エヌ・ティ・ティ・データの本選考ES(エントリーシート)一覧
株式会社エヌ・ティ・ティ・データの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
-
Q.
NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものを選択してください。
上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。(200字以内)
-
A.
A.
私は部活動やアルバイトにおいて、仲間と共に目標を達成することにやりがいを感じてきました。この経験から、チーム一丸となって社会や組織を支えたいと考えるようになりました。ITの力で世界中の仕組みを一人ひとりの力を合わせて支えている貴社であれば、私の想いを実現できると考...続きを読む(全199文字)
-
Q.
志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(200字以内)
-
A.
A.
様々な業界に必要とされる人材として課題解決に挑戦したいです。具体的にはDX推進による働き方改革など、社会課題解決に向けた新サービスの導入を目標としています。そのために顧客と真摯にコミュニケーションをとって潜在的なニーズまでをも把握し、提案の的確さを磨きたいです。自...続きを読む(全199文字)
-
Q.
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、以下から選択してください。
上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(300字以内)
-
A.
A.
映像授業の予備校のアルバイトで受講率向上の取り組みに注力しました。生徒の進捗状況をスタッフが把握しきれていないために受講が疎かになる生徒がいました。そこで私は各生徒に作成した計画表を基に登下校時の声掛けを徹底しました。またミーティングを主催し、スタッフに取り組みに...続きを読む(全300文字)
-
Q.
今までの人生の中で一番苦労したことについて、以下から選択してください。
上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(300字以内)
-
A.
A.
最も苦労したことは高校時代のテニス部での経験です。何度も大会に出場していましたが、3年生になるまで結果を残せずにいました。そこで私は共に頑張る部員と良い成績を残したいと思い、「引退までに入賞する」という目標を掲げました。そして目標達成のために2つの工夫を行いました...続きを読む(全297文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
NTTデータでは、求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものを選択してください。(考導力・変革力・共創力)
-
A.
A.
共創力続きを読む(全3文字)
-
Q.
上記設問で回答した内容をもとに、NTTデータを志望した理由を記入してください。(200字以内)
-
A.
A.
ITを用いて社会の不便を解消し新たな価値を創出したいからだ。これはお客様の業務を深く理解し、グローバルに横断したグループ全体から高い技術力を結集できる貴社でこそ実現できると考えている。また、私は周囲の人のベクトルを足し合わせ、一人では成しえない成果を上げることにや...続きを読む(全199文字)
-
Q.
志望するコース(SE・コンサル・営業、その他コース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(200字以内)
-
A.
A.
SEとして流通・サービス分野に溢れる有益な情報を、サービスとして社会に還元する仕組みを作りたい。実生活において無人レジの恩恵を大きく受け、ITの可能性を実感したことがきっかけだ。利便性の向上を感じると共に、購買活動から得られる情報の利用価値の高さを知った。このよう...続きを読む(全197文字)
-
Q.
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、以下から選択してください。
-
A.
A.
部活動続きを読む(全3文字)
-
Q.
上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響を含めて具体的に記入してください。(300字以内)
-
A.
A.
高校時代に所属していた吹奏楽部において、部員の練習意欲を向上させ、大会で好成績を残した。私が入部した当時の成績は思わしくなく、この原因を部員個人の目標が無いことと、それに伴う練習意欲の差と考えた。そこで私は部員全員を巻き込み、次の二つの取り組みを行った。一つ目は個...続きを読む(全299文字)
-
Q.
今までの人生の中で一番苦労したことについて、以下から選択してください。
-
A.
A.
大学受験続きを読む(全4文字)
-
Q.
上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(300字以内)
-
A.
A.
大学入試において、成績を大きく向上させて志望校へ合格したことだ。当初の模試ではE判定であり、第一志望校への入学は難しい状況だった。これは苦手分野の把握が不十分であり、受験勉強の指針が定まっていなかったことが原因と考え、次の二種類の目標を設定した。一つは中長期的目...続きを読む(全299文字)
-
Q.
主なアルバイト経験と、その経験年数を記入してください。(30字以内)
-
A.
A.
ホテルスタッフとして約3年間従事。披露宴等の接客を担当。続きを読む(全28文字)
-
Q.
趣味・特技を教えてください。(30字以内)
-
A.
A.
趣味は旅行。全都道府県制覇を目指している。続きを読む(全21文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものを選択してください。
-
A.
A.
変革力続きを読む(全3文字)
-
Q.
上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。(200字以内)
-
A.
A.
私は「社会の課題解決に貢献し、大きな変革を生み出していきたい」という想いから貴社を志望します。高い技術力で得てきた圧倒的な信頼があり、大小問わず幅広い分野で人々を支えていく挑戦に携われる点に貴社の魅力を感じました。私はIT未経験ですが【チャレンジ精神と貪欲に学ぶ姿...続きを読む(全200文字)
-
Q.
志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(200字以内)
-
A.
A.
営業として、お客様に最適なソリューション提案をしていきたいです。私はアルバイトやボランティアの経験から「相手の目線で考えることの重要性」を学びました。顧客目線で現場の声に耳を傾けていき、課題解決に必要な事柄を見極めたいです。また、私の【貪欲に学ぶ姿勢】を活かして社...続きを読む(全200文字)
-
Q.
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、以下から選択してください。
-
A.
A.
課外活動続きを読む(全4文字)
-
Q.
上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(300字以内)
-
A.
A.
インターンシップで、企業にシナジーを活用したサービスの提案をしました。しかし、控えめなメンバー3人が揃い、議論が進まないという問題が起きました。そこで私はリーダーとして意見を出しやすい環境づくりに努めました。自らメンバーに話を振り、全員の意見を聞き出しました。話し...続きを読む(全299文字)
-
Q.
今までの人生の中で一番苦労したことについて、以下から選択してください。
-
A.
