日清食品の本選考ES(エントリーシート)一覧
日清食品株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
-
Q.
希望する職種を選択した理由を教えてください。
-
A.
A.
幼少の頃から、将来は国際的に活躍できる仕事に携わりたいと思い、大学では語学系の学部に入り、語学や国際的な幅広い知識を学びました。貴社は、国内だけでなく海外も視野に入れて事業展開しており、グローバルに活躍できると考えています。また、それぞれの地域のローカル市場を分析...続きを読む(全289文字)
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。
-
A.
A.
中学時代の吹奏楽部活動で、演奏が下手と言われた悔しさをばねに、練習に精一杯取り組みました。当初、音がずれ、かすれた演奏をしていた私は、顧問に、私がメインの演奏部分をカットされ、悔しさから泣きそうな思いで部活をしていました。落ち込んでいてはだめだと思い、スクールに通...続きを読む(全300文字)
-
Q.
人とは違うUniqueさを活かして物事に取り組んだ経験を教えてください。
-
A.
A.
ダンスサークルで、どうすれば完成度の高い発表にできるか考え、ダンスを教える方法を変えました。従来は、練習後に修正点をメッセージで伝え、次の練習までに直してきてもらうようにしていました。しかし、メッセージを読まない部員も多く、結局、次の練習の初めに口頭で再度伝えてい...続きを読む(全289文字)
-
Q.
あなたのCreativeさを象徴するエピソードを教えてください。
-
A.
A.
コロナ禍でダンスサークルの活動が出来ない中、動画を使った活動を提案し、部員のモチベーションアップに繋げたことです。学校祭という発表の場が中止になり、活動目標を失い、意欲の低下を感じていました。そこで、意欲をあげるために発表の場がいると考え、リモート活動を提案しまし...続きを読む(全299文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
所属しているゼミ・研究室での「研究もしくは専攻内容」を詳しく教えてください。(所属されている方のみ)
-
A.
A.
地域社会の人々がその地域にある天然資源を共同で利用し管理する「コモンズ」について研究しています。特に【森林】について研究しています。今まで、森林は地域住民によって手入れされてきました。しかし、海外から安い木材から輸入されるにつれて、管理を放棄する動きが本格化してい...続きを読む(全294文字)
-
Q.
趣味を教えてください。
-
A.
A.
1つ目は【俳句】を詠むことです。きっかけはテレビ番組の「プレバト!!」です。毎週俳句を詠んでいます。2つ目は【鉄道】に乗ることです。全国のJRが乗り放題の青春18切符を用いて旅に出ています。 続きを読む(全96文字)
-
Q.
特技を教えてください。
-
A.
A.
1つ目はドラえもんのひみつ道具で【しりとり】ができます。なぜなら、私は小学1年から毎週欠かさずドラえもんを視聴しているからです。2つ目は【山手線】の各駅での乗り換え路線を全て暗記しています。 続きを読む(全96文字)
-
Q.
希望する職種を選択した理由を教えてください。
-
A.
A.
食の楽しみを伝え、人々の心身を健やかに保つことで貴社の利益に全力で貢献していきたいからです。私は毎週欠かさず【健康番組】を視聴しています。そこでは、健康を維持していくには栄養のある食べ物を摂取することが欠かせないことを痛感しました。私は常に相手の立場に立ち、相手が...続きを読む(全281文字)
-
Q.
人とは違うUniqueさを活かして物事に取り組んだ経験を教えてください。
-
A.
A.
【現場主義】を徹底したことです。この考えに従って、私は鹿児島県にある川内原子力発電所に行きました。そして原発作業員といった【原発賛成派】と住民といった【原発反対派】の双方の意見を聴きました。特に印象に残ったことは、原発の安全管理が私の想像以上に徹底されていたことで...続きを読む(全286文字)
-
Q.
あなたのCreativeさを象徴するエピソードを教えてください。
-
A.
A.
大学2年の秋から始めた【キャンパスツアーのガイドで課題解決力】を身につけました。私の当初の目標は【参加者全員に満足してもらうこと】です。しかし近年新たにツアーガイドに参加する学生が減少し最大で40人を案内する日もありました。私は案内する場所に関する資料を作成し参加...続きを読む(全291文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
希望する職種を選択した理由を教えてください。1文字以上300文字以下
-
A.
A.
「多様な人にワクワクや感動の瞬間を提供出来るような食の創造」を通じて、人々の健康に貢献したいためだ。これは、疾患を患っている方々が食に満足していない場面を授業や日常生活から目の当たりにし、どんな方でも罪悪感を持たずに楽しめる食を創造したいと考えたためだ。その中でも...続きを読む(全301文字)
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
テニスの団体戦で勝利を目指し、練習に励んだことだ。目標として、団体戦のレギュラーになり、チームの勝利に貢献することを掲げた。チーム内には格上の人が存在し、その人に勝つ必要があった。課題として、スマッシュの技術不足が挙げられた。授業と両立しながら効率よく上達するため...続きを読む(全302文字)
-
Q.
人とは違うUniqueさを活かして物事に取り組んだ経験を教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
自宅で様々な海外料理などを作っていることだ。コロナ禍で家で食事を摂ることが多くなり、家族から日々の食事に飽きてきたという要望があった。そこで、家族に世界旅行をしている様な高揚感を自宅でも味わってもらおうと考えた。例えばインドを題材とした時はまずはスパイスの勉強から...続きを読む(全284文字)
-
Q.
あなたのCreativeさを象徴するエピソードを教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
研究において、自動で画像解析が出来るプログラム開発に挑んだ。従来の方法では手作業によるミスの発生や非効率であることが課題であった。そこでプログラミング未経験であったが、ゼロからプログラム作成に挑戦した。インターネットで情報収集をしつつ、情報科の友人から助言を得なが...続きを読む(全297文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
希望する職種を選択した理由を教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
私の強みを活かして仕事ができると考えたからである。「どんな価値観も受け止め、そこに新しい価値を見出せる」という自らの強みを活かし、企業とお客様の橋渡しとしてそれぞれの価値観を柔軟に受け止め、両者にとって最適な提案を行っていきたい。そして営業を経験した後は、これまで...続きを読む(全282文字)
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。1文字以上300文字以下
-
A.
A.
