22卒 本選考ES
CRA職
22卒 | 信州大学大学院 | 女性
-
Q.
趣味特技 200字以内
-
A.
私の趣味は旅行です.知らない文化や暮らしを知ることが楽しく,旅行が好きになりました.特に歴史が深い場所に訪れることが好きで,事前に歴史や関連人物について調べ,歴史的背景に思いを馳せながら観光することが多いです.また,海外旅行の際は現地の方と会話するように心がけています.ジェスチャー付きの英語を駆使して,現地の方とコミュニケーションが取れたときは嬉しく思います. 続きを読む
-
Q.
あなたがEPSで挑戦したいこと,その理由について教えてください.900字程度
-
A.
私が貴社で挑戦したいことは2つあります. 1つ目は「社内外共に信頼されるCRAとして活躍し,治療法がなく苦しむ患者様に効果が期待できる新薬を少しでも早く届けること」です.私は重度のニキビに苦しんできました.そのような中,相性が良い新薬と出会い,医薬品開発の重要性を実感しました.しかし,一方で「もっと早くにこの薬と出会いたかった」と感じたことがきっかけとなり,有効かつ安全な新薬を一日でも早く世に送りだし,患者様と新薬が出会う機会を増やしたい.病気に苦しむ多くの人々の役に立ちたい」と強く考えるようになりました.がんや中枢神経系などの高難易度かつニーズが高い疾患領域を得意とし,グローバル治験や再生医療,アンメットメディカルニーズにも幅広く取り組まれる貴社であれば,私の挑戦が実現できると考えます.また,いち早く新薬を世に送り出すには,効率的でスムーズな治験の遂行が重要になると思います.これは医療従事者やチームメンバーとの信頼関係によって遂行できるものだと思います.私は知識やスキルを積極的に吸収し続け,一つ一つの業務を確実に行うことで,医療従事者からもチームメンバーからも「あなたなら安心して任せられる」と言われるようなCRAになりたいと思います. 2つ目は「プロジェクトチームのマネジメント」に挑戦することです.これは,私が研究活動でマネジメントの重要性を実感したからです.私は微生物の研究を行っています.結果が出るまでに二週間程必要な実験もあり,一度失敗するとかなり時間をロスしてしまいます.私は時間的ロスを減らすために「失敗しないための綿密な計画」と「それでも失敗した場合のバックアップ」を行うようにしています.この計画力はマネジメント業務で活きると考えます.また,所属研究室で三人チームのリーダーを任せていただき,後輩の研究計画立案や実験進捗のサポートを行っています.うまく実験が進まずに後輩が悩んでいた時は,一緒に原因を分析し相談に乗ることで,一人で行き詰らないように努めていました.この経験を活かして,貴社においても,マネジメント力を磨き,リーダーとしてメンバーの力を最大限に引き出し,大きなプロジェクトに挑戦したいと思います. 続きを読む
-
Q.
あなたについて自由に紹介してください.550字程度
-
A.
私は「自ら考え行動する」ことができます.この力を活かして学生自治寮の運営改善を行いました.私が所属していた時,会計部による寮運営費の横領問題が発生しました.これは【1.会計監査部の設置 2.会計部の収支報告義務化】がされていないことが原因でした.また,大学一年次のみ入寮可能な寮のため,不具合が発生しても寮生は「一年我慢すればいい」と考え,積極的に運営改善をしない雰囲気が蔓延していました. 私は「組織運営として間違っている」と思い,まずは寮生たちに声をかけて周りました.現状の運営体制に対する寮生たちの意見を集める中で,一緒に改善を手伝ってくれる協力者を集めました.その中に,会計監査経験者と書類作成に長けた方がいたため,改善案の提案書および新たな寮運営マニュアルの作成をお願いしました.一方で,私は集めた寮生たちの声を寮長に届け,改善の必要性を説明しました.その結果,監査部の設置および会計部の収支報告を義務することができ,運営改善を実現が叶いました.社会人になれば,壁にぶつかる場面は今まで以上に増え,一層厚くなると思います.そんな壁にぶつかるたびに,何が原因かを考え,その原因を解消するために,周囲と協力しながら率先して行動することで,チーム一丸となって課題解決を果たしたいと思います. 続きを読む