就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大王製紙株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

大王製紙株式会社 報酬UP

【22卒】 大王製紙 技術職の通過ES(エントリーシート) No.45725(大阪大学大学院/女性)(2021/5/19公開)

大王製紙株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2021年5月19日

22卒 本選考ES

技術職
22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. 研究内容(400字以内)
A.
私の研究テーマは、キラルな界面活性剤を用いた速度論的抽出分離の開発です。キラルとは、鏡像関係にあって重ね合わせられない物質の性質のことです。界面活性剤を用いて、界面通過速度を下げ、抽出速度の違いによる分離の実現を目的としています。界面の物質通過において、拡散過程と界面通過過程が考えられ、拡散が律速段階であるとわかっています。律速段階とは、一連の反応が複数の段階に分かれている場合、その一連の反応の中で、最も反応速度が小さく、その反応が全体の速さを決める段階の反応のことです。つまり、物質通過において、界面通過で起こる反応は速すぎて、界面の寄与がみられないという問題点があります。そこで、私は、この拡散を排除して、界面通過に着目したいと考えています。キラルな界面活性剤を用いて物質移動の制御が可能になれば、キラル選択制を向上させた溶媒抽出系の構築が期待でき、新規分割法の開発に繋がると考えています。 続きを読む
Q. 学業で取り組んだこと(400字以内))
A.
私の研究テーマは、キラルな界面活性剤を用いた速度論的抽出分離の開発です。キラルとは、鏡像関係にあって重ね合わせられない物質の性質のことです。界面活性剤を用いて、界面通過速度を下げ、抽出速度の違いによる分離の実現を目的としています。界面の物質通過において、拡散過程と界面通過過程が考えられ、拡散が律速段階であるとわかっています。律速段階とは、一連の反応が複数の段階に分かれている場合、その一連の反応の中で、最も反応速度が小さく、その反応が全体の速さを決める段階の反応のことです。つまり、物質通過において、界面通過で起こる反応は速すぎて、界面の寄与がみられないという問題点があります。そこで、私は、この拡散を排除して、界面通過に着目したいと考えています。キラルな界面活性剤を用いて物質移動の制御が可能になれば、キラル選択制を向上させた溶媒抽出系の構築が期待でき、新規分割法の開発に繋がると考えています。 続きを読む
Q. 自己PR(400字以内)
A.
私の強みは、一度決めたことを最後までやり遂げる粘り強さです。私は、この強みを大学入学時に入会したテニスサークルの活動で発揮しました。初出場したダブルスの試合で、1セットも取ることができず、初戦負けをしました。初心者であったものの、自分で始めたからには、勝ちたいと思い、週に3回の全体練習に加え、ダブルスのペアと個人練習に励みました。練習の際に意識をして取り組んだことは二つあります。一つ目は、他者からの意見を積極的に取り入れることです。練習の際は、経験者の方に相談し、自分では気が付くことのできなかった、自分達の強みと弱みを教えてもらい、実践を重ねて自分達にあったプレースタイルを追求しました。二つ目は、目標設定をすることです。このことから、一つ一つの技術が向上し、少しずつ成長を重ねていくことができました。その結果、引退前には、大学内の対抗戦で25ペア中3位になることができました。 続きを読む
Q. 周囲の人を巻き込んで行動した経験を教えてください。(400字以内)
A.
私が周囲の人を巻き込んで行動したことは友人達とフルマラソンに挑戦したことです。私がそれまでに走った最長距離は7kmであり、フルマラソンの壁は高く、中々決断できませんでした。しかし、やらずに後悔したくないと思い挑戦を決め、自分で決断したからには完走すると心に決めました。しかし、課題として、正しい練習方法がわからないことと、練習が想像以上に厳しいことがありました。そこで、経験者のアドバイスを取り入れ、ステップアップしていることを実感することと練習を誘い合い、苦労を共有することで、お互いのモチベーションをあげました。これにより、3か月間、週3回の10kmの練習を欠かさず行うことができました。その結果、全員で完走することができました。この経験から、苦しい状況を仲間と乗り越えて目標を達成する喜びを学びました。これを心に留め、社会に出てもチャレンジ精神を持ち、仲間と共に最後までやり遂げたいです。 続きを読む
Q. 今まで一番苦労したことを教えてください。(400字以内)
A.
私が苦労したことは、学部時代に、第一希望の研究室に配属されなかったことです。ここで、私は現状を仕方がないと諦めるのではなく、大学院入試の際、希望研究室を志望する決断をしました。当時は、研究を途中で投げ出したくない気持ちと、自分の興味のある分野を学びたい気持ちの間で葛藤していました。そこで、学部時代の研究室と希望研究室の教授のお二方に相談をさせていただきました。その言葉を聞いた上で、再び自分で考え、やはり自分のしたいことを諦めたくないと思い、最終的に自分で決断できました。その後、一週間ごとのスケジュールを立て、それを意識してアルバイトや研究、試験勉強に取り組んだ結果、希望研究室に配属されました。また、研究においても真剣に取り組むことができた結果、学会でポスター発表の経験をさせていただきました。この経験から、計画性を持つ重要性と現状に満足せず、挑戦し、努力することの大切さを学びました。 続きを読む
Q. これまでの経験を生かして、大王製紙で成し遂げたいことを、大王製紙でなければならない理由を教えてください。(400字以内)
A.
私が成し遂げたいことは、紙というシンプルな素材に、お客様のニーズに応えた付加価値を加えることで、お客様に寄り添って、人々の暮らしを豊かにすることです。これまでのフルマラソンの挑戦や現在の研究活動で培ってきた私の強みである粘り強さを生かしていきたいです。このことを貴社で成し遂げたい理由は二つあります。一つ目は、貴社の理念に共感し、やさしさあふれる商品開発を行うことができると感じたからです。まとめ買いすのニーズに応えた5箱パックのティシューや花粉症の方のためのティシューなど、実際に人に寄り添う商品が多くあり、魅力を感じています。二つ目は、社員の方々の製品愛を感じたからです。貴社のインターンシップに参加させていただいた際に、社員の方々がそれぞれ好きな商品のお話をしてくださり印象に残っています。商品開発力に強みを持ち、自社の技術や製品にプライドを持っているからであると感じました。 続きを読む
Q. 10年後はどのようになりたいですか。(400字以内)
A.
私が10年後ありたいと考える姿は、周囲の人から信頼され、一緒に仕事がしたいと思われる技術者です。私がそれまでに培った強みや専門性を他の分野の様々なものに広く応用できないか、という視点で仕事できるようになりたいです。そのためには、まずは自分の専門というものを磨いて、その道のプロとして十分な実力が備えた上で、様々な商品や開発段階を経験し、多くの技術や視点を学ぶことで、課題解決の糸口を見いだせるようになりたいです。私の強みは、諦めずに最後までやり遂げる粘り強さと周囲の状況をよく確認し、その上でどうすればよいかを考え、行動できることです。これらを生かして、正解のないという困難な課題に対しても、粘り強く取り組み、周囲と協働していきたいです。チームで同じ目標に向かって、お客様にも働く仲間にも寄り添い、新たな技術や製品の研究に取り組み、人々を笑顔にしたいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