A.
学業・研究等続きを読む(全6文字)
-
Q.
上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(300字以内)
-
A.
A.
高校の勉強で中学とのギャップや難しさに悩み、テスト下位が続いたことが、人生の中で一番苦労した経験です。しかし、大学受験に向けて自分の限界を決めずに挑戦すると決意し、2つ意識しました。第一に、苦手科目の疑問点を放置しないことです。疑問はすぐに先生やクラスメイトに聞き...続きを読む(全300文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
NTTデータを志望した理由を記入してください。(200字以内)
-
A.
A.
企業活動を支えることで、社会に彩りを与えたい為です。
大学時代の長期インターン並びにアルバイトにて、IT化・デジタル化の面において課題を抱えている企業や組織は数多く存在していると感じた経験から、ITの側面から企業活動を支えたいと考える様になりました。
好奇心旺...続きを読む(全196文字)
-
Q.
志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(200字以内)
-
A.
A.
私は営業として、顧客に最も近い立場から価値提供を行いたいです。
具体的には、議員事務所での長期インターンにおける経験から、官公庁向けのシステム導入に携わりたいと考えております。
大学時代に培った他者との信頼構築力を活かして、私は営業として顧客のニーズに沿った価...続きを読む(全186文字)
-
Q.
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(300字以内)
-
A.
A.
長期インターンにおいて、国会見学当日の運営を、事務所のインターン生主体で行うといった変化を起こしました。
事務所においては、かねてより人員不足から、国会見学が十分に運営できていないといった課題がありました。
そこで私は、従来秘書の方々が行っていた国会見学当日の...続きを読む(全302文字)
-
Q.
苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(300字以内)
-
A.
A.
高校時代の部活動にて、初心者ながらサッカーに挑戦しました。
部には私以外に初心者はおらず、入部当初は周囲と比較して自分が技術的に未熟であると感じる場面が多々ありました。
周囲と同程度の努力ではこの差を埋める事は難しいと考えた私は、練習の絶対量を増やす事、また積...続きを読む(全301文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものを選択してください。
-
A.
A.
変革力続きを読む(全3文字)
-
Q.
上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。(200字以内)*
-
A.
A.
私は、この環境変化の激しいデジタル社会を生き抜くために、「どのようなデジタル変革にも柔軟に対応できる人材」に成長したいと考えている。そのため、最先端テクノロジーや豊富なノウハウを保有し、若手から幅広い案件に上流から関われる貴社に従事することにより、最新技術や仕組み...続きを読む(全198文字)
-
Q.
Q44.志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(200字以内)*
-
A.
A.
貴社入社後はSEコースにおいて、「人々の潜在的な思いや特徴をデータから抽出し、それに応えるシステム」を創りたいと考える。貴社は、高い技術力と多様な分野に対する知見を保有している他、脳情報やSNSの解析などの独自の切り口から潜在的需要にも着目している。そのような貴社...続きを読む(全187文字)
-
Q.
チームで最も高い成果を上げた経験
上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(300字以内)*
-
A.
A.
大学時代に数人の友人と協力し、卓球サークルの設立に挑戦した。様々な手順や役割があった中で私は、50人を集めることを目標に、新規メンバー勧誘活動を行った。多くの人はすでに他のサークルに所属していたため、なかなかメンバーが集まらなかった。そのため、SNSを活用した勧誘...続きを読む(全283文字)
-
Q.
今までの人生の中で一番苦労したことについて、以下から選択してください。*
上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(300字以内
-
A.
A.
大学時代にブログ運営に挑戦をした。その中で苦労したことは、知識がなにもない状態からのスタートだったため、1から独学で勉強したことである。最初は、ブログの立ち上げ方から調べ、記事投稿の仕方、HTMLやCSSといったコードの書き方などを学習した。ブログ運営の基盤が出来...続きを読む(全300文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
NTTデータを志望した理由を記入してください。
-
A.
A.
私は人のために行動し自分が役に立てる事にやりがいを感じるため、今後社会的に需要が高まりより多くの人に役に立つことができるIT業界を志望する。その中でも相手の抱える課題に寄り添った提案ができるITコンサルを志望する。
その中でも貴社は、大手クライアント向けのプロジ...続きを読む(全204文字)
-
Q.
志望するコース(コンサル)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。
-
A.
A.
私が個人として顧客に必要とされるコンサルタントになることにチャレンジする。
私は大学受験をサポートする塾講師の経験から、生徒に寄り添うことで生徒の成長に貢献できることに大きなやりがいを感じた。貴社のコンサルティング部門においても、顧客にどこまでも寄り添い、提案を...続きを読む(全204文字)
-
Q.
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、以下から選択してください。上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。
-
A.
A.
高校2年生時に主将を務めたバスケットボール部で2年ぶりに公式戦での勝利を収めた。私の高校は偏差値71の進学校で直近2年間公式戦で勝利がなかったので、「公式戦で一勝すること」を目標にしていた。部員と話し合う中で、練習時間の不足と失点の多さという課題を見つけ、課題解消...続きを読む(全301文字)
-
Q.
今までの人生の中で一番苦労したことについて、以下から選択してください。上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。
-
A.
A.
高校1年生の時に英語の試験で320人中最下位になった経験だ。
偏差値71の高校に入学すると同時に最下位となったが、「もう上がるしかない」と前向きに捉え行動した。まず親に頼み塾に入塾させてもらった。塾長に現状の課題、それに対する改善策や具体的な行動を教えて頂き、授...続きを読む(全304文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
自分に当てはまる力を選び、それを基にした志望動機(200字)
-
A.
A.
