月間インドでインターンシップに挑戦するなど、私は学生時代を通して様々な環境に飛び込んできた。その中で多様な人間と関わりを持ち、理解しようと努力してきた。その結果、人の話を聞く姿勢や理解する力が身に付き、強みである主張力とのバランスが取れた人間になることができた。 続きを読む
-
Q.
人はなぜ「たばこ」を吸うと思いますか?(200文字以内)
-
A.
各個人が重視する理由に差はあるが、大きく4つの理由に分けられると思う。まず1つ目に、生理的に体がニコチンを求めるからだ。2つ目に、タバコを持っている人同士で、コミュニケーションのきっかけを作ることができるからだ。3つ目に、お酒の場でタバコを吸うことで会話にリズムが生まれ、人との会話をより楽しむことができるからだ。4つ目に、タバコを吸うことで、意識的に明確な休息の時間を作り出すことができるからだ。 続きを読む