大学時代の〇〇サークルでは、センターで踊ることを目標に執念を持って取り組んだ。初心者からのスタートであったので、当初はセンターどころか、作品にすら出る事ができない状態だった。しかし、目標を定めた後は、先輩や同期はもちろん、後輩にもアドバイスをもらい続けることを継続...続きを読む(全266文字)
-
Q.
人とは違うUniqueさを活かして物事に取り組んだ経験を教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
私には徹底的に相手の立場になり、相手の色になる事ができるカメレオンのような柔軟性がある。この力を活かし、高校時代のハンドボール部においては学生コーチとして、40人のメンバー1人1人を徹底的にヒアリングし、その人の立場になることで見える課題や目標を考え抜いてきた。「...続きを読む(全298文字)
-
Q.
あなたのCreativeさを象徴するエピソードを教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
〇〇サークルでリーダーとしていかにお客さんの心を震わせる作品を作るかという場面で、万物からヒントを得て新しいことに挑戦する姿勢が生かされた。私は、全く別のものから要素を抽出し、全く別のものを作り出す事が得意である。作品作りにおいては、〇〇以外の分野から多くの学びを...続きを読む(全279文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
所属しているゼミ・研究室での「研究・専攻テーマ」を教えてください。
1文字以上30文字以下
-
A.
A.
研究テーマのため割愛続きを読む(全10文字)
-
Q.
所属しているゼミ・研究室での「研究もしくは専攻内容」を詳しく教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
研究テーマのため割愛続きを読む(全10文字)
-
Q.
趣味を教えてください。
1文字以上100文字以下
-
A.
A.
小学校から高校まで続けたボーイスカウトや、大学での自転車旅行サークルの影響でアウトドア全般が趣味である一方で、3DCGのモデリングでオリジナルのデザインを作るなどのインドアな趣味もあります。続きを読む(全95文字)
-
Q.
特技を教えてください。
1文字以上100文字以下
-
A.
A.
特技はコロナ禍において習得した綺麗なだし巻き卵を焼くこととボーイスカウトで会得した手旗信号です。遠方の相手に綺麗なだし巻き卵が出来たことを伝えることができます。続きを読む(全80文字)
-
Q.
希望する職種を選択した理由を教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
『地道な努力と思いやり』が私の理想の自分像です。貴社の創業者理念である「食創為世」というのは、世の中のために食を創造する、すなわち目に見えない誰かを思いやるということであり、安全研究職で働くのは対話や地道に計画を遂行するといった能力が不可欠な職種だと考えました。ボ...続きを読む(全300文字)
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
『筑波TTで男に勝つこと』こそ、私が勝つまで辞めずに執念をもって取り組んだことです。筑波TTは私の所属していた自転車旅行サークルで1年に1度開催されていたイベントで、大学から筑波山の麓まで40km漕いでいき、その後、頂上までタイムトライアルするという大会でした。例...続きを読む(全302文字)
-
Q.
人とは違うUniqueさを活かして物事に取り組んだ経験を教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
私はなかなかネタを読まれないラジオのはがき職人です。『はがき職人』という言葉がネタを読まれる人だけにあるのであれば、私はただのメール送信者ですが、ネタ採用に向けてチャレンジする皆が職人だと私は勝手に思っています。ラジオを好きになったのは高校生、大学受験の時からでし...続きを読む(全299文字)
-
Q.
あなたのCreativeさを象徴するエピソードを教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
『既製品ではないオリジナルのストラップを作りたい!』これは、3DCGのモデリングを知り、独学で始めた時に掲げた目標です。勝手なイメージで感覚的に操作できるのかと思いきや、効率を上げるために無数のコマンドを覚えなくてはならなかったり、3D空間内の照明位置や立体表面の...続きを読む(全300文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
希望する職種を選択した理由を教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
自身のキャリアをかけて「Made in Japan」のおいしさを世界中に広げたいと考えている。即席麺を○○で対戦した海外チームの選手におもてなしした際に、食を通じて言語の壁を越えたコミュニケーション空間が生まれた。○○人生において、○○一つで人種・国籍問わず繋がる...続きを読む(全291文字)
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
大学の体育会○○部にて15名規模のポジションのリーダーを務め、指導者不在の逆境をはねのけチーム力の底上げに貢献した経験だ。指導者が不在の為、客観的視点からプレーへのアドバイスが得られないという課題があると分析した。課題の主因は選手間で他己を評価する機会の欠如である...続きを読む(全300文字)
-
Q.
人とは違うUniqueさを活かして物事に取り組んだ経験を教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
フードデリバリーのドライバーのアルバイトにてお客様の満足度を高めた経験だ。コロナ禍で注文件数が大幅に増えた一方、非対面での商品の受け渡しが増えたため、感謝を伝える機会が激減しているという課題を感じた。食は、多くの人の想いが繋がり消費者に届いているということを実感し...続きを読む(全301文字)
-
Q.
あなたのCreativeさを象徴するエピソードを教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
大学の体育会○○部にて新歓代表者としてコロナ禍でありながら新入部員を例年以上獲得したことだ。コロナウイルスにより例年とは違いオンラインでの活動を余儀なくされた。新入生のニーズは組織の内側の部分であり、部に所属した際のイメージを鮮明にできるコンテンツが必要であると考...続きを読む(全299文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
希望する職種を選択した理由を教えてください。300文字以下
-
A.
A.
理由は二つあります。一つは、「ものづくりをしながら改善していくこと」に挑戦したいからです。5年以上続けている塾講師のアルバイトで、生徒により良い授業を提供するために授業をこなしながら改善していくことを心がけてきました。そこでの「より良くしていきたい」という気持ちを...続きを読む(全299文字)
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。300文字以下
-
A.
A.
高校のマラソン大会で自己目標を達成したことです。私の高校では1、2年生時にマラソン大会がありゴール時に順位が分かるのですが、私は持久走が大の苦手で1年生時は約180人中110位代でした。しかし2年生時に、所属する部で順位の部全体平均目標が30位に設定され、持久走が...続きを読む(全300文字)
-
Q.
人とは違うUniqueさを活かして物事に取り組んだ経験を教えてください。300文字以下
-
A.
A.
私は自身のUniqueな所を「人のために進んで行動できること」だと考えています。このUniqueな所と学生時代に力を入れて取り組んだ結果得た英語力を活かし、同研究室に所属する留学生の生活サポートを行っています。きっかけは、留学生が研究室に入られて間もない頃に大学の...続きを読む(全304文字)
-
Q.
