- Q. 志望動機
- A.
株式会社アサヒ緑健の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社アサヒ緑健のレポート
公開日:2021年6月9日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 2次選考
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 北九州市立大学
- インターン
- 内定先
-
- シャボン玉石けん
- 入社予定
-
- シャボン玉石けん
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
オンライン
企業研究
・青汁売上高15年連続ナンバーワン→商品力がある。
・電話営業なし、ノルマなし→お客様のためを思っている→私も貴社で相手に寄り添った対応を心掛けて、ファンづくりに貢献したい。
・お客様対応のなかでお手紙を書く業務あり。
・雰囲気が和やかで温かそう。
・チーム制。
・青汁や健康食品業界は現在、少子高齢化が進んでおり、コロナ禍も相まって、健康志向が高まっている。
・健康食品や青汁を扱う会社は多数存在し、レッドオーシャンといえる。
・もっとこの会社ならではの強みについて把握しておくべきだったと考える。
・逆質問もしっかりと考えておくとよい。
・実際に購入して飲んでみるのも経験しておくことをおすすめする。面接で話すタイミングがあるかもしれない。
志望動機
私はお客様の困り事を解消できる仕事がしたいと考えており、御社でならそれが実現できると考えたため志望しました。私は三年間、新入生サポートセンターの活動をしているのですが、来場される新入生の方の不安や悩みを解消できた時にやりがいを感じるためこの軸を大切にしています。様々な困り事の中でも特に健康に関する困り事を解消したいです。私は小学生の時に腎臓の病気を患った際、様々な事が制限され辛い思いをしました。この経験から、日々を楽しく過ごすためには健康が基盤としてなければならない事を実感しました。健康の重要性を身をもって知っているからこそ、健康に不安を抱くお客様に熱意を持って寄り添いたいです。御社は電話営業やノルマが無い事から、心からお客様のためを思って不安解消に努められると感じました。御社に入社した暁には、一人でも多くのお客様の困り事を解消していく事で、健康に自信を持てる方を増やしていきたいです。
説明会・セミナー
- 時間
- 60分
- 当日の服装
- スーツ
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
会社説明会
セミナーの内容
会社概要・先輩社員への質疑応答
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
私は事前準備をしていかなかったため、説明会の時間内ですべての情報を吸収するつもりで話を聞いていました。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
必須でした。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
入室後、定刻に開始しました。個別面接でした。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
しっかりと受け答えができているかを見られていたと思います。また、ほっこりエピソードは事前に与えられていたので考えてから臨みました。
面接の雰囲気
1対1ということもあり非常に和やかな雰囲気でした。どの質問もしっかりと話を聞いてくださいました。雑談に近かったです。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ナビサイト
1次面接で聞かれた質問と回答
大学を振り返って一番ほっこりしたエピソード
ほっこりしたといいますか、ほっこりしている出来事になるのですが、自分が作った料理を家族がおいしいと言いながら食べてくれる瞬間にほっこりしています。
私自身、もともと料理経験が少なかったため、大学入学後、アルバイトでお金を貯めて、料理教室に通い始めました。そこで切り方や分量などの基本的な知識とスキルを学びました。料理教室で学んだメニューを後日家族にも作るのですが、みんないつもたくさん食べてくれます。家族と一緒に自分が作った料理を「おいしいね」と言い合いながら食べる時間はほっこりして幸せを感じますし、父や母が「すごいじゃん」と褒めてくれることも自分のモチベーションに繋がっています。もともとは自分磨きのために始めたのですが、家族のために作ってみて初めて、人のために作るやりがいや喜びを感じ、さらにレパートリーを増やしたいというやる気にもつながっています。最近作れるようになった料理の中でも一番心温まったのは、母の作るオムレツを作れるようになったことです。私は母が作る料理の中で一番オムレツが好きで、いつか自分も作れるようになりたいと思っていました。そこで先日、母に時間を作ってもらい、一から作り方を教わりました。母と料理をすることも楽しかったですし、できあがったものを食べて母が作るものと同じ味がしたことにも感動しました。私は料理をしながら「みんなが食べたらどんな反応をするかな、おいしいと思ってもらえるといいな」と思っています。自分一人のために作るときは「こんなもんでいっか」と少し適当になってしまう部分もありますが、誰かのためを思いながら料理をすると、自分のためだけに作るときよりもやる気が出ますし、「よりおいしいものを食べてもらいたい」という向上心を持つこともできます。社会に出ても、私はお客様によりよいサービスを提供できるよう、「このお客様のためにできることはないか・また注文したいと思ってもらえるにはどうしたらいいだろう」と常に相手の事を思いながら向上心を持って働き続けていきたいです。
将来やりたい仕事は何ですか。
自身の強みである表現力が活かせる仕事がしたいと考えています。営業部門でしたらウェブ動画コンテンツの制作に興味があります。YouTube等を通して自身が魅力を発信していく事でお客様がより御社の商品を購入したくなるよう努めていきたいです。カスタマー部門でしたら電話対応や既存客フォロー・特集取材フォローに興味があります。加えてお客様に手紙を通して寄り添いたいです。私は手紙を書く事が好きで、好きなアーティストの方に送ったり、コロナ禍では友人に誕生日プレゼントの代わりに手紙を送ったりしています。また、ラジオにメールはがきを送る事も三年間続けており、これらで培った相手に向けて文章を書く能力は御社に入社しても活かせるのではないかと考えます。管理部門でしたら人事や広報業務に興味があります。自身の強みを活かしながら学生や求職者の方に向けて御社の魅力の発信や、広報業務をする事で御社のPRに努めていきたいです。
