就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ディー・エイチ・エル・ジャパン株式会社のロゴ写真

ディー・エイチ・エル・ジャパン株式会社 報酬UP

【自分軸を持ちながら会話する】【18卒】ディー・エイチ・エル・ジャパンのクーリエの1次面接詳細 体験記No.3415(法政大学/男性)(2017/12/13公開)

2018卒の法政大学の先輩がディー・エイチ・エル・ジャパンクーリエの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒ディー・エイチ・エル・ジャパン株式会社のレポート

公開日:2017年12月13日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 1次面接
職種
  • クーリエ

投稿者

大学
  • 法政大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 落選

実施時期
2017年04月
形式
学生2 面接官1
面接時間
70分
面接官の肩書
人事部社員
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ところどころ答えに詰まりながらも自分の軸をしっかりぶらさず、面接官の方と会話しながらできたことがよかったと思います。
この面接は通過できましたが、ここよりも志望度の高い企業から内定をいただいたので、次回の面接は事前に辞退させて頂きました。落選と書きましたがここで選考辞退させていただきました。

面接の雰囲気

面接の最初に、面接官からリラックスするように指示があり、はじめのうちは気張らないですむような内容の質問からはじめてくださりましたが、とても緊張しました。

1次面接で聞かれた質問と回答

いままで何かお客様(もしくは周囲の人)を満足させるためのアクションをとったことはありますか?

大学時代のサークル活動で行動を起こしました。ボランティアサークルとして毎年参加している防災イベントでは、私たちのブースがサークルの活動内容や防災というテーマと合致していないという課題がありました。イベントの運営会社に満足して頂けるように、私は仲間と相談して非常食の調理体験ブースを企画しました。しかし、必要な非常食を調達するには2万円ほど予算がかかるという問題に直面しました。そこで、以前活動を共にした千代田区の職員の方に直接問い合わせ、区で保管している150食を無償で提供して頂きました。その結果、ブースには200名ほど来場者が訪れ、イベントブースは低予算でかつ来場者の防災意識の向上に貢献し、イベントの運営会社の方からも大変好評を頂きました。

あなたのアピールポイントを自由にお話しください

私の長所は「知的好奇心が旺盛な点」です。与えられた知識では満足せず自分の足を使って物事の理解に努めます。私は卒業論文で、仏教寺院が地域社会で果たす役割について調べています。研究開始当初、先行文献にはない課題を把握したいと思い、私の友人の僧侶が所属している大阪の寺院に足を運びました。その寺院で仏教社会が非常に男性的な社会であることを感じました。そこで私は新宿にある女性スタッフが多く活躍している寺院を訪ねました。すると、新宿の寺院では女性目線で寺院本堂の活用がされ、寺院が地域社会の中心的な機能を果たしていることがわかりました。このように私は自ら足を使って情報を集めることで、既存の情報の一歩先を歩いています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ディー・エイチ・エル・ジャパン株式会社の他の1次面接詳細を見る

インフラ・物流 (貨物)の他の1次面接詳細を見る

ディー・エイチ・エル・ジャパンの 会社情報

基本データ
会社名 ディー・エイチ・エル・ジャパン株式会社
フリガナ ディーエイチエルジャパン
資本金 5000万円
従業員数 1,700人
代表者 山川丈人
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川1丁目37番8号

ディー・エイチ・エル・ジャパンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。