あなたのCreativeさを象徴するエピソードを教えてください。300文字以下
-
A.
A.
アルバイト先の塾において、既存のシステムの使い方を広げることで生徒の英語学習サポートを行ったことです。日々の授業で英語勉強の基礎である英単語の勉強方法を完全に生徒に任せていることに塾講師として課題を感じていました。そこで、既に塾にあり講師のみが授業で使っていた英単...続きを読む(全299文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
希望する職種を選択した理由を教えてください。
-
A.
A.
製品を通じて人々に豊かな生活を提供し、世界中の人の笑顔を創りだしたいからです。これまでの生活から健康の大切さや食の大切さを痛感しました。また、食は、人が生活を送るうえで欠かせないものであると同時に人と人を結びつけている空間づくりもしていると考えています。貴社は、世...続きを読む(全287文字)
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
スーパーのアルバイトで業務改善に取り組んだことです。レジの待ち時間の長さが問題であったため、客数の多い他店舗を視察しました。ここでは、レジが2人体制で会計係と袋詰め係に分かれており、待たせることなく処理していました。この方式を提案したところ、レジ担当者は2人体制の...続きを読む(全320文字)
-
Q.
あなたが第一希望する職種を1つ選択してください。
-
A.
A.
セールス マーケティング続きを読む(全12文字)
-
Q.
希望する職種を選択した理由を教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
顧客の課題解決によって消費者にさらなる豊かさを提供できると考えたためである。この実現ために私は貴社で最初は営業として、お客様の理解に尽力したい。なぜなら私はRPAとして自動化を進めていく中で、当事者との交流によって相手のニーズを認識することが課題解決の一歩であると...続きを読む(全274文字)
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
「お前はいらない。」高校3年生のサッカー部にて公式戦でベンチ外を宣告され、監督から言われた言葉だ。私はチームから信頼を失っていた。自分を客観視すると、独りよがりなプレーによって人としての信頼を失っていたことが原因だと考えた。そこから私は全ての行動を変えた。誰よりも...続きを読む(全295文字)
-
Q.
人とは違うUniqueさを活かして物事に取り組んだ経験を教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
百人規模の経営コンサルティング会社での長期インターンにて、自動化ツールであるRPAを社内に導入し、半年ほどかけて浸透させたことである。社内では社員の業務がひっ迫しているという課題があった。私はこの課題を解決するために直接代表に対してRPAを導入することを提案した。...続きを読む(全296文字)
-
Q.
あなたのCreativeさを象徴するエピソードを教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
他設問でも述べた長期インターンにて、slackというアプリを用いてインターン生同時の交流の活性化を望んだことである。従来ではライングループでは業務の連絡やシフトの連絡などが混在している上に、業務以外での交流が盛んではなかった。そこで私は混在していたトークを整理し、...続きを読む(全300文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
希望する職種を選択した理由を教えてください。
-
A.
A.
付加価値の高い製品を作りお客様を笑顔にしたいと考えたからです。
消費者の立場になり、ニーズに答えた製品開発に携わりたいと考えております。私が小さなころから、貴社の商品をいただくことで家族が笑顔になっています。そこで私も世界中のどんな背景がある方にも喜んでもらえる...続きを読む(全266文字)
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。1文字以上300文字以下
-
A.
A.
○○の部活動です。幼少期から大学まで○○を続けて参りました。その中でも高校時代にはそれまでにない壁に当たりました。3年生になるまで公式戦に出ることができずメンバー選考で負けていました。そこで自分を見つめなおし基礎から時間をかけてトレーニングに励みました。自分1人...続きを読む(全273文字)
-
Q.
希望する職種を選択した理由を教えてください。1文字以上300文字以下
-
A.
A.
安心・安全な食を安定して生産することで人々を笑顔にしたいからです。特に、品質管理職に強く興味を抱いています。大学では、人々に安心・安全な果実を安定して供給するための研究に大きなやりがいを感じました。パン屋販売アルバイトでは、製品の品質が保証されている重要さを痛感し...続きを読む(全299文字)
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。1文字以上300文字以下
-
A.
A.
研究活動で、新たな実験手法確立に挑戦し、実験を前進させました。私が扱う菌に関する先行論文は少なく、新たな実験手法を自ら模索する必要があり、2つのことに取り組みました。1つ目は、近縁種の論文を読み、その中で有効な方法を抽出し検証しました。2つ目は、教授や専門家、そし...続きを読む(全278文字)
-
Q.
人とは違うUniqueさを活かして物事に取り組んだ経験を教えてください。1文字以上300文字以下
-
A.
A.
集団塾講師アルバイトで【生徒の心を掴むユニークな授業】を実現するために、生徒と全力で向き合いました。アルバイト当初、入念に準備したわかりやすいだけの授業では生徒240人の心に響かず自分の無力さを痛感しました。そして、生徒のことをもっと知りたいと考え、行動に移しまし...続きを読む(全289文字)
-
Q.
あなたのCreativeさを象徴するエピソードを教えてください。1文字以上300文字以下
-
A.
A.
老舗パン屋で和菓子の良さを取り入れたヒット商品を生み出し、新たな変革を起こしました。販売アルバイトリーダーを任されたとき、近隣の新規パン屋にお客様が流れる危機に直面しました。販売アルバイト17名に『お客様の声を直接聞く販売員にしか作れない新商品企画』を提案し、お客...続きを読む(全294文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
希望する職種を選択した理由を教えてください。
-
A.
A.
私の夢は「世界中の人を食の喜びで笑顔にすること」です。他界した私の大好きな祖父は、食事をするたびに「みんなで食べるご飯が一番美味しい」と笑顔で話していて、私の心に残っています。しかし、近年は様々な事情で家族でご飯を食べることが難しくなっています。チキンラーメンは「...続きを読む(全260文字)
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。
-
A.
A.
大学2年生の時に携帯電話販売の営業を行い、新人10名の中で1番の営業成績を残したことです。当初、マニュアル通りでは全く売れなかったので、私は、「他の人とは違うこと」にこだわり2つの取り組みを行いました。1つ目は、紙芝居を作って商品説明を行なったことです。デジタル化...続きを読む(全300文字)
-
Q.
人とは違うUniqueさを活かして物事に取り組んだ経験を教えてください。
-
A.
A.