考動力
時を超え、多くの人に快適さを提供したいからだ。
私は、10年間のダンスの経験から、多くの人を幸せにしたいと思っている。
貴社は、情報技術で新しい価値を提供することを優先し、「レジ無しデジタル店舗」のような未来での普及が期待できるサービスを創出している...続きを読む(全210文字)
-
Q.
業務内容を絡めて、入社後チャレンジしたいこと(200字)
-
A.
A.
ソリューション営業として社会の新しいニーズを見極め、それに応える形で、未来で普及する新サービスを考案したい。上項にもあるが、貴社では、これからの未来社会のスタンダートとなる新サービスを創りたいと思っている。新しく生まれるニーズをいち早くキャッチできるのは複数顧客と...続きを読む(全200文字)
-
Q.
今まで一番苦労したこと(300字)
-
A.
A.
個別指導塾でのアルバイトである中学2年生の国語を担当したとき、成績が伸びず、お母様から直接お叱りを受けた。彼の入塾目的は、学校のテストの点数を60点前後から80点に上げることであった。5か月教え続けたが、テストの点数は70点を超えなかった。そしてお母様から直接、「...続きを読む(全304文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
上記設問(NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものを選択してください。→考導力)で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。 (200字以内)
-
A.
A.
幅広い領域での課題解決を通して、企業の成長に携わりたいからだ。 塾のアルバイトでは生徒対応に時間を割くため、未経験のエクセルやプログラミングに挑戦し、 雑務の自動化を行った。この経験から、IT技術を用いて多くの人・企業の成長に携わりたいと考えるようになった。 特に...続きを読む(全203文字)
-
Q.
志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース orr 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(200字以内)
-
A.
A.
営業・コンサルタントとして顧客企業の経営課題解決やDX化を進めたい。塾のアルバイトにてシステム構築を行い業務の効率化を図ったこと、 コロナ禍によるオンライン授業への移行や非接触型決済の普及など、DXには社会生活を便利にするための無限の可能性があると考える。 私の強...続きを読む(全205文字)
-
Q.
選択された経験(アルバイト等)について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。 (300字以内)
-
A.
A.
生徒数〇〇名程の大学受験予備校で、入塾数を増やすことに力を入れた。 生徒を増やし活発な塾にしたいと考えた私は、取組みを遂行するリーダーとして他塾との差別化を目指す施策を実行した。具体的には、 体験性との信頼構築を重視し、〇〇を作成した。施策を行う上では、 既存業務...続きを読む(全279文字)
-
Q.
選択された苦労したこと(学業、研究等)に対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。 (300字以内)
-
A.
A.
ゼミメンバー・教授が納得し、活発なゼミ運営を行うために、各所の利害関係や人間関係の調整を行ったことだ。所属するゼミでは、ゼミメンバーのやる気が低い状態が半年以上続いており、大学生活という貴重な時間を使うのであれば活発なゼミにしていきたいと考えていた。 そこで、メン...続きを読む(全304文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものを選択してください。3つの力についてhttps://nttdata-recruit.com/recruit/hr.htmlを参照してください。*考導力/変革力/共創力
上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。
-
A.
A.
私は自分の共創力を活用してより大規模な共創をしたい故に貴社を志望します。私は吹奏楽や集団舞踊であるフラダンスなど他者と目標を共有し実現する活動を好み、留学生とのグループワーク等を通してバックグラウンドが大きく異なる他者とも協働する力を磨いてきました。こうした経験か...続きを読む(全199文字)
-
Q.
志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。
-
A.
A.
私はSEとして、より多くの方が快適に働ける社会への変革に挑戦したいです。特に高齢化の進む日本では医療や福祉業界における人材の需要が高まっている一方で、これらの業界では長時間労働や労働環境の悪さなどが問題となっています。私は近年ヘルスケア分野に力を入れてきた貴社のS...続きを読む(全199文字)
-
Q.
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。
-
A.
A.
私は高校時代に友人とチームでウェブ作成コンテストに参加し、上位入賞を果たしました。私たちは当時、○○問題に対する取り組みを行っており、情報発信の場としてコンテストへの参加を決めました。私はリーダーを務めましたが、当初は制作が計画通りに進まない状況に悩みました。しか...続きを読む(全298文字)
-
Q.
今までの人生の中で一番苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。
-
A.
A.
私が最も苦労したのは大学受験です。苦手科目で思うように得点できず、一度は第一志望校に落ちてしまいました。浪人時には失敗を繰り返さないために現役時の自分の問題を分析した結果、自分の現状と課題に合わせた勉強時間の配分が出来ていなかった事に気付きました。この問題を乗り越...続きを読む(全300文字)
-
Q.
所属している(していた)部活・サークルの活動内容および、その中でのあなたの役割を記入してください。
-
A.
A.
学内のフラダンスサークルに所属しており、ハワイの伝統文化であるフラについて学ぶ他、学内外のイベントに参加していました。私は幹部時代に最も重要なイベントの一つである学祭の責任者を担当していました。続きを読む(全97文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
Q42.NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものを選択してください。 ※3つの力については<https://nttdata-recruit.com/recruit/hr.html>を参照してください。
考導力/変革力/共創力
-
A.
A.
考導力続きを読む(全3文字)
-
Q.
Q43.上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。(200字以内)
-
A.
A.
ICTを用いて社会を豊かにしたいと考え、志望します。私は就職活動をする中でICTが様々な業界に影響を与えていることを知り、この業界に自分自身も携わっていきたいと考えました。私の強みは「傾聴力を活かしたコミュニケーション能力」であり、この強みを活かして周りに働きかけ...続きを読む(全200文字)
-
Q.
Q44.志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(200字以内)
-
A.
A.
SEとして積極的な投資の推進に貢献したいです。コロナウイルスの影響で倒産してしまう中小企業や個人事業主が目立ちました。積極的に投資が行われれば、社会に出ていくお金が増え、企業や社会の成長に繋げることができると考えます。古くから金融業界と接点を持つ貴社にて、一例とし...続きを読む(全184文字)
-
Q.
