就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
損害保険ジャパン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

損害保険ジャパン株式会社 報酬UP

【エピソード満載!素直な魅力】【22卒】損害保険ジャパンの総合コース ブロック限定の最終面接詳細 体験記No.20378(非公開/男性)(2022/1/26公開)

2022卒の先輩が損害保険ジャパン総合コース ブロック限定の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒損害保険ジャパン株式会社のレポート

公開日:2022年1月26日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合コース ブロック限定

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最終面接以外オンラインでした。

最終面接 通過

実施時期
2021年04月 下旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
損保ジャパン広島ビル

形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
中国支社所長
逆質問
なし

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

到着後、人事部員の方と会話を交わしたのち面接開始、その後解散

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

評価されたポイントは損保ジャパンが求めている人材に沿ったエピソードをすることができた点だと思います。注意点としては、素直に話を盛らないことが重要だと思います。

面接の雰囲気

見た目からして穏やかな方でした。私が少し質問の意図とはずれた回答をしてもただし回答をするように誘導してくださりました。

面接後のフィードバック

別日にオンラインでフィードバックを頂きました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

Q.人生で一番大変だったことを教えてください。

人生で一番大変だったことは受験勉強です。特に大学受験では私の学力では到底合格できないと言われていた大学を目指して勉強しました。具体的には、まず模試を2,3回受験し自分が共通して苦手な科目、分野を洗い出します。その後、その苦手な分野を徹底的に勉強します。私の場合英語が大の苦手で文法から頭に入っていなかったので、3年生でしたが高1の範囲から勉強しなおしました。また、単語力もなかったんので、毎日100単語覚えることを目標にしました。その結果、英語は私の得意分野になっていきました。結果的に、第一志望にしていた大学に合格することは叶いませんでしたが、現在私が通っている大学に後期試験で合格することができました。また、この経験で苦手を克服する重要性を学びました。

Q.自身の強み、弱みをお教えてください。

私の強みはフットワークの軽さです。文化的な価値観を広げるためにもなるべく肯定し吸収するようにしています。イエスマンという映画を見て触発された私は、それ以降誘われるたびに「イエス」というようにしています。興味があることに対しても同様に、とりあえずやってみよう精神で何事にも取り組みます!私の短所はせっかちな所です。常に動き回っていたいので、落ち着きがないとよく言われます。原因としては、思い立ったらすぐに行動をしないと、後になるとしない気がして落ち着かないからだと考えられます。この弱みは一度状況を客観視することで改善すると考えます。私にも強みと弱みどちらとも勿論ありますが、弱みをポジティブにとらえ行動力があると考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

損害保険ジャパン株式会社の他の最終面接詳細を見る

金融 (損保)の他の最終面接詳細を見る

損害保険ジャパンの 会社情報

基本データ
会社名 損害保険ジャパン株式会社
フリガナ ソンガイホケンジャパン
設立日 1888年10月
資本金 700億円
従業員数 20,767人
売上高 4兆3119億8600万円
決算月 3月
代表者 石川耕治
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目26番1号
平均年齢 45.0歳
平均給与 646万8000円
電話番号 03-3349-3111
URL https://www.sompo-japan-saiyo.com/

損害保険ジャパンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。