私は演劇部で部長を務め、チームを全国大会出場に導いた経験があります。その中でUniqueさを発揮しました。当時演劇部では、完成度を保つため実力のない部員は舞台に立てませんでした。これが原因で、全国大会出場への意欲に差が出ていました。そこで私は、実力差をあえて使い、...続きを読む(全300文字)
-
Q.
あなたのCreativeさを象徴するエピソードを教えてください。
-
A.
A.
私は放課後等デイサービスでのアルバイトで、子どもが自発的に挨拶する仕組みを作り、定着させた経験があります。施設では、入館時に子供からただいまと挨拶する決まりがありましたが、子供から挨拶することはほとんどありませんでした。そこで私は、2つの取り組みを行いました。1つ...続きを読む(全301文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
研究内容300
-
A.
A.
私の研究テーマは、「工場レイアウトの最適化」です。ピッキング作業のムダを改善するために、遺伝アルゴリズムを用いた設備レイアウトの最適化を目指しています。本研究では、部品ケースをどの棚に置くかに加えて、その棚の何段目に配置するのかを決定することで、ピッキング時の動線...続きを読む(全275文字)
-
Q.
生産技術を志望する理由300
-
A.
A.
生産工程設計という研究課題を選び、「設備レイアウトの最適化」について、研究をしてきました。実際に、作業効率の改善につながる提案ができたことで、さらに生産技術を学びたいと思い、大学院に進学しました。そこでは、航空宇宙産業の生産技術を学ぶプログラムに参加し、生産ライン...続きを読む(全284文字)
-
Q.
学生時代に力を入れたこと300
-
A.
A.
私は、所属ヨット部で「井の中の蛙」でいることを辞め、チームの勝利に貢献しました。地方大会以上のレベルでは予選を勝ち上がる実力がなく、また指導者がいないため、課題への対処法がないまま、同じ練習を繰り返していました。この問題を解決するため、強豪校の練習を知る必要性があ...続きを読む(全275文字)
-
Q.
あなたのuniqueさを表すエピソード300
-
A.
A.
大学院では、生産技術を学ぶ、産官学連携プログラムに参加し、模型飛行機組立装置の工程改善に取組みました。そこで、研究テーマであった「人の負担を減らす工場レイアウト」という視点を、活かすことはできないか考え、工程全体を俯瞰しました。人が介入する工程に着目していると、大...続きを読む(全266文字)
-
Q.
あなたのcreativeさを表すエピソード300
-
A.
A.
所属のヨット部で、広報の一環として部誌を制作していました。OBの方から、練習や大会の様子が分からないという意見が予てからありました。SNSの発信だけではカバーできていなかった世代のOBに活動を知ってもらうため、部誌を編集をおこないました。大会ごとの選手へのインタビ...続きを読む(全295文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
希望する職種を選択した理由を教えてください。
-
A.
A.
営業職として現場に足を運ぶことで業界全体を俯瞰して学び、本質を見極める観察眼を鍛えたいためである。私は、「その瞬間のニーズに応えるためには?」を常に追求し、世の中に笑顔を提供したい。その手段として食と健康に寄与することで、日常に新しい当たり前を生み出したいと考えて...続きを読む(全295文字)
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。
-
A.
A.
高校ダンス部で、副部長として大会初出場に挑戦した。部として初出場を決意した一方で、出身校が地方で周りに大会出場経験のある高校や指導者がいなかったため、環境面での壁に直面した。そこでまず、部員全員で過去の入賞校の演技を徹底的に分析し方向性を確認する機会を設けた。その...続きを読む(全300文字)
-
Q.
人とは違うUniqueさを活かして物事に取り組んだ経験を教えてください。
-
A.
A.
新入生サポート局でリーダーとして体制再構築に励んだ。この活動では、各学生委員でサポートの質に差があり、新入生の期待に添えない課題があった。そこでまず、例年の頻出質問と、在学生への「入学時に受けたかったサポート」についてのアンケートを収集して新入生のニーズ把握し、マ...続きを読む(全296文字)
-
Q.
あなたのCreativeさを象徴するエピソードを教えてください。
-
A.
A.
〇〇の支援をしている企業で市場拡大に励んだ。この事業には新規開拓に課題があった。そこで私は、未導入企業への飛び込み営業という新規施策を実行した。はじめは門前払いであったが、課題特定のため社員の営業に同行した中で、自身の提案への自信のなさが露見し、2点改善を試みた。...続きを読む(全294文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
あなたが描くキャリアプランを教えてください。
※マーケティングに限定する必要はございません。
-
A.
A.
私は常にハングリー精神を持って、課題解決を求めて行動してきた。強みであるその部分をキャリアを歩むなかで、継続して実行し既存のものに満足せずに更なるアイディアや可能性を見出していけるような社会人に成長していきたい。また、得意分野ではなかった英語に対して、自己価値を磨...続きを読む(全231文字)
-
Q.
学生時代頑張った経験について詳しく教えてください。
-
A.
A.
実行力として、課題追求・企画提案を行い、グループの活性化に取り組んだことである。総部員数70名以上のサッカー部に唯一の日本人として活動し、簡単なコミュニケーションはとるものの、練習後は各自ですぐに帰宅するという形で友好関係を深められず、物足りなさを感じていた。私自...続きを読む(全346文字)
-
Q.
日清食品グループの大切にしている思考法の中で、「Creativeであれ!」という言葉があります。あなたのCreativeさを象徴するエピソードを教えてください。
-
A.
A.
焼肉店でのアルバイトにて、店舗独自のプロモーション・ワンポイントアドバイスを実施したことだ。食べ残しゼロのお客様対象に会計時に次回来店の割引が当たるくじ引きの実施とそれぞれの肉の部位による焼き方・焼く長さを提供時にお伝えするといった取り組みを発案した。このプロモー...続きを読む(全257文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
希望する職種を選択した理由を教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
食を通じて「人々の健康や幸福感に貢献したい」と考えているためです。人にはそれぞれ食に関する記憶や思い入れがあると思いますが、その一端を少しでも担いたいというのが私の夢です。貴社の製品は常に「ユニークさ」と「おいしさ」を追求しており、食の記憶を通して人々の生活に大き...続きを読む(全270文字)
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
高校の部活で試合への出場を目標として努力を重ねました。私は高校入学を機に長年続けていたバスケットボールを辞め、ラクロスを始めました。ラクロスは未経験でしたが、経験者に助言を求めたり自主練習を重ねることで技術向上に努めました。さらにバスケットの経験で培ったフットワー...続きを読む(全295文字)
-
Q.