Q45.あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、以下から選択してください。
-
A.
A.
課外活動等続きを読む(全5文字)
-
Q.
Q46.上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(300字以内)
-
A.
A.
3歳から〇〇サークルに所属しており、大学2年生の時にサークル内で行われる小学生以下の子供を対象にした英語や物語の面白さを伝える30人規模のプロジェクトにリーダーとして半年間取り組みました。コロナウイルスの影響で活動が対面からオンラインとなり、メンバーの士気が上がら...続きを読む(全290文字)
-
Q.
Q47.今までの人生の中で一番苦労したことについて、以下から選択してください。
-
A.
A.
課外活動等続きを読む(全5文字)
-
Q.
Q48.上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(300字以内)
-
A.
A.
〇〇サークル内で、子供達との間に信頼関係を築いたことです。大学1年生の3月に20周年発表会を開くことになり、2歳から大学4年生の総勢45人で演劇を披露することになりました。練習が始まると、小学生以下の子供達に話を聞いて貰えない場面が目立ちました。私は適切な信頼関係...続きを読む(全297文字)
-
Q.
Q50.所属している(していた)部活・サークルの活動内容および、その中でのあなたの役割を記入してください。(100字以内)
-
A.
A.
〇〇サークルに所属しており、週に一回ほど民間の〇〇ジムに集まって活動しています。私は会計を務めており、部費の徴収などの金銭面を管理していました。続きを読む(全72文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものを選択してください。 ※3つの力については<https://nttdata-recruit.com/recruit/hr.html>を参照してください。
-社会のために自律的に考え、自ら動き周りを巻き込む「考導力」-
-最新の技術や仕組みに興味を持ち、変化を起こすことを楽しむ「変革力」-
-多様な仲間と共通の目標を創り成し遂げる「共創力」-
-
A.
A.
考導力続きを読む(全3文字)
-
Q.
上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。(200字以内)
-
A.
A.
「新たな“仕組み作り”を通して、企業の成長を支えたい」との想いより、企業の根幹をなすシステムの創造を通して、課題解決や新規ビジネスの創出をするSI業界を志望する。中でも、幅広い領域を通じて社会全体を支えられる点や“マルチベンダー”の強みを活かして顧客本位の最適提案...続きを読む(全199文字)
-
Q.
志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(200字以内)*
-
A.
A.
私は未来の社会全体を支える“仕組み作り”とその活用を通して、多様な企業のビジネス成長を支えるITソリューションの提案・企画に挑戦したい。その為に、開発・運用から提案までの工程を経験し、多くの知識や技術を身に付けたい。また、幅広い分野の社員と交流し知見を積極的に広げ...続きを読む(全199文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
当社の志望理由を教えてください。
-
A.
A.
貴社の「チームで動き、社会に貢献している姿」が私の理想像と合致しているからだ。
私は現代社会に変革を起こし未来に寄り添うことができる点からSIer業界を志望している。
その中でも貴社はチームでの協業を大事にしていると感じる。
私は軽音サークルで学祭の成功とい...続きを読む(全218文字)
-
Q.
当コースの志望理由を教えてください。
-
A.
A.
SEとして日本社会に変革を起こしたい。
就職活動を通して、日本はIT後進国でありビジネスにおけるDX化が他先進国に比べて進んでいないことを知った。
私はDX化を推進することが企業のプレゼンス向上につながり、それが国力の増強に繋がると考えている。
幅広い顧客基...続きを読む(全206文字)
-
Q.
学生時代に力を入れたことについて教えてください。
-
A.
A.
学部3年時にサークルで幹部を務め、部員数を増加させたことだ。
当時、サークルでは年々部員数が減少していることが問題視されていた。
この問題の要因として魅力が新入生に伝わっていないこと、退部者が多いことの2点が考えられた。
私は魅力を伝えるにはSNS活用が最も...続きを読む(全307文字)
-
Q.
人生で一番苦労したことをどう乗り越え何を学んだか教えてください。
-
A.
A.
コロナ渦でのサークル運営だ。
活動場所が密になる軽音サークルの特性上、活動ができず部員のモチベーションが低下していた。
私はこのままでは廃部は免れないと考え、新たな活動方法を見出すことで部員のモチベーション向上を図った。
ここで重要となるのがライブの雰囲気を...続きを読む(全307文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものを選択してください。
-
A.
A.
共創力続きを読む(全3文字)
-
Q.
上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。
-
A.
A.
SEへの適正と共創の魅力を感じ、貴社で働きたいと思い、志望致しました。その理由は「インターンの経験」と「貴社の魅力」の2点があります。第一に、長期のインターンを通して、SEは論理的に考えつつ、他者の気持ちを考えるという私の2つの強みを生かせることを知りました。さら...続きを読む(全199文字)
-
Q.
志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。
-
A.
A.
「SEとして開発したシステムを、NTTグループだけでなくグローバルに提供したい」と考えています。その理由は「やりがい」があります。私は個別指導塾でのアルバイトから、人の幸せを支えることにやりがいを感じることがわかりました。そこで、ITという多くのサービスの基盤にな...続きを読む(全198文字)
-
Q.
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。
-
A.
A.
「成績悪化傾向にあったアルバイト先の塾の学習環境を2か月で改善したこと」があります。苦労した点は、塾の成績を向上する任意の活動に興味がない講師の方が多く、意見をもらえなかったことです。そこで、手軽な指導後のコメントと匿名の○○を利用する工夫を行いました。その結果、...続きを読む(全290文字)
-
Q.
今までの人生の中で一番苦労したことについて、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。
-
A.
A.