大王製紙株式会社のES

メーカー (製紙・印刷業)の他のESを見る

王子製紙株式会社

エンジニアリング職
22卒 | 上智大学大学院 | 男性
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容についてお答えください。(200字以内)
A.
新規の○○検出法に関する研究を行っています。既存の検出法では検出に高価な装置が要することなど課題があります。そこで私は、誰でも迅速に○○検出ができる方法を○○というナノ材料を用いて開発しています。○○に○○と結合できる部位を結合させた化学物質を用います。これが検出対象を認識することで、それ同士を架橋し大きな塊を形成し目視で検出できるようになります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月26日
21卒 | 東京外国語大学 | 女性
通過
Q. 志望動機 400
A.
私は貴社で「紙」を通して世界中の人にささやかな幸せを届けたいです。私は将来、身近なモノを通じてお客様に+αの快適や幸せを提供したいと思っています。そこで、全ての人の生活に欠かすことのできない「紙」であれば、人々に与える影響も大きいと感じています。生活に身近な紙を扱い、市場のニーズに応えながら高品質な製品を提供できる貴社であれば、多くの人に寄り添った商品を届けることができると考え志望しました。業界トップクラスの海外売上高比率を誇る貴社で、将来は海外展開に携わり、世界中の人に貴社の製品を届けていきたいです。これは、海外留学を通じて、日本の良いモノを世界に発信したいと思うようになったことがきっかけです。まずは、営業として実績を積みチャンスを掴むためにも、アルバイトや部活での交渉活動で培った「相手の立場で考える力」を活かし、お客様のニーズを追求しながら関わる人全てが満足できる提案をしていきます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月9日
18卒 | 帝京平成大学 | 女性
通過
Q. ≪志望動機≫400字
A.
私が志望企業を選ぶ際、重視することは以下2点です。 1点目は社会貢献性です。貴社は「紙」という製品を軸に一般消費者から企業まで幅広い人に向けた製品を展開しています。生活では必要不可欠といっても過言ではない紙製品を強みとし、「エリエール』をはじめとした多くの自社ブランドを有しています。それは人々の生活の向上に日々尽力し、長年にわたり愛され、信用を積み上げてきた証だと考えます。 2点目は成長性です。海外において日本の紙製品は高く評価され、今後ますます市場を拡大することが予測できます。「自ら生産したものは自ら売る」という経営戦略の下、海外での営業活動においても顧客の生の声をくみ取った地域環境に根付いた製品提案ができると考えました。カスタマーファーストの精神を大切にし、こだわりをもって製品を提供し続ける姿勢から今後も成長し続けられると思いました。以上より貴社を志望いたします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
18卒 | 金沢大学大学院 | 男性
通過
Q. 自己PR
A.
私の強みは「行動力」です。ビリヤードサークルのサークル長として、私は部員の実力向上のために、自分たち以外の強い人の力が必要であると考えました。そこで、店長や常連の方と積極的にコミュニケーションをとることで仲良くなり指導や試合をしてもらいました。また、部員限定の料金割引や他大学混合の学生大会を提案・実施しました。その結果、部員の実力は格段に伸び、全国大会に出場するペアも現れました。この自ら行動し他人を引っ張る力は社会でも活かせると自負しております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

大王製紙の 会社情報

基本データ
会社名 大王製紙株式会社
フリガナ ダイオウセイシ
設立日 1943年5月
資本金 397億円
従業員数 12,480人
売上高 6462億1300万円
決算月 3月
代表者 若林頼房
本社所在地 〒799-0402 愛媛県四国中央市三島紙屋町2番60号
平均年齢 42.6歳
平均給与 630万円
電話番号 03-6856-7500
URL https://www.daio-paper.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130516

大王製紙の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。