グループディスカッション 落選
- 実施時期
- 2021年05月 中旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生5 面接官1
- 時間
- 50分
- 開始前のアイスブレイク
- あり
- プレゼン
- あり
- 当日の服装
- スーツ
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
入室後、学生がそろってから定刻に開始しました。
グループディスカッションの流れ
ディベートのように、賛成派としての意見と反対派としての意見を発表する時間がありました。その後、グループディスカッションに入りました。
雰囲気
柔らかい雰囲気でした。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
テーマ
学校はオンライン化すべきか
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
しっかりと賛成派の意見と反対派の意見が言えているか、グループディスカッションにおいては発言量などが見られていたと感じました。
小売り (食品)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
私がユーグレナを志望する理由は大きく二つあります。 一つ目は、年齢関係なく挑戦させてくれる風土に魅力を感じたからです。ユーグレナは新卒採用はほとんど取っておらず、基本は中途社員中心でその中でも社員自体少なくなっているので、入れば大切にしてくださり年齢関係なく腸炎させてくれそうな雰囲気に惹かれて志望しました。 二つ目は、自分の将来的にやりたい「世の中にあるもったいないをなくしたい」というヴィジョンにユーグレナの事業と似ているところがあり、今まで価値としてあまり見出されていなかったミドリムシを地球環境のために活用して成功に近づいている姿を見ているうちに魅力的に感じ、自分もこの企業で働いてみたいと感じました。 続きを読む
- Q. 志望動機
-
A.
私が株式会社NHCを志望した理由は、お客様の健康に食品を通じて直接かかわることができると思ったからです。私は大学1年生の時からスーパーやデパートの食品の試食販売のアルバイトをしておりました。特に私はご高齢のお客様がいらっしゃる店舗での仕事が多く、食品を通じてお客様の生活が向上していくのをみて、食品を通じた職業に就きたいと考えました。 御社は全国的に多くの店舗を出店しており自分の地元である東北にも店舗があるので多くの お客様の健康に携われると思いました。また、自分は様々な接客のアルバイトをしていたので、大学時代のアルバイトの経験を活かせると思い、志望いたしました。御社に入社した際には今まで学んできた技術を活かしていきたいと思います。 続きを読む
- Q. 志望動機
-
A.
私が杉養蜂園を志望した理由は、生まれ育った熊本で、地域の人々のために働きたいと考えたからです。貴社は熊本に本社があり、私は小さい頃から貴社のハチミツ製品などをよく食べていました。私は、ミツバチのことや自然科学のことについてなど、知識不足な面も多くありますが、貴社の発展とお客様の健康のために働きたいと考えています。様々な業務の中でも特に、ミツバチ産品や天然物を生かした機能性商品の開発や商品の品質管理、販売促進部門に興味があります。また、私は外国人と国際交流をすることが好きで、学生生活の中で英会話を中心に勉強してきたため、海外での販売や貿易業務などを通して英語力を生かす業務にもチャレンジしてみたいと考えています。 続きを読む
- Q. 志望動機
-
A.
私は、「世界中の人々の健康をサポートすることができる仕事に就きたい。」という想いを就職活動の軸としています。貴社では、サプリメントや健康食品を中心に展開しているだけではなく、健康をサポートする地域のイベントや女子プロ野球の普及活動といった様々な活動を行っていらっしゃいます。貴社の会社説明会での説明を聞いた際も、社員の方々が本気でお客様の健やかな生活を願い、日々活動していらっしゃることが伝わってきました。貴社でこそ、私も同じ目標に向かって、やりがいを持って働くことができると思いました。私は、スポーツクラブでトレーナーとしてアルバイトをしていることから、お客様の健康に携わることの楽しさ、難しさを身を持って感じてきました。そして、この経験から、これからもお客様に健康的な生活を送っていただけるお手伝いをしたいと考え、貴社を志望致しました。 続きを読む
- Q. 志望動機
-
A.
山田養蜂場の「一人の人のために」との創業の精神は、私の人生の指針と共通しており深い縁を感じました。私は現在大学で農業経済学を専攻しており、高齢に伴い農業が出来なくなった方との交流の中で、健康寿命改善への需要を感じることがありました。そういったことからも、事業におきまして、予防医学の需要増加と通信販売の拡大の時代の中で、その先駆として道を切り拓く御社に魅力を感じます。学生時代、相手を理解することに努めてきた私が、お客様のニーズを理解し、御社の理念とビジネスを自身の言葉で広げていく一助になりたいと考えています。また、御社は現在海外展開に力を入れています。私自身の海外経験を活かし、ルールや文化の違う海外の地で通信販売の基礎をつくるお手伝いがしたいと考えています。 続きを読む
アサヒ緑健の 会社情報
会社名 | 株式会社アサヒ緑健 |
---|---|
フリガナ | アサヒリョクケン |
設立日 | 1997年10月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 101人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 古賀良太 |
本社所在地 | 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東3丁目5番15号 |
電話番号 | 092-471-4800 |
URL | https://asahi-ryokuken.co.jp/ |
アサヒ緑健の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価