「○○を克服し、一般的な社会生活を送れるようにしたこと」です。私は高校時代に○○が悪化して、日常生活を送るのが困難になってしまうことがありました。そこで、大きく「努力」と「交流」の2つの努力をしました。1つ目について、栄養バランスを考える等をして治療のための努力を...続きを読む(全287文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
上記設問で回答した内容(共創力or変革力or考導力)を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。(200字以内)*
-
A.
A.
私はITの力で社会に巨大なインパクトを残したいという想いからSIerを志望している。中でも貴社の掲げる考導力が自身の志向性と一致しており、貴社を志望する。実際、私は学生時代オープンキャンパス運営を担い、長年課題だった食堂混雑の改善を達成した。困難な取り組みだったが...続きを読む(全200文字)
-
Q.
Q44.志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(200字以内)*
-
A.
A.
官公庁向けの営業を通じて、社会を支えるに必須なデジタルガバメントの実現を目指したい。私は学生時代ゼミ活動を通じて、地場企業や地方自治体の取り組み等を研究していた。この経験を通じ、企業価値向上や社会インフラ構築におけるITの重要性を痛感した。よってまず、顧客と向き合...続きを読む(全200文字)
-
Q.
選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(300字以内)*
-
A.
A.
オープンキャンパス運営団体の学年リーダーとして食堂の混雑率低下に尽力した。本学のオープンキャンパスは毎年約6万人が来場し、ピーク時は食堂に長蛇の列が出来ていた。そのため来場者が利用を諦める事もあり、食堂は大学の特に大きな魅力だと考える私は、現状に歯がゆさを覚えた。...続きを読む(全301文字)
-
Q.
選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(300字以内)*
-
A.
A.
高校時代、野球部で控え組としてチームの勝利に貢献した。当時私はチームで控えという立場にいた。私は主力として活躍する事こそがチームに対しての貢献と捉えており、大きな挫折を味わった。しかし監督から「貢献にも様々な形がある」と諭され、置かれた立場から貢献しようと考えた。...続きを読む(全300文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
【NTTデータでは、求める人物像として、次の3つを定義しています。この中でご自身について最も当てはまるものを選択してください。】
-
A.
A.
考導力(社会のために自律的に考え自ら動き周りを巻き込んでいく力)
続きを読む(全34文字)
-
Q.
【上記設問で回答した内容をもとに、NTTデータを志望した理由を記入してください。(200字以内)*】
-
A.
A.
「ITの力を活用して顧客の夢を後押ししたい」という想いから貴社を志望する。その理由は長期インターンでの新規営業で、趣味の時間が欲しいという顧客の想いに対し、基本的なITスキルを紹介し、業務が効率化され時間ができたと喜ばれた経験に基づく。ITの可能性を感じたため、高...続きを読む(全202文字)
-
Q.
【志望するコース(SE・コンサル・営業コース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(200字以内)*】
-
A.
A.
SE・コンサルの経験を持つ営業職として、顧客の期待を超える提案にチャレンジしたい。その理由は、研究活動で壁にぶつかった際に、自ら知識を増やし、試行錯誤しながら壁を打破できた経験に基づく。自分の専門にとどまらない幅広い知識の重要性を感じたため、多方面の専門性を身につ...続きを読む(全202文字)
-
Q.
【あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、その時のあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(300字以内)*】
-
A.
A.
〇〇のWebマガジンを運営する企業での飛び込み営業で、3名の仲間と1年間で新規契約を6件獲得した。新規契約8件を目標に500店舗の情報を収集し、対面で話せる飛び込み営業を行った。門前払いが続いたが、励まし合い、何度も店舗に通った。100店舗以上回った経験から、成約...続きを読む(全301文字)
-
Q.
【今までの人生の中で一番苦労したことについて、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(300字以内)*】
-
A.
A.
集団塾講師のアルバイトで担当した7名の勉強嫌いの中学生との関係構築だ。第一志望合格には、全員が半年間で理系科目を約15点伸ばす必要があった。自身の苦手科目の克服経験から、頑張る背中を後押ししたいと考えた。まずは生徒に勉強を習慣付けてもらおうと、勉強量を増やす大切さ...続きを読む(全302文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものを選択してください。 ※3つの力については<https://nttdata-recruit.com/recruit/hr.html>を参照してください。*
-
A.
A.
考導力
変革力
共創力
続きを読む(全15文字)
-
Q.
上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。(200字以内)*
-
A.
A.
ITを通じた課題解決で、顧客と共に変革を与え、人々が豊かな生活を送れる社会に貢献したいからである。これは、大学の体育会○○部でポジションリーダーを務め、自身の課題解決案に他者を巻き込み、組織で共創して目標を達成した際にやりがいを感じたからである。その中でOB訪問を...続きを読む(全200文字)
-
Q.
志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(200字以内)*
-
A.
A.
スマートスタジアムの実現を通じて、スポーツ観戦の未来像を創出したい。リモート観戦が普及した今、スタジアム観戦でしか得られない付加価値の提供が不可欠であると考える。スマートスタジアム化で、スポーツ観戦体験の価値向上のみならず、施設の収益性向上や、周辺地域の活性化にも...続きを読む(全202文字)
-
Q.
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、以下から選択してください。
-
A.
A.
部活動続きを読む(全3文字)
-
Q.
上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(300字以内)*
-
A.
A.
大学の体育会○○部にて15名規模のポジションのリーダーを務め、指導者不在の逆境をはねのけチーム力の底上げに貢献した経験だ。指導者が不在の為、客観的視点からプレーへのアドバイスが得られないという課題があると分析した。課題の主因は選手間で他己を評価する機会の欠如である...続きを読む(全298文字)
-
Q.
今までの人生の中で一番苦労したことについて、以下から選択してください。
-
A.
A.
部活動続きを読む(全3文字)
-
Q.
上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(300字以内)*
-
A.
