就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
伊藤忠エネクス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

伊藤忠エネクス株式会社 報酬UP

【笑顔で堂々と企業研究】【22卒】伊藤忠エネクスの営業職の最終面接詳細 体験記No.13203(東京大学大学院/女性)(2021/6/4公開)

2022卒の東京大学大学院の先輩が伊藤忠エネクス営業職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒伊藤忠エネクス株式会社のレポート

公開日:2021年6月4日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • 営業職

投稿者

大学
  • 東京大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
  • 国立研究開発法人産業技術総合研究所
  • 伊藤忠エネクス
  • 全国農業協同組合連合会
  • 川崎重工業
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最終面接のみ対面で行われる。(緊急事態宣言中ではなかった)

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
東京本社

形式
学生2 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
不明(失念してしまったが、偉い人)
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

若い人事担当に休憩スペースのような場所に案内され、水のペットボトルをいただいた。交通費請求書を書き、5分ほど待機した。時間が来ると会議室のような場所に呼ばれ、面接を受けた。帰りに交通費をいただいて、帰った。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

愛想のいい笑顔で堂々と答えた点、企業研究をしていることがよく伝わる逆質問などが評価されたのではないかと思う。

面接の雰囲気

最終面接にもかかわらず、面接官の方々の物腰は柔らかく、他の面接から一貫して親しみやすい、話しやすい空気が作られていた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリや就活会議など

最終面接で聞かれた質問と回答

自分はリーダータイプだと思いますか、サポータータイプだと思いますか。

その二択であれば、自分はサポータータイプだと思います。私は大学での教育補助アルバイトを経験していますが、その際は教授と学生の異なる二つの立場を橋渡しする調整役としての強みを活かしました。また、ダンスサークルでは、リーダー的なポジションにつくことこそなかったものの、自己主張の強いメンバーの間でよく諍いが起こるので、間に入って両者の意見の調整役をする機会が多かったです。このように、自分は率先して誰かを率いるより、チームが共通の目標に向かうことができるよう調整するサポーターとして活躍することが多かったです。
以下、深堀り:
「その教育補助のアルバイトは、賃金の発生するものだったのか?(責任感の程度を知ろうとする質問か)」
はい。

なぜ厳しい当業界(エネルギー業界)を志望するのか

これが御社でなければ、この業界を志望していません。現に、御社以外のエネルギー業界は熟考した上で選考を受けませんでした。エネルギー業界は、新しいことをどんどんとやっていける企業でなければ生き残れないと感じています。その点、御社はこの10年間だけでも電力小売事業、カーディラー事業という二つの新しい事業を展開しています。特に電力に関しては、今や御社の主力事業です。今後2050年の脱炭素社会に向けて、エネルギー業界やますます苦境に立たされることかと思います。しかし御社であれば、新規事業を、今はまだタネの段階でも確実にそのタネを播いていき、地に足ついた商売にしていけると確信しております。したがって御社の、とりわけ新規事業に携われたら良いと考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

伊藤忠エネクス株式会社の他の最終面接詳細を見る

商社・卸 (建築・機械)の他の最終面接詳細を見る

伊藤忠エネクスの 会社情報

基本データ
会社名 伊藤忠エネクス株式会社
フリガナ イトウチュウエネクス
設立日 1948年4月
資本金 198億7770万円
従業員数 4,893人
売上高 1兆120億1800万円
決算月 3月
代表者 吉田朋史
本社所在地 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目2番5号
平均年齢 41.7歳
平均給与 952万円
電話番号 03-4233-8000
URL https://www.itcenex.com/ja/

伊藤忠エネクスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。