この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夜10時までフレックスタイム制で、またチームとプロジェクトによりますが、基本リモート勤務ができるところがとてもホワイトだと思います。続きを読む(全72文字)
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にEYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夜10時までフレックスタイム制で、またチームとプロジェクトによりますが、基本リモート勤務ができるところがとてもホワイトだと思います。続きを読む(全72文字)
【社員から聞いた】ビック4の中では1番ホワイトという声もある。しかし、最近発展途上の会社なので、今度どうなるかは分からない続きを読む(全61文字)
【社員から聞いた】残業は今でも多い。終電に駆け込む人が毎日のようにいるらしい。案件次第ではあるものの働き方改革は進んでいない部分も多い。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ダイバーシティを声高に掲げ始め、育児・介護についての理解が高まり制度も充実してきたというものの、育児面でのサポート...続きを読む(全168文字)
【社員から聞いた】同業他社と比較してもかなり良いと伺った。続きを読む(全29文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスは期待しないほうがよいですね。部署にもよるとは思いますが、やはりコンサルティングファームなので、クライアントからいただくお...続きを読む(全272文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スタッフクラスはかなり過ごしやすいです。そもそも就業時間が短い上に、残業もほとんどありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
クライ...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトによるが、ワークライフバランスは取りやすい方だと思う。プロジェクトの狭間で長期休みを取る方が多い続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
LGBTに積極的に取り組んでおり、基本的には小さいお子さんのいる家族、パートナーなどについてをRespectし、いろいろな働き方を推奨している...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リモートワーク制度推奨のため、育児とのバランスがとりやすかった。社員の中には地方に移住して、限られた数だけ出社される方などもいらっしゃったり、...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
36協定により、シニアコンサルタント以下は月40時間以上の残業は認められていない。(そのため実際、残業していてもつけていない。)今後はPCのロ...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度自由がある。フレックスのため仕事をしていれば勤務時間は何時でもよいこともあるが、大体はプロマネ、周りと勤務時間を合わせないと嫌味を言わ...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量権が持たせてもらえるのでバランスを取ること事態は可能。ワークロードが一定量あるためどうしても平日は身動きは取りづらいが、過渡期以外は自分の...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
日々自分の仕事量の配分を自分で設定し周りから了解を得られること、作成した成果物(基本パワーポイント、エクセルが主)...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リモートワーク制度などが整っており、働きやすい環境整備がなされている。また、チームによって異なるが、私が所属したチームは、チーム休暇日などを設...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スーパーフレックスを導入しております。
原則、プロジェクト単位での活動になりますので、忙しい時とそうでない時はケースバイケース。プロジェクト終...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全面フレックスのため、プロジェクトや上司次第でいくらでもプライベートの調整が可能です。
【気になること・改善したほうがいい点】
上記の逆を言え...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本はリモートワークで、出社しなくても大丈夫です。でもプロジェクトより出社必要のある時もあります。
会社はオンラインでイベントをよく招集してい...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ前より週2で在宅可能で、フレックス勤務も導入されていたため、自分の時間を自由に管理できる環境でとても働きやすかったです。有給等も積極的に...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
結果を重視している。仕事の仕方は自分で決められて自由度が高い場面がほとんどだが、悪い上司に出会えばこれがすべて崩壊する。
どこも一緒かもしれな...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にプロジェクト次第。良いプロジェクトに当たれば、ワークライフバランスを維持できるが、プロジェクト自体が長期に渡る事はなく、数ヶ月で終了す...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常にフレキシブル。用事があれば中抜けできたり早めに帰宅したりできます。
土日に仕事をすることはたまにありましたが、全くハードだと感じたことは...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
案件にもよるがワークライフバランスは確保しやすい。
最低限の必要なミーティングなどを除けば、基本的にはタスクベースで進められるのでやることをや...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コンサルティングファームとしては比較的ワークライフバランスが取れている。
休暇も取得しやすい。但し、アサインされるプロジェクトにもよる為、一概...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックス制であり、勤務時間を柔軟にできる。
仕事がない時は、3時頃には帰宅したり、昼から出社したりなどできる。
そのため、仕事を効率的に行お...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社はとても頑張っていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
勉強というのは熱意を持った人たちが自分でなんとかしないといけない...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自由裁量できるところが多いではないか思います。やりたいことが明確にある人にいい環境のはずです。やりたいことやいい提案があれば、わけを説明したら...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休暇はとても取りやすいです。というより、取れないことは聞いたことがありません。育休や産休などの制度も完備しており、よくできていると思います。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度は少なくとも表向きは透明です。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度の心はいいだろうけど、しかし実際だと大人な事情によって...続きを読む(全126文字)
【社員から聞いた】組織文化としては、ビック4との比較になるが、1番ガツガツしている。社員が、企業が、上を上を目指している企業。続きを読む(全63文字)
【社員から聞いた】海外へも出張や、赴任もできる。他社との違いとしては、手を挙げた人が動けるイメージ。つまり、ガツガツ自分の意見をもって、動ける人にはいい会...続きを読む(全83文字)
【本・サイトで調べた】初任給が年収500万円程度。その後は自分の頑張り次第だが、30歳で1000万円行く人もいる。かなり実力主義で、給料は変わる。続きを読む(全73文字)
【社員から聞いた】コンサルタントとして、クライアントから、お礼を言われた時。一つの例だが、企業の社員さんが、「このシステム入れて良くなったねー」って駅で話...続きを読む(全99文字)
【本・サイトで調べた】デロイトからの引き抜きが問題になるなど、他社からもより良い人材を引き抜きながら事業規模の拡大を図っています。続きを読む(全65文字)
【イベントや選考を通して感じた】GDの面接官の方はかなり態度が悪かったです。それでも上がっていけるということは実力主義の文化が根強いように感じます。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在宅勤務制度がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
土日の休日出勤を日常的に行っている場合がある。
在宅勤務制度についても、基本的に...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一人前になれば自分でコントロールできるが、その前までは上司や先輩、自分による
【気になること・改善したほうがいい点】
自分でどうしたいかをはっ...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は非常に取りやすい。理由も聞かれない。
また、毎週水金はノー残業デーであり、定時での退社を促される。
また、スーパーフレックス制のため自分...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎月ナレッジを考えて提出しないといけない。
また毎月表彰があって会合に絶対に出席しないといけない。時間がないのに結...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の部署は基本土日祝休みだったので、プライベートとのバランスはとりやすかったです。シフト時間も基本的には一定なので、仕事終わりに同僚とご飯に行...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく残業が多いです。繁忙期は会社に泊まっている人もいました。
繁忙期が終わっても、委員会活動という社内外業務が...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分自身でお客様のアポイントを調整するので、予定がある時はアポを入れなかったりできるのは良かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全132文字)
会社名 | EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 |
---|---|
フリガナ | イーワイストラテジーアンドコンサルティング |
設立日 | 2017年1月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 550人 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 近藤聡 |
本社所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目1番2号 |
電話番号 | 03-3503-1490 |
URL | https://www.ey.com/ja_jp/people/ey-strategy-and-consulting |