人とは違うUniqueさを活かして物事に取り組んだ経験を教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
私は〇〇を愛する気持ちを生かし、アルバイト先の〇〇〇〇〇〇店で業績向上に取り組みました。スタッフの接客レベル向上とニーズに合った仕入れを目標とし、問題解決に取り組みました。具体的には各商品の情報を集約し接客に活用できる仕組み作りや売れ筋の商品を可視化できるシステム...続きを読む(全296文字)
-
Q.
あなたのCreativeさを象徴するエピソードを教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
高校時代に文化祭で踊るダンスの衣装デザインに挑戦したことがあります。衣装はヴィジュアルの良さ、機能性、体の動きが引き立つ布地の3点に焦点を当ててデザインを行いました。しかし理想のデザインと実際の洋裁技術にギャップがあったため、デザインは難航しました。そこでアイドル...続きを読む(全293文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
あなたの希望する職種を選択した理由を教えてください。
1文字以上100文字以下
-
A.
A.
貴社の製品を安く提供できる工場設計をし、多くの人を幸せにしたいと思い希望します。私の信頼性の研究を生かし、長持ちする製造ラインを作ることで安価な製品に繋がります。実現させて貴社の発展に貢献したいです。続きを読む(全100文字)
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
高校時代取り組んでいたサッカーです。私は2年のブランクがあり、ボールを扱う技術力が無く、体格もよくなかったため当初は11人に入れませんでした。試合に出て活躍しても、足をつってしまって継続的に試合に出れませんでした。私は技術を脳みそと精神力で乗り越えようと考えました...続きを読む(全299文字)
-
Q.
「今、世界中でこんなこと私しか考えていないだろう」と思うことを教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
私は駐輪場まで勝手に移動してくれる自転車が欲しいです。駅から自転車で10分と言っても、駐輪場から駅までの時間を合わせるとそれ以上かかってしまいます。駐輪場を近くにすれば時間は削れるかもしれませんが、場所には限りがあり、全員がそうするのは不可能です。そのため、改札に...続きを読む(全303文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
あなたの希望する職種を選択した理由を教えてください。1文字以上100文字以下
-
A.
A.
自身のアイデアを具現化した商品を開発し、市場に送り出したいからです。研究で培った「粘り強さ」とアルバイトで培った「創造力」を掛け合わせ「打倒カップヌードル!」を叶える新ブランド商品を確立したいです。続きを読む(全99文字)
-
Q.
所属しているゼミ・研究室での内容を詳しく教えてください。(所属されている方のみ)
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
「○○の乳幼児の○○と健康に関する解析」を行っています。○○には多様な食文化や生活様式が根付いており、それらが○○に及ぼす影響についての注目が高まっています。その中でも○○・○○・○○などの様々な影響を受け、○○が劇的に変動する乳幼児に焦点を当て、国間でどのような...続きを読む(全277文字)
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
フルマラソンで「○○以内での完走」という目標に打ち勝った経験です。私は、大学の時に初挑戦したフルマラソンで、「○○時間以内での完走」を目標とし、練習に励みました。練習の中で、下半身の筋力不足とフォームの崩れを課題と考えた私は、「①週に2回の定期的な下半身の筋力トレ...続きを読む(全265文字)
-
Q.
趣味と特技を教えてください。1文字以上150文字以下
-
A.
A.
趣味:筋トレ(体脂肪率1桁のマッチョを目指しています)、ランニング(フルマラソンで4時間以内に完走することが目標です)、ドラム(リズム感には自信があります)、野球(○○年間行っていました)
特技:人の顔と名前を一致させるスピードが速いこと(塾のアルバイトを通じて...続きを読む(全140文字)
-
Q.
ご自身の"クリエイター"度を自己評価してみてください。
※グループ理念としてEARTH FOOD CREATORを掲げる日清食品の社員は、全員がクリエイティヴな意識を持ち、感度の高いクリエイターであることが求められています。なお等級には明確な基準はありません(あくまで自己評価です!)
-
A.
A.
上級続きを読む(全2文字)
-
Q.
そう思う理由を記入して下さい。1文字以上300文字以下
-
A.
A.
塾のアルバイト活動で自身の創造力を活かし、入塾者数増加に貢献した経験があるからです。当塾は例年新規入塾者数の獲得に伸び悩んでいるという問題を抱えていました。そこで私は、「①エンターテイメントを通じた生徒の満足度向上」、「②母数の多い卒業生に焦点を当て、後輩の誘致を...続きを読む(全271文字)
-
Q.
あなたがとった行動で、大学時代の一番の「勇気」を教えてください。1文字以上300文字以下
-
A.
A.
研究テーマの選定です。私は好奇心旺盛な性格から、前例のないテーマに取り組みたいと考え、生物統計学やプログラミングを用いて約○○の膨大な○○データ解析を行うという研究室では先例の少ないテーマを選定しました。研究に取り組む上で、私は2つの行動を起こしました。まず、学術...続きを読む(全292文字)
-
Q.
「今、世界中でこんなこと私しか考えていないだろう」と思うことを教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
「世界の約76億人の人々の○○を解析し、自分の○○に最も近い人は誰か調べてみたい!」と考えています。私は自身の研究で食生活や生活環境が異なる国では○○も全く異なるという知見を得ました。ただ、異なる国に住み、食生活も違うのにも関わらず、○○が似通っていたり、家族間で...続きを読む(全276文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
あなたの希望する職種を選択した理由を教えてください。1文字以上100文字以下
-
A.
A.
機械開発職は、自身が生産機器を開発し、さらに生産ライン自体を構築できるスケールの大きい仕事のため魅力を感じ、志望しました。私は、モノづくりの根幹である本職種に就き、高効率なラインを構築したいです。続きを読む(全98文字)
-
Q.
所属しているゼミ・研究室での内容を詳しく教えてください。(所属されている方のみ)1文字以上300文字以下
-
A.
A.
液体の○○○技術は、マイクロカプセルの製造に応用されています。その一つに、○○に静電場力を加え、○○○する○○○○○法があります。これは、エネルギー効率に優れていますが、液体の種類や静電場力の大きさが生成する○○○形状に影響し、複雑なため、形状の制御方法が確立され...続きを読む(全300文字)
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。1文字以上300文字以下
-
A.
A.