A.
中学3年時に○○のクラブチームにて、最後の全国大会に繋がる関東大会にて先発メンバーから外された経験である。受け入れ難い現実であったが、全国大会出場というチームの目標達成に貢献をするために、2つの取り組みを行った。①相手チームのスカウティングを行い情報の共有。②練習...続きを読む(全300文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
あなたが最もチームで成果を挙げた経験について、以下から選択し、それに沿って具体的に述べて下さい。
-
A.
A.
アルバイト達の士気を取り戻すため行動した経験である。大学一年の冬、コロナの影響でバイト先の客足が激減した。それに伴ってバイト中も暇な時間が増え、皆のやる気が明らかに低下した。時々お客様が店の前を通っても私語を続け、スマホを触りだす人や勤務に遅刻してくる人まで現れ始...続きを読む(全289文字)
-
Q.
今までの人生の中で最も苦労したことについて以下から選択し、それに沿って何を学んだかを記入してください。
-
A.
A.
コロナ禍での孤独な学業が挙げられます。コロナの影響により授業が完全リモート化したことで、私の勉学におけるモチベーションが薄れたことが原因です。元々私は友人と顔を合わせて話すことを勉強への活力にしてきました。しかしそれが出来なくなったことで、かつてない孤独感に襲われ...続きを読む(全343文字)
-
Q.
NTTデータの求める3つの人物像のうち自分に当てはまると思うものを一つ選び、それを基にNTTデータを志望した理由を教えて下さい。
-
A.
A.
理系文系と言った括りや年齢に関係なく、どのような案件であっても自発的に取り組むことが出来る貴社の社風に多大な魅力を感じたからである。時代と共に変わっていくどのようなニーズにも適応できる、大変幅広いITソリューションを提供し続けていける地盤がある貴社の中で、自発的に...続きを読む(全198文字)
-
Q.
志望するコースの職務内容をベースに、修社御チャレンジしたいことを述べて下さい。
-
A.
A.
SEとして、世間が真に求めているシステムを提供したい。ここの技術が発達しても、その進歩に合わせて技術同士をつなぐシステムがアップグレードされないと機能不全に陥る。既に日本国内でそうした機能不全が露わになったこともある。私は全ての技術が最大限効果を発揮できる世の中を...続きを読む(全188文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。200字以内
-
A.
A.
「ITで世の中の常識を変革する」という想いを実現するためだ。今や業界問わずどんな企業にも必要とされるITは、社会を根幹から変革する可能性を持つと考える。そこで貴社は、マルチベンダーとして柔軟なシステム構築が可能な点や、社会的影響力を持つ大規模システムに携われること...続きを読む(全202文字)
-
Q.
志望するコース(SE・コンサル・営業コース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(200字以内)*
-
A.
A.
顧客営業として「新たな仕組みを通じた、顧客企業の課題解決と成長支援」にチャレンジしたい。これは、私がこれまで新たな仕組みによって価値を創出した経験や、相手の成長を支えた経験に充実感を感じたことに起因する。自身の強みである「協働推進力」を発揮し、会社の総力を挙げて顧...続きを読む(全198文字)
-
Q.
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、以下から選択してください。
-
A.
A.
サークル活動続きを読む(全6文字)
-
Q.
上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(300字以内)*
-
A.
A.
フットサルサークルの責任者として「一体感ある組織」を目指した。学内大会6連覇という目標にあたり、練習参加率6割という低さによる連携力不足が課題だった。そこで同期全員との対話を試みた所、主な練習欠席理由は同期内における人間関係の希薄さだと判明した。これに対し私は、親...続きを読む(全301文字)
-
Q.
今までの人生の中で一番苦労したことについて、以下から選択してください。*
-
A.
A.
部活動続きを読む(全3文字)
-
Q.
上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(300字以内)
-
A.
A.
高校サッカー部で、成績停滞からの脱却に苦労した。我々の部は、大会において私立強豪校と当たる段階で敗退するという状況が長年続いていた。我々は、練習の強度を上げるなどの方法を取り入れたが、なかなか成果が現れなかった。そこで「仮説・実行・検証サイクル」を導入し、部の運営...続きを読む(全301文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものを選択してください。
-
A.
A.
変革力続きを読む(全3文字)
-
Q.
上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください(200字以内)
-
A.
A.
ITで新しい価値を創出し、人々の暮らしをより良くしたく貴社を志望します。私は○○○○の研究室に所属し、実験では明らかにできないことがITを用いることで解明できた経験から、ITの可能性を感じました。その中で今後は基礎研究に留まらず、技術を世のために扱いたいと考えてい...続きを読む(全200文字)
-
Q.
志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(200字以内)
-
A.
A.
SE・コンサル・営業コースのSE部門を志望します。私は○○○○を専攻していたことから、人々の健康を支えることで持続可能な社会を作りたいです。特に昨今では製薬メーカーが個別医療を推し進めていますが、そこで扱うのは患者様の遺伝情報という個人情報です。製薬メーカーや医療...続きを読む(全199文字)
-
Q.
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(300字以内)
-
A.
A.
個別塾の副教室長として、他の講師と共に週次面談を再興しました。私は教室運営にも携わりたく、認定試験に合格し副教室長を務めています。勤務する塾には、週に1度、講師が生徒の勉強の進捗を確認する週次面談という制度があります。しかし、面談の効果が成績向上に結びつかないとい...続きを読む(全300文字)
-
Q.
今までの人生の中で一番苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(300字以内)
-
A.
A.
○○系の専攻とは異なる○○○○の研究室を選択したことで、研究遂行に欠かせない知識の不足をカバーすることに苦労しました。まずは、○○○○や○○○○○の教科書を読むことで基礎的な知識を習得しようとしました。それだけでは理解できないことも多かったため、多角的な解説を求め...続きを読む(全299文字)
-
Q.
