- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2020卒の関西学院大学の先輩が郵船ロジスティクス総合職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒郵船ロジスティクス株式会社のレポート
公開日:2019年6月24日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
志望動機
私が貴社を志望する理由は、貴社が最も大切にしているものが「人と人の繋がり」であることを知ったからです。貴社の説明会を受ける前までは、物流業界に重要なのは「モノ」であり、モノをAからBまで的確に届けることだけが物流業界の使命であると考えていました。しかし実際は、そのプロセスでは様々な人が関わり、縦に横に、さらには海を越えて絆を築くことで物流が成り立っていることを知りました。
そして貴社が重点を置いている「本質を見極める力・Insight」に私はとても惹かれました。お客様が求める結果は何なのかを的確に見極め、お客様に笑顔になってもらいたいと考えました。説明会の最後に社員の方が「ここで働いていて楽しいです」とおっしゃっていました。働いている方々が貴社の事業に心からやりがいを感じているのだと思いました。やりがいをもって働く方々の生の声を聞き、お客様との繋がりを大切にして事業に取り組む貴社の姿を見て、私もここで働きたいと強く思いました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
郵船ロジスティクス株式会社の他の志望動機詳細を見る
インフラ・物流 (貨物)の他の志望動機詳細を見る
郵船ロジスティクスの 会社情報
会社名 | 郵船ロジスティクス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ユウセンロジスティクス |
設立日 | 1955年2月 |
資本金 | 43億100万円 |
従業員数 | 24,702人 |
売上高 | 1020億3800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 水島健二 |
本社所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12番4号 |
平均年齢 | 37.6歳 |
平均給与 | 709万円 |
電話番号 | 03-6703-8111 |
URL | https://www.yusen-logistics.com/jp_ja/ |
郵船ロジスティクスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価