勉強です。中学・高校時代、私は「将来、日本を支えたい。」という思いから、勉学に励みました。しかし、私は高校・大学受験ともに志望校に不合格でした。私は中途半端なまま勉学を終えたくないと思っていました。そこで、大学では成績上位を勝ち取りたいと思い、勉強方法の改善を試み...続きを読む(全300文字)
-
Q.
好きな食べ物を教えてください。1文字以上20文字以下
-
A.
A.
ラーメン、寿司、から揚げ、焼肉続きを読む(全15文字)
-
Q.
嫌いな食べ物を教えてください。1文字以上20文字以下
-
A.
A.
海藻サラダ、わさび入りの寿司、辛子続きを読む(全17文字)
-
Q.
ご自身の"クリエイター"度を自己評価してみてください。※グループ理念としてEARTH FOOD CREATORを掲げる日清食品の社員は、全員がクリエイティヴな意識を持ち、感度の高いクリエイターであることが求められています。なお等級には明確な基準はありません(あくまで自己評価です!)
-
A.
A.
努力中続きを読む(全3文字)
-
Q.
そう思う理由を記入して下さい。1文字以上300文字以下
-
A.
A.
私は現在、創造力を有していないと思います。今まで、0→1を生み出した経験が一切無い上に、その着想をイメージできないからです。しかし、物事を組み合わせ、新たな価値を創造する力は優れていると思います。つまり、0.01を100個集め、1にすることはできます。私は、世の中...続きを読む(全300文字)
-
Q.
あなたがとった行動で、大学時代の一番の「勇気」を教えてください。1文字以上300文字以下
-
A.
A.
学園祭実行委員会で、部署の副代表に自薦で立候補したことです。私は大学時代、学園祭実行委員会に所属していましたが、学部1年の頃、来年度は続けるつもりはありませんでした。しかし、当日、学園祭運営の中で、参加団体間でのトラブルや未然に防げる問題が多くあることに気づき、自...続きを読む(全299文字)
-
Q.
「今、世界中でこんなこと私しか考えていないだろう」と思うことを教えてください。1文字以上300文字以下
-
A.
A.
貴社に入社し、職種間でのジョブローテーションを推進していくことです。インターンシップ参加時に、生産技術と研究開発間の協力が上手くいかないことがあるというお話をお聞きしました。これは、この二職種に限られた話ではなく、他の職種でも同様のことが言えると考えました。職種間...続きを読む(全300文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。300文字以下
-
A.
A.
私は高校3年生の頃、人生で最も執念をもって大学受験の勉強に取り組みました。私の出身高校は○○の端に位置しており、難関大学への進学実績などほとんどない環境におりました。しかし私は、何としても○○大学に進学し、○○学科で再生医療の勉強がしたかったため、意識の低い周りの...続きを読む(全291文字)
-
Q.
趣味と特技を教えてください1文字以上150文字以下
-
A.
A.
私の趣味は、読書と映画鑑賞、おいしいもの巡りです。また、研究の合間にしばしば、友人たちと筋力トレーニングをするので、重いものを持ち上げることにはかなり自信があります。また、小学校から高校まで陸上競技部に所属していたため、走ったり跳んだりするスポーツは全般的に、周り...続きを読む(全141文字)
-
Q.
ご自身の"クリエイター"度(上級を選択)を自己評価してみてください。そう思う理由を記入して下さい。300字
-
A.
A.
私は学生時代に塾講師アルバイトで、新人講師向けの授業の進め方マニュアルを作成しました。これは授業の始めと終わりに確認するべきことや、配布する冊子の種類などを細かく記したもので、新たにアルバイトに来た新人講師が授業の流れを理解しやすいようにと思い、私が作成しました。...続きを読む(全300文字)
-
Q.
あなたがとった行動で、大学時代の一番の「勇気」を教えてください。300字
-
A.
A.
私は所属したテニスサークルの改革を行う際に、最も勇気を振り絞りました。私は学部2年生の時に先輩方からサークル代表に選ばれ、その運営と当時低迷していた人気の向上を託されました。私は何としても人気向上を実現すべく、今までの制度ややり方を改革したいと考えました。しかしそ...続きを読む(全298文字)
-
Q.
「今、世界中でこんなこと私しか考えていないだろう」と思うことを教えてください。300文字以下
-
A.
A.
私は「本の内容を頭にダウンロードできたら読む時間もかからず楽だろうな」と思っています。私は最近、たくさんの小説を読んでおります。読書は、本を一冊読み終わった後の余韻がとても魅力的です。しかし、一冊読み終わるのになかなか時間がかかってしまい、読みたい本が増えていくば...続きを読む(全300文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
希望する職種を選択した理由を教えてください。
-
A.
A.
新規と既存を両立する食の企画に挑戦したいためだ。私はコロナ禍、小説の執筆活動では個人で、またサークル活動では仲間と協力しながら、元の理念を受け継ぎつつ殻破りな新しいことに挑戦してきた。そのためこの経験を生かし、両利きの経営という貴社の今後の新しい形にともに挑みなが...続きを読む(全149文字)
-
Q.
所属しているゼミ・研究室での内容を詳しく教えてください。(所属されている方のみ)
-
A.
A.
履修システム上、詳しい内容は決まっていないが、現段階では「現代における家族のあり方を問い直すこと」を検討している。家族のあり方に興味を持ったのは、大学時代に40人でシェアハウス生活を送った経験や、自粛期間中に妹と2人暮らしをした経験がきっかけだ。現代の「家族」とい...続きを読む(全299文字)
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。
-
A.
A.
大学2年次にプロが集うダンス教室に通った際、発表会のセンターポジションを勝ち取るため奮闘したことだ。私は、毎回の稽古の出来で決まるセンターを目指したが、学業との両立に励んだことから、周囲の6分の1しか稽古に参加できない時間的制約に直面した。それでも私は過去の悔しさ...続きを読む(全300文字)
-
Q.
趣味と特技を教えてください。
-
A.
A.
趣味は15年間続ける小説の執筆だ。大学時代は自分の作品を小説投稿サイトの人気ランキング100位内にランクインさせた。現在は、他者の思い出を聞き取って小説に仕上げてお返しするサービスを立ち上げている。特技は会話の中で他者から信頼を獲得することだ。実は、頻繁に人から深...続きを読む(全149文字)
-
Q.
ご自身の"クリエイター"度を自己評価してみてください。 そう思う理由を記入して下さい。
-
A.