所属している(していた)部活・サークルの活動内容および、その中でのあなたの役割を記入してください。(100字以内)
-
A.
A.
バドミントンサークルに所属し、楽しみながら体を動かす機会を作りました。また、副サークル長を務め、幹部と役職のないサークル員の橋渡しをするような役割を担うことで活動が円滑に進むよう尽力しました。続きを読む(全96文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
上記設問で回答した内容(考導力)を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。(200字以内)
-
A.
A.
私は学生時代、ダンスに打ち込んできた。チームとしての最適解を常に「考」え、勝利に「導」く作品づくりを心がけてきた。リーダーとして100名のメンバーを俯瞰し、各々の潜在能力を引き出し、大会3位に導いた経験がある。社会の変化に先駆けて柔軟にソリューションの幅を広げてき...続きを読む(全193文字)
-
Q.
志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(200字以内)
-
A.
A.
人手不足な業界に対し、ITによりサポートすることで多くの人々に幸福をもたらしたいと考えている。私の父は〇〇業界で働いている。人手不足に悩まされ、私の幼少期から仕事中心となり父と休日を過ごせなかった。これより人手不足を解消する勉強がしたいと思い、大学では包括的に〇〇...続きを読む(全179文字)
-
Q.
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、選択してください。上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。
-
A.
A.
高校生の頃にダンス部部長としてチームを全国20位に導いた。練習時間・場所の制限があり、効率的に練習する必要があったため、私は次の二点を意識した。
一点目は統一感の意識である。私たちは全員高校からダンスを始めた初心者であったので、技術面で他校に劣っていた。この差を...続きを読む(全306文字)
-
Q.
今までの人生の中で一番苦労したことについて、選択してください。上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(全角300文字以内)
-
A.
A.
苦労したことは、長期インターンで営業成績最下位から改善を行い月間MVPを獲得したことだ。
大学卒業時、社会経験を積みたいと感じたことをきっかけに、人材紹介会社で営業を経験した。入社当初、私はインターン生8人の中で最も成績が悪かったので、改善のため二点を意識した。...続きを読む(全298文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
NTTデータを志望した理由を記入してください。
-
A.
A.
貴社を志望する理由は、(1)圧倒的規模と信頼があり(2)幅広いビジネス展開があるためです。私はICT技術を用いて誰もが快適な世界を作るという目標があります。その中で、貴社の最先端IT技術と幅広いビジネス展開は必要不可欠な存在です。将来的にデジタル化が普遍的になる中...続きを読む(全198文字)
-
Q.
志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。
-
A.
A.
私は「人々が快適に暮らす生活を作ることができるSE」になりたいです。そのため、入社後は社会を支える公共サービスにチャレンジしたいです。具体的にはマイナンバーなど大規模なシステムです。なぜなら、大規模の絶対に止められないサービスは貴社の信頼と規模感があるからこそ成り...続きを読む(全199文字)
-
Q.
あなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。
-
A.
A.
「ハッカソン」に参加したことです。1ヶ月を通して開発を行い、グループは6人で構成されていました。目標は参加するなら最優秀賞をとることでした。役割はチームリーダーを務めました。チームリーダーとしてメンバーのタスク管理やモチベーションの維持、アプリ開発、企業に対してア...続きを読む(全271文字)
-
Q.
苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。
-
A.
A.
最も苦労したことは「3週間に渡りインターンで業務のデータ分析をしたこと」です。なぜなら、データ分析、pythonを使うのが初めてだからです。そのため、1からデータ分析を学び業務で結果を残す必要がありました。私は以下の2点に気をつけました。(1)すぐに社員の人に質問...続きを読む(全300文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
NTTデータを志望した理由を記入ください。(200字以内)
-
A.
A.
貴社で私の夢である持続可能な社会を実現したいからである。特に、社会問題となっている人材不足解消や環境負荷低減のためにはIT技術による変革が必要不可欠であると考え、SI業界を志望している。中でも貴社の社会的影響力が大きく、幅広い業界のお客様から信頼されている点に魅力...続きを読む(全198文字)
-
Q.
志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(200字以内)*
-
A.
A.
SE・コンサル・営業コース
私はコンサルタントとしてお客様のカーボンニュートラルに関する問題を貴社のデジタル技術を活用して解決したい。特に、官公庁や地方公共団体が持つ課題に対してお客様に寄り添った提案を行い、実行まで支援することで社会全体に影響を与えることに...続きを読む(全207文字)
-
Q.
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、以下から選択してください。
部活動を選択した。
上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(300字以内)*
-
A.
A.
副部長として高校時代のバドミントン部の団体戦で関東大会出場を成し遂げたことだ。母校は、東京都ベスト8の強豪校だったが、ベスト5から出場できる関東大会には出場できていない状態だった。主な原因は、試合で発生するイレギュラーな事態に適応する能力が低いことだった。そこ...続きを読む(全291文字)
-
Q.
今までの人生の中で一番苦労したことについて、以下から選択してください。*
留学
上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(300字以内)*
-
A.
A.
大学一年次のカナダへの短期留学だ。異文化理解と英語力向上のために留学を決意した。しかしいざ語学学校の授業に参加してみると授業に全くついていけず、自身の英語力の無さを実感し、英語力向上へのモチベーションが低下してしまった。この原因は留学での目標が抽象的であることだと...続きを読む(全297文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものを選択してください。 ※3つの力については<https://nttdata-recruit.com/recruit/hr.html>を参照してください。*
• 考導力
• 変革力
• 共創力
-
A.
A.
考導力続きを読む(全3文字)
-
Q.
上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。(200字以内)*
-
A.
A.
