21卒 本選考ES
研究職
21卒 | 東京理科大学大学院 | 女性
-
Q.
エントリーを決めたきっかけや動機
-
A.
長年培ってきた研究開発力とグローバルネットワークを結集し、世界中の人々の健やかな生命に貢献する貴社に魅力を感じました。発酵技術を応用した事業多角化によるソリューションの提供は、世界中の多様化する食・健康へのニーズに応え続ける可能性に満ちていると考えます。私は生きる上で不可欠な「食」を通じたQOL向上に携わりたいと考えており、歴史を重んじながらも進化し続ける貴社で、食の革新的価値の創造に挑みたいです。 続きを読む
-
Q.
学問や研究以外で力を入れた事
-
A.
〇〇を果たした事です。〇〇の課題を解決するために、教授方から理解を得るためのプレゼンの企画を率先しました。院生の先輩方へ積極的にアプローチしてプレゼン能力向上を目的とした勉強会を開き、共に議論しながら発表を仕上げていきました。プレゼンの結果、教授方から〇〇のサポートを頂く事が出来、〇〇する夢を叶えました。 続きを読む
-
Q.
当社を志望する理由、入社後にやりたい事
-
A.
世界の食と健康を支える貴社で、持続可能な社会に貢献したいとの思いから志望しました。私は最終製品として直接目に見えませんが、多くの人々の健やかな日常の根底を支える仕事に大変興味があります。B to B企業として幅広い製品の創出に貢献する貴社は、世の中の食と健康を支えるのに不可欠な存在であると考えます。三菱商事グループである貴社において常に世界情勢を意識し、多種多様な食・健康へのニーズに応える事が出来ることに魅力を感じています。私は貴社の環境で世界の人々の健やかな日常に大きな影響を与える仕事に責任と誇りを持って取り組みたいと思いました。入社後にやりたい事は、食のおいしさに加えて、健康のプラスアルファの価値を提供する事です。人がいつまでも健やかに生きるためには、日常生活で如何に健康およびQOLを維持していくかが重要です。私は人が生きていく上で欠かせない食を通じて、おいしさ・楽しさと同時に健康増進の価値を提供する技術の確立に携わりたいと考えます。そして世界中の人々がその人らしく生きていくための一助となりたいです。この目標を達成するために、自身の強みである主体的に挑戦し続ける高い意欲と研究で培ったバイオインフォマティクス解析の知識を活かしながら日々の業務に邁進していきたいです。 続きを読む