A.
常に創意工夫を図った課題解決法を用意するためだ。例えば個別塾講師として、生徒の自信消失マインドの変革に挑んだ経験がある。勉強指導なら無料動画で済む時代だからこそ、勉強以外の局面でも糧にできる自信も与えようと考えた。しかし単に「できるよ」と伝えるだけでは説得力に欠け...続きを読む(全295文字)
-
Q.
あなたがとった行動で、大学時代の一番の「勇気」を教えてください。
-
A.
A.
ある学内サークル主催の謎のキャンプに1人で飛び込んだことだ。このキャンプは「本名・年齢秘密」「時計・スマホ禁止」のルールで初対面の学部生40人と5日間過ごす。肩書など一切の先入観なしで人と関わりあうコンセプトに興味を持ち、勇気を出して参加した。しかし参加者の多くは...続きを読む(全300文字)
-
Q.
「今、世界中でこんなこと私しか考えていないだろう」と思うことを教えてください。
-
A.
A.
自分が死後にどんな情景を見るのかについてだ。出会い別れの多かった6年半の中国生活や思い出にまつわる小説サービスを立ち上げていることからも、私は記憶というものに興味がある。そこで最近考えるのは、走馬灯という現象についてだ。人間は死後、自身の人生で印象に残った場面を第...続きを読む(全298文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
研究内容
-
A.
A.
現在の食料生産は○○、○○、○○が別々の企業で運用されている。一方で、農業では農家減少や気候変動といった課題に悩まされている。そこで農林水産省は解決策として○○を促進している。これは農業側が○○を統一化することで、○○に繋がるという新しい取り組みである。しかしこの...続きを読む(全252文字)
-
Q.
あなたの希望する職種を選択した理由を教えてください。
-
A.
A.
持続可能な食料生産で食を世界中に届けたいと考え、生産技術を志望する。自身が○○の推計を行ってきた経験を活かし、世界に広がる貴社で持続可能な食料生産を構築したい。続きを読む(全80文字)
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。
-
A.
A.
私は○○としてお客様に認められるまで努力を続けたことである。このアルバイトを4年間しているが、最初はお酒を何も知らず、お客様に尋ねられても答えられず悔しい思いをした。しかし負けず嫌いな私は辞めるという選択肢を取らずに腹をくくり、まず10冊以上のお酒の本を購入し熟読...続きを読む(全288文字)
-
Q.
ご自身の"クリエイター"度を自己評価してみてください。
※グループ理念としてEARTH FOOD CREATORを掲げる日清食品の社員は、全員がクリエイティヴな意識を持ち、感度の高いクリエイターであることが求められています。なお等級には明確な基準はありません(あくまで自己評価です!)
-
A.
A.
サークル活動と研究の経験から「中級」である。私は○○幹部として「富士山登山を企画して盛り上げたい」と考え全体に呼びかけ○○を集めた。私は登山初心者であったがネットで情報を集めたり、経験者に聞いたりして完璧な登山計画を作成し、全員で登頂に成功した。さらに研究では○○...続きを読む(全289文字)
-
Q.
あなたがとった行動で、大学時代の一番の「勇気」を教えてください。
-
A.
A.
私は○○として○○8大学を集め、意見交換会を開催した。自身の大学では予算不足で悩んでおり、他大学も同じ傾向と知った私は共に意見交換できないかと会合開催を発案した。しかし他大学は本来ライバルであるため協力的ではなく、声をかけただけでは開催は困難であった。ここで諦める...続きを読む(全283文字)
-
Q.
「今、世界中でこんなこと私しか考えていないだろう」と思うことを教えてください。
-
A.
A.
私は車の速度メーターのように、人間の頭の回転速度を日常的に見れる「脳速度メーター」が切実に欲しい。私は集中したいときに「甘いもの=脳のガソリン」と考え、お菓子を食べすぎる癖がある。実際に糖分で私の処理速度は上がるのだが、脳速度メーターで頭の回転の最高速度を感知し、...続きを読む(全300文字)
-
Q.
好きな食べ物
-
A.
A.
八宝菜続きを読む(全3文字)
-
Q.
嫌いな食べ物
-
A.
A.
皿うどん、大学芋続きを読む(全8文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
希望する職種を選択した理由を教えてください。150文字以下
-
A.
A.
「営業職」
自分の強みである、目標志向力と行動力を活かせると考えたから。重量挙げ部における、100キロという数字を目標に、論理的に考えて取り組んできた経験や、絵の創作活動における行動力で、多くの人を巻き込んでいくことができた経験から、時にゼロから一を生み出すこと...続きを読む(全155文字)
-
Q.
所属しているゼミ・研究室での内容を詳しく教えてください。300文字以下
-
A.
A.
【常識と史実】日本史の幕末から明治維新期を扱う木村直也ゼミに所属している。「風呂から見た近代化」をテーマに、江戸から明治以降の、銭湯を取り巻く歴史や文化を追究し、庶民の生活スタイルの近代化を読み解いている。具体的に、古文書や出版物などの文字資料に加え、浮世絵など多...続きを読む(全302文字)
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教え。300文字以下
-
A.
A.
【重量挙部で記録にこだわり練習に取り組んできたこと】結果が数字で明確にわかり、自分と深く向き合う競技柄に惹かれ大学より競技を始めた。唯一の初心者スタートであったが、持ち前の向上心で、同期と切磋琢磨して記録を伸ばしていった。しかし、足の怪我を機に、半年以上記録が停滞...続きを読む(全304文字)
-
Q.
趣味と特技を教えてください。150文字以下
-
A.
A.
犬の散歩、街歩き
絵の創作活動:愛犬のイラストを描いている。コンクールや展示会への参加、グッズ制作にも力を入れ、SNSで5000人とつながることができた。個展の開催を予定。
サウナ巡り:東京の銭湯に加え、静岡など地方のサウナの聖地もめぐっている。
バドミント...続きを読む(全162文字)
-
Q.
ご自身の"クリエイター"度を自己評価してみてください。
※グループ理念としてEARTH FOOD CREATORを掲げる日清食品の社員は、全員がクリエイティヴな意識を持ち、感度の高いクリエイターであることが求められています。なお等級には明確な基準はありません(あくまで自己評価です!)
そう思う理由を記入して下さい。1文字以上300文字以下
-
A.
A.
