この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外資系のコンサルティングファームに就職するということでかなりワークライフバランスを犠牲にした新卒生活になるのではないかと不安に思っていましたが...続きを読む(全519文字)
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際にEYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外資系のコンサルティングファームに就職するということでかなりワークライフバランスを犠牲にした新卒生活になるのではないかと不安に思っていましたが...続きを読む(全519文字)
【社員から聞いた】担当の社員の方は、テクノロジー領域に強い人材が多いためより適切なソリューションを提供できるという期待から転職したとおっしゃっていた。また...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
外資なので人間関係はドライだと思っていたが、事業会社よりも派閥意識が強いと感じた。チームによるが飲み会も多く、そこ...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
EYグループの中のプロフェッショナルファームとして海外ファームとの連携、協力案件はそれなりに多い。M&A案件についても海外ファームがセルサイド...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務分野の能力と経験をアピールしていけば、ある程度希望する分野の業務にアサインされますが、募集している業務とうまくマッチングしないとITスキル...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
幅広い業務内容(インダストリーとソリューションのクロス)に参画することは可能です。
グローバル案件は比較的に多いイメージです。
【気になること...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも人の管理がかなりゆるいので日系企業から転職した身としては相当自由な環境にあると思う。新卒だと教育が受けづらいと思うが、自発的であれ...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
たくさんのプロジェクトをやってみてから、興味のある領域を見つけたいと言う理由で、新卒の際に入社しました。新人が人材プールに入って、所属がなく、...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社した当時はまだ少人数で組織拡大中でした。他社に対してコンサルティングを実施しつつ、自社の組織制度を構築できる環境はとても魅力的に感じました...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会計計ファームとうたいつつ、実態はシステムコンサル。
すべてがシステム案件とまでは言わないがPMO、システム関連が約7割は占めるとおもわれる。...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
規模の小さい組織の為、社内の文化がまだ固まっておらず大きな監査法人がバックにあるにも関わらずベンチャー気質が残る雰囲気が非常に魅力的だと考えま...続きを読む(全320文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コンサルティングファームという場をビジネスマンとしての訓練所として考え、志望。また、ベンチャー的要素も感じられたため、他のコンサルティングファ...続きを読む(全315文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合系ファームで多様なキャリアパスが用意されている点。インダストリーとサービスからなるセグメントで、それぞれにプロフェッショナルが在籍し、高品...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
出来て間もないファームでありながらも、グローバルなバックグラウンドを持っているため、成長の可能性を強く感じたため。実際に他ファームに比べて昇進速度も早く、...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・入社理由
監査法人の子会社ということもあり、専門分野である会計プロジェクトに参加できる機会が多いことを期待して入社した
・入社後の印象
会計案件は非...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社をする前は各大学のエリート達が集う栄光のキャリアパスだと思っていました。
入社をしてからのギャップは無く、まさにその通りで、逆にそのエリート達の頭の...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ITコンサル会社を買収しているのでシステム開発案件ばかりな空気を面接では出されましたが、入社すると意外とそうでもないように感じます。ただ、システム案件は単...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社時には世界的なブランドイメージに魅力を感じ、コンサルティング業務を通じてクライアントの約に立ちたいという思いが強くあった。実際に入社してみると、仕事が...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
元アローズコンサルティングの人が会社の半分を占めております。 アクセンチュアの分家です。 ですので、ITが半分の会社ですので、経営戦略をした人には向いてお...続きを読む(全263文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夜10時までフレックスタイム制で、またチームとプロジェクトによりますが、基本リモート勤務ができるところがとてもホワイトだと思います。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社はとても頑張っていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
勉強というのは熱意を持った人たちが自分でなんとかしないといけない...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休暇はとても取りやすいです。というより、取れないことは聞いたことがありません。育休や産休などの制度も完備しており、よくできていると思います。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度は少なくとも表向きは透明です。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度の心はいいだろうけど、しかし実際だと大人な事情によって...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自由裁量できるところが多いではないか思います。やりたいことが明確にある人にいい環境のはずです。やりたいことやいい提案があれば、わけを説明したら...続きを読む(全149文字)
【社員から聞いた】ビック4の中では1番ホワイトという声もある。しかし、最近発展途上の会社なので、今度どうなるかは分からない続きを読む(全61文字)
【社員から聞いた】組織文化としては、ビック4との比較になるが、1番ガツガツしている。社員が、企業が、上を上を目指している企業。続きを読む(全63文字)
【社員から聞いた】海外へも出張や、赴任もできる。他社との違いとしては、手を挙げた人が動けるイメージ。つまり、ガツガツ自分の意見をもって、動ける人にはいい会...続きを読む(全83文字)
【本・サイトで調べた】初任給が年収500万円程度。その後は自分の頑張り次第だが、30歳で1000万円行く人もいる。かなり実力主義で、給料は変わる。続きを読む(全73文字)
【社員から聞いた】コンサルタントとして、クライアントから、お礼を言われた時。一つの例だが、企業の社員さんが、「このシステム入れて良くなったねー」って駅で話...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スケールの大きいものを作りたかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
そんなに感動はなかった。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分のキャリアを上げたいため入社しました。優秀な人が多く刺激的な職場だったので予定通り自分自身を成長させることができました。
【気になること・...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術系の人はみんな良い人だった。
営業は大変そうだなと思っていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司が帰っていいと言うまで帰れない...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全くないことがすごいと思います、他の人の3倍働きたいから入社したら本当に働けて3倍成長したいと思ったら成長した実感があります。一方で3倍働かさ...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い人が多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗勤務は大変そうです。繁忙期は秋の年賀状シーズンです。
土日祝日もシフト制にな...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社前に事業部の説明を受けるが、新卒は事業部ごとで人材の取り合いになっているのでそれぞれの事業部の面白そうな部門の...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフト制のため、休みは取りやすいほうだと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
シフト制のため、出勤日がギリギリに決まることがあり...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スタッフは優しい方が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスが無くなると入社して1ヶ月後の集会で発表された。
数字を追わされる...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
・内容が重複してしまう部分もあるが、「あの最大手SIer」と言われる割には社内システムがあまりにもイケてないことに...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1番は「人」に魅力を感じたところです。面接してくださった人事の方や、入社前に現場の方とお話しするタイミングがあったのですがとても気さくにはなし...続きを読む(全140文字)
会社名 | EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 |
---|---|
フリガナ | イーワイストラテジーアンドコンサルティング |
設立日 | 2017年1月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 550人 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 近藤聡 |
本社所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目1番2号 |
電話番号 | 03-3503-1490 |
URL | https://www.ey.com/ja_jp/people/ey-strategy-and-consulting |