この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
淡々と手続きが進められる
【気になること・改善したほうがいい点】
責任を持ちたくない管理層がおおい。教科書レベルのマネージメント思考が無い人...続きを読む(全88文字)
王子ホールディングス株式会社 報酬UP
社員・元社員による王子ホールディングス株式会社の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に王子ホールディングス株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
淡々と手続きが進められる
【気になること・改善したほうがいい点】
責任を持ちたくない管理層がおおい。教科書レベルのマネージメント思考が無い人...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成長戦略が明確で経営方針もしっかりしている。
世界的大企業であり、安定度は抜群。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与面でもう少しサ...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与が安くまた 数年後まで大幅な昇給の見込みがなかったからです。全国転勤があることの退職検討理由の一つです。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
適当に仕事をしたりサボったりしていても何も問題ないこと
【気になること・改善したほうがいい点】
経営陣、管理職全てにおいて保守的で事なかれ主...続きを読む(全147文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
別の業界で働いてみたかったこと。スキルが身につかないこと。営業活動をせずとも買ってくれるような業界であるため。アフターファイブの会食や土日の...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社に長くいても自分のキャリアアップには繋がらないと思った。結局は社内で活かせるスキルしか身につかず、会社に長く...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
民間企業で、緩く長く働きたいという人には良い会社だと思います。
年収も決して高くはありませんが、生活に困るということはないと思います。
【気...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職種によると思いますが、比較的残業は少ないと思います。ただし管理職は関係なく、仕事の持ち帰りが当たり前です。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ありません。しいて言えば、アットホームな所もありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
休めませんでした。事業所閉鎖が突然通告され...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代が出るぐらいだと思います。休みは完全週休2日制なのは本社だけ。給料の遅配はないぐらい。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにか...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は製造業の中では良い方ではないかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
マスコミや国会でも取り上げられて知っている方もいる...続きを読む(全472文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生、給料面では、流石に大手企業だけあって優遇されているとおもわれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
昭和な感じ。体育会系のノ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
結婚で退職しました。一応制度はありましたが、産休などの取得前例がなく、
そのまま働ける雰囲気ではありませんでした。今はどうなっているかは、全くわかりま...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現場に飽きました。特に変化も無く、毎日毎日同じ業務で面白みが無くなりました。
改善系の話をしても、大きい話になる為、なかなか変化もせず、イライラしまし...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
安定した会社であることは確かで、全国に工場もあり、福利厚生、制度、教育制度など整い、大会社だけあって非常に得るものは多い。また、優秀な方も多いが、反面、...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現場は非常に和やかな雰囲気で人と人とのつながりが強い。
しかし人員削減により余剰人員が不足しているためか、ごくごく一部の人間ではあるがその人にかかる負...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事が少なすぎて、経験を積み、成長していくことが困難なため。本社および工場の余剰人員が多すぎることが要因だが、競争にさらされた経験が乏しく保守的な社風で...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
元々志望していた業種ではなかったが、他に内定も貰えていなかったので、新卒で入社。
地方にある工場にて3年間勤務後、本社にて1年、その後、海外駐在を経験...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
操業部門の人員が極端に不足しており、以前のような人事異動は行われていない。転勤を通して様々な場所にある工場で働きたいと思っている人には残念な状況にある。...続きを読む(全168文字)
会社名 | 王子ホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | オウジホールディングス |
設立日 | 1949年12月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 38,893人 |
売上高 | 1兆6962億6800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 磯野 裕之 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目7番5号 |
平均年齢 | 48.3歳 |
平均給与 | 840万円 |
電話番号 | 03-3563-1111 |
URL | https://www.ojiholdings.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。