「上級」
行動力で、多様な個性を巻き込み、ゼロから1を創出することができる人間であると考えたため。
【美大生と一般大生がコラボした展示会を主催】
作品を人に見てもらう機会に恵まれない創作者のために展示会を企画した。コミュニティの枠を超えた、新しいつながりを作...続きを読む(全310文字)
-
Q.
あなたがとった行動で、大学時代の一番の「勇気」を教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
【初心者ながら、体育会重量挙げ部の門をたたいたこと】同期はすべて、全国経験者で、未経験者での入部は自分ひとりであった。また、体育会の中でも最も練習がきついという噂もあり、一度は、入部を迷った。しかし、新歓活動のPVで先輩方の、競技と真剣に向き合い、己の限界を突破し...続きを読む(全268文字)
-
Q.
「今、世界中でこんなこと私しか考えていないだろう」と思うことを教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
【なぜ、男性はひげが伸びるのか】就職活動を始めてから、毎日マメにひげを剃るようになった。しかし、朝に剃っても、夜にはもう生えている。これからの人生毎日剃るのだと思うと億劫になる。ひげの意義とは。面接を控えて身なりを整えていた時に、私は思いついた。「毎日鏡を見て、自...続きを読む(全311文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
あなたが第一希望する職種を1つ選択してください。
営業 マーケティング 宣伝 広報 財務経理 人事・総務 経営・戦略 海外事業
-
A.
A.
営業続きを読む(全2文字)
-
Q.
希望する職種を選択した理由を教えてください。
1文字以上150文字以下
-
A.
A.
私は人々の食生活を豊かにし、多くの家庭に「笑顔」を提供したいと考えております。私の抜群のコミュニケーション能力を生かして取引先の方との信頼関係を築き、貴社の商品をより多くの人々に届けることで貴社に貢献したいと思います。続きを読む(全109文字)
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
私は高校生の時に○を専門に行っていました。高校1年生の秋に練習中に利き手である右肩を脱臼していまい、右手で投げることが困難になりました。そこで、競技を変更することも考えましたが途中で諦めたくなく、左手で投げることに挑戦してみました。1年半毎日欠かさず朝30分左手で...続きを読む(全263文字)
-
Q.
好きな食べ物を教えてください。
1文字以上20文字以下
-
A.
A.
チョコレートとフライドポテトです。続きを読む(全17文字)
-
Q.
嫌いな食べ物を教えてください。
1文字以上20文字以下
-
A.
A.
辛い食べ物とアボカドです。続きを読む(全13文字)
-
Q.
ご自身の"クリエイター"度を自己評価してみてください。
※グループ理念としてEARTH FOOD CREATORを掲げる日清食品の社員は、全員がクリエイティヴな意識を持ち、感度の高いクリエイターであることが求められています。なお等級には明確な基準はありません(あくまで自己評価です!)
-
A.
A.
努力中続きを読む(全3文字)
-
Q.
そう思う理由を記入して下さい。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
私は趣味でL I N Eスタンプを作成しています。作り始めたきっかけとしてサークルの友人とL I N Eで連絡を取り合っていた時に、自分の顔が入ったスタンプがあったら面白いよねと言った会話をしており、その場のノリでサークルの仲の良い友人の写真が入ったスタンプを作っ...続きを読む(全257文字)
-
Q.
あなたがとった行動で、大学時代の一番の「勇気」を教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
学園祭でお酒を多くの人に楽しんでもらうことに勇気を出して取り組みました。学園祭では、以前からビールのみの販売でしたが、ビールが飲めないお客様はお酒を楽しめないという課題がありました。そこで、○というお酒を学園祭で提供できないかと考えました。しかし、課題として泥酔者...続きを読む(全278文字)
-
Q.
「今、世界中でこんなこと私しか考えていないだろう」と思うことを教えてください。
1文字以上300文字以下
-
A.
A.
「好きなものを好きなだけ食べられる食べ放題のテーマパーク」を作りたいです。私は食べる事が好きで、食べ放題に行くとつい食べすぎてしまい苦しい思いをしたことがあります。それでも食べ放題はお腹いっぱい食べる事ができるためよく行ってしまいます。しかし、食べ放題は焼肉だけや...続きを読む(全253文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
希望する職種を選択した理由を教えてください。
-
A.
A.
営業という「貴社と社会の接地面」で、店舗や生活者、日清を笑顔にしながら、基本の全てを学びたいからです。日清を背負いながら働き、外部・内部の人とも関わる。そして経験を積み、「日清」を語れるようになったら、夢である「海外にもっと日清を広める仕事」に全力で取り組み、世界...続きを読む(全148文字)
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。
-
A.
A.
中学高校と続けた〇〇で、日本一の学校から1勝あげたことです。〇〇県には日本一〇〇の強い中高一貫の私立学校Uがあります。全国から強い人をかき集めるその学校は日本の絶対王者、私のような中学から始めた生徒とは別次元です。中学時代の県の公式大会で運悪く当たった私は、案の定...続きを読む(全283文字)
-
Q.
趣味と特技を教えてください。
-
A.
A.
趣味はゲーム、ピアノ、スノーボード、ランニング、筋トレです。やり込んだ結果、成果が目に見えるものが好きです。
特技は、多趣味な私を満足させるために、どんなに忙しかろうが、意地でも時間を作ってやりたいことを全部やることができる点です。
続きを読む(全119文字)
-
Q.
好きな食べ物を教えてください。
-
A.
A.
海外滞在中に食べるカップラーメン続きを読む(全16文字)
-
Q.
あなたがとった行動で、大学時代の一番の「勇気」を教えてください。
-
A.
A.
上京し、大学に入って世界が広がった私は、もっと広い世界を知るため「真っ裸状態」で〇〇に長期留学をしました。海外に行ったこともない、英語は読めるが話せないというコンディションで、日本人率0.02%の田舎の大学へ休学留学。現地ではシャンプーや水の買い方もわからない中、...続きを読む(全302文字)
-
Q.
「今、世界中でこんなこと私しか考えていないだろう」と思うことを教えてください。
-
A.
A.
限界人間向けの「エナジーラーメン」です。
私は今、限界です。就活への作業時間を確保するため、睡眠を削り、食事も早く済ませる生活。そんな時、時短!美味!なラーメンは便利です。ただここで、『限界状態でラーメンを食べると、その後眠くなってしまう』という問題にいつも悩ま...続きを読む(全295文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る