- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インフラ系の企業に関心があり、特にこの会社は大阪市の中心的な鉄道網を管理している安定感のある会社なので、どのような事業を行っているのか、また勤めていらっしゃる社員の方の雰囲気や社風などを知りたいと思ったからです。続きを読む(全106文字)
【安全と技術の融合、感動の瞬間】【18卒】東京地下鉄の冬インターン体験記(理系/総合職土木)No.1077(大阪大学大学院/男性)(2018/1/31公開)
東京地下鉄株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒 東京地下鉄のレポート
公開日:2018年1月31日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2018卒
- 実施年月
-
- 2017年2月
- コース
-
- 総合職土木
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
私が取り組んでいる研究が世の中の安全を守ることに広く通ずる研究であったので、インフラの技術者の仕事に対するモチベーションに似ているものを感じていました。そこで、日本の玄関口である東京を支える東京地下鉄の仕事に対して理解を深めたいと考え、参加を決意しました。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
東京メトロのインターンシップは非常に倍率が高く、選考難易度が高いと聞いていました。そこで、Webテストの対策とESの対策には力を入れました。Webテスト対策では、参考書を2周しました。ESは何度も推敲し、提出期限直前まで添削していました。
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2016年12月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京メトロ総合研修訓練センター(新木場)
- 参加人数
- 40人
- 参加学生の大学
- 早慶が4割、地方国公立が1割、旧帝大が5割で、高学歴出身の方が多かったです。
- 参加学生の特徴
- インフラ志望の学生がほとんどでした。東京の私鉄のインターンに参加される予定の学生が結構いたと思います。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
東京メトロの土木系技術社員のやりがいについて考えよう。
1日目にやったこと
8つくらいのグループに分かれて、東京メトロが見学用に所有している施設等の見学を始めの3時間ほどで行いました。残りの時間は、室内で1時間ほどのグループディスカッションを行いました。東京メトロの土木系技術社員のやりがいについて話し合いました。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事部長、5年目の技術社員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
グループディスカッションの時に、東京メトロの土木の技術社員のやりがいというテーマに対して、やみくもに議論するのではなく、前提を班で相談してから議論するように言われたのが印象に残っています。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
土木系の知識があまりなかったので施設見学の時に、専門用語を使って上手く質問できませんでした。グループディスカッションが予定されていることは分かっていたので、もう少し課題を予想しながらメモを取るべきだったと感じました。グループディスカッションのときに、前提を決定してから進めなかったので、時間内に議論がまとまらず苦労しました。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
東京メトロは東京の中心の交通手段を管理しているので、どうしても東京オリンピックに向けての取り組みばかりにアンテナを張っていましたが、インターンシップの最後に東京オリンピックへの施策はもう入社した頃には終わっていて、東京オリンピック後についてどう考えるかが重要になってくるという話を聞けたのは非常によかったです。
参加前に準備しておくべきだったこと
土木の知識があまりなかったので、一冊本などを読んで勉強しておけば、質問の内容なども変わったと感じました。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
東京メトロの技術社員の方がどのような思いを持って仕事をしているのかについて深く知れたのはよかったです。実際に自分が働いたときにこのようなモチベーションを持って働くのだろうというイメージができました。施設見学では具体的に仕事のないように関するお話も聞けたので、働くイメージがわきました。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
東京メトロの面接やESでは東京オリンピックのことばかりを学生は触れがちですが、そうではなく、もっと先のことまで考えられている学生が採用されやすいなど具体的なアドバイスももらえたのでその点で参加していてよかったと感じました。技術社員の方に具体的に質問できたので、ESや面接で他の学生と差別化できると感じました。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
東京メトロの土木系の技術者社員が普段どのようなモチベーションを持って仕事をしているのかということを深く知れたときに、共感できる部分が多かったので、その点で志望度が上がりました。東京メトロが管理している鉄道が予想以上に東京を大きく支えていることを知ることができて、仕事の偉大さに憧れを感じました。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インフラ系の技術職の仕事はインターンに参加しないと深く知れない部分が多いので、その点でESや面接で志望動機に深みを出すことができると思います。仕事に対するイメージがしっかり持てているのは選考時に有利に働くと感じました。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップの中で、どのような視点を持って面接やESに望めばいいかのアドバイスをいただけたのは非常によかったと感じました。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
私は、機械系出身なので機械系の花形である自動車業界や研究室の先輩がよく入社先に選んでいた建機業界に興味を持っていました。自分の研究が世の中の安全を守る研究であるという意識が大きくなり、インフラの技術職の仕事にも魅力を感じました。インフラの中でも、鉄道への志望度が高くインフラの土木系のお仕事を中心に見ていました。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
東京メトロのインターンシップに参加した事で、鉄道業界が世の中に与える影響力の大きさに驚きました。東京メトロは東京を支えている企業であり、その東京メトロの技術社員は世の中の当たり前である安全を支える偉大な仕事であると大変魅力を感じました。自分の研究のテーマが世の中の安全を支えるということで、研究のモチベーションに通ずるものがあると思ってインターンに申し込んだのですが、考え方の違いにギャップがないことを知り、インフラ業界への志望度が大きくなりました。
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | 2019卒 東京地下鉄のインターン体験記(No.1410) |
東京地下鉄株式会社のインターン体験記
- 2025卒 東京地下鉄株式会社 エキスパート職のインターン体験記(2024/10/07公開)
- 2025卒 東京地下鉄株式会社 総合職のインターン体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 東京地下鉄株式会社 1day仕事体験のインターン体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 東京地下鉄株式会社 技術系インターンのインターン体験記(2024/06/27公開)
- 2025卒 東京地下鉄株式会社 1day仕事体験(建築)のインターン体験記(2024/06/07公開)
- 2025卒 東京地下鉄株式会社 総合職のインターン体験記(2024/05/14公開)
- 2025卒 東京地下鉄株式会社 総合職のインターン体験記(2023/11/13公開)
- 2024卒 東京地下鉄株式会社 総合職1day仕事体験(事務系)のインターン体験記(2023/06/30公開)
- 2024卒 東京地下鉄株式会社 総合職のインターン体験記(2022/12/02公開)
- 2023卒 東京地下鉄株式会社 総合職事務系のインターン体験記(2022/04/29公開)
インフラ・物流 (鉄道業)の他のインターン体験記を見る
東京地下鉄の 会社情報
会社名 | 東京地下鉄株式会社 |
---|---|
設立日 | 2004年4月 |
資本金 | 581億円 |
従業員数 | 9,551人 |
売上高 | 3892億6700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山村明義 |
本社所在地 | 〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目19番6号 |
平均年齢 | 39.1歳 |
平均給与 | 762万円 |
電話番号 | 03-3837-7059 |
URL | https://www.tokyometro.jp/index.html |