IT領域と他領域を掛け合わせ、お客様の潜在ニーズに合わせて新たな挑戦を行いたいからだ。貴社は現代のインフラとされるIT事業において、脳情報やSNSの解析等からお客様のニーズをくみ取り、働きかけを行ったりと、顧客視点で現状に満足せず新しく挑戦し続ける姿勢がある。レス...続きを読む(全208文字)
-
Q.
志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(200字以内)*
-
A.
A.
IT領域を超えた多様な企業と協働し、老若男女・地域・生まれ問わず“驚き”“喜び””便利さ“を享受できる世界の創造に挑戦したい。
そのためにはSEとして、専門的なスキルを身につけた後、ターゲットとするお客様それぞれの徹底的な課題分析と潜在ニーズのくみ取りを行う。そ...続きを読む(全198文字)
-
Q.
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、以下から選択してください。*
学業・研究等
サークル・部活動等
アルバイト等
課外活動等
留学等
その他
-
A.
A.
サークル・部活動等続きを読む(全9文字)
-
Q.
上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(300字以内)*
-
A.
A.
大学の競技ダンス部で新入生歓迎を行う際に、SNS運用リーダー兼日程調整係として、昨年の5倍の部員を入れた経験だ。
部活動存続の危機を脱するため、「新入生を20人以上入れる」という目標を立てた。そのために、前年の反省を活かし、新入生と現部員のニーズに合わせる必要が...続きを読む(全313文字)
-
Q.
今までの人生の中で一番苦労したことについて、以下から選択してください。*
学業・研究等
サークル・部活動等
アルバイト等
課外活動等
留学等
その他
-
A.
A.
サークル・部活動等続きを読む(全9文字)
-
Q.
上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(300字以内)*
-
A.
A.
「競技ダンス部でペアが部活動を辞め、目標の全国大会への道が絶たれたこと」だ。
週6回の練習漬けの日々の中突然、ダンスのペアが部活動を辞め、目標の大学内の大会に出られなくなった。しかし、大好きなダンスを中途半端な形で終わらせたくなく、先輩にしてもらったことをまだ後...続きを読む(全303文字)
-
Q.
所属している(していた)部活・サークルの活動内容および、その中でのあなたの役割を記入してください。(100字以内) ※所属されていない場合は、所属なしと記入してください。*
-
A.
A.
連盟受付チーフとして、大会における受付の設営準備・運営を取り仕切っている。選手と審査員、大会を見に来るお客様が、心置きなく大会に向かい楽しめるよう、受付において支えている。続きを読む(全86文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものを選択してください。 ※3つの力については<https://nttdata-recruit.com/recruit/hr/>を参照してください。*
-
A.
A.
考導力続きを読む(全3文字)
-
Q.
上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。(200字以内)
-
A.
A.
貴社を志望した理由は、顧客課題をデジタル化によって解決し、快適な社会作りに貢献できると思ったからです。また、OB訪問で1年目から大規模システムを担当されているという話を伺い、若手から責任ある仕事ができる環境に魅力を感じました。塾のリーダー講師や軽音楽部の部長として...続きを読む(全198文字)
-
Q.
志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。
(200字以内)
-
A.
A.
貴社のSEとして、金融分野のシステムの保守運用などに携わりたいです。私は大学の講義で金融システム工学に興味を持ちました。金融システムは日常生活やビジネスを支えており、お客様やその先にある社会に大きく貢献できると考えます。数多くのエンドユーザーがいる金融分野において...続きを読む(全192文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
-
Q.
考導力、変革力、共創力(どれが一番当てはまるか)
上記の回答内容をもとに、志望動機(200)
-
A.
A.
「一声かけたいと思える存在」へと私自身を高めるために貴社を志望する。私はこれまで野球部という組織で主将に就任し組織をまとめてきた。ここでの人をまとめ、目標へと導く過程に私は自分の存在価値とやりがいを感じているからこそ、理想像を上記のように設定した。この経験から、次...続きを読む(全200文字)
-
Q.
志望するコースの職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(200字以内)
-
A.
A.
ユニコーン企業や新興企業の抱える課題をITシステムの導入の観点から支援していきたい。私のアルバイト先でも、勤怠管理システムを導入により、人力での給与管理が削減され、業務効率化と他の業務へ時間を割けるようになった。この経験から、一人の負担が大きい新興企業ではこのよう...続きを読む(全200文字)
-
Q.
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、以下から選択してください
上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。
-
A.
A.
私は野球部で新歓代表を務め、コロナ禍における新戦力の獲得に尽力した。その動機として、弊部はメディアの露出がなく、コロナ禍での対面活動禁止という状況により、勉強や私生活との両立も可能な弊部の特異性を周知させる術がないという問題が生じたためである。そこで私は、公式アカ...続きを読む(全291文字)
-
Q.
今までの人生の中で一番苦労したことについて、以下から選択してください。
上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(300字以内)
-
A.
A.
私は高校時代の野球部主将経験における、組織マネジメントに苦労した。中学時代の主将経験から、自分の価値観を選手に伝え、チームを導くことが理想の主将であると考えていた。しかし、主将就任時では個人成績がレギュラー選手の中で下位であり、そこから自分の発言に不満を持つものも...続きを読む(全298文字)
閉じる
質問と回答をもっと見る
株式会社エヌ・ティ・ティ・データの会社情報
基本データ
会社名 |
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ |
フリガナ |
エヌティティデータ |
設立日 |
1988年5月 |
資本金 |
1425億2000万円 |
従業員数 |
152,000人 |
売上高 |
2兆5519億0600万円 |
決算月 |
3月 |
代表者 |
本間 洋 |
本社所在地 |
〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目3番3号 |
平均年齢 |
39.0歳 |
平均給与 |
841万円 |
電話番号 |
03-5546-8202 |
URL |
https://www.nttdata.com/jp/ja/ |
最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の本選考ES