就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社リブラブラフのロゴ写真

株式会社リブラブラフ 報酬UP

リブラブラフの内定者のアドバイス一覧(全1件)

株式会社リブラブラフの内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを1件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

リブラブラフの 内定者のアドバイス

1件中1件表示

内定者のアドバイス

スタイリスト(エリア職)
21卒 | 明治学院大学 | 女性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内定を頂いたあと、私は第一志望であったため自ら就活を終えました。私の体験談ではないのですが、私の大学の先輩は他社に入社を決めリブラブラフにお電話で辞退する旨を伝えたら「おめでとうございます、応援しています。」と快く送り出してくれて有り難かったと言っていました。私自身、面接を4回した中で、就活状況を聞かれることはあっても、「もしその会社が○○したら?」などの質問は全くされませんでした。【内定に必要なことは何だと思いますか?】内定するために必要なことは、自分のキャラクターを理解することです。リブラブラフは、【キャラの立つ・感度・センスがある人材】を見極めて採っていると思います。なので、まず自分はどういう人間で、どんな特性があり、それがこの会社ではどう発揮できるのかを深くまで掘り下げて考えられるとよいと思います。また、面接時に伝えたい言葉をしっかり用意することは大切ですが、【用意してきた感】をリブラブラフは敏感に捉えます。台本を読んでいるかのような棒読みは厳禁。相手は接客業のプロなので、あくまで自然体を意識することを忘れずに面接練習に取り組みましょう。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】【どこにでも居そう】と思わせないことが大事だと思います。そう思わせない人は、自己分析を徹底して行い、自分の長所を面接時に存分に発揮できているのだと思います。やはり、どんな会社、業種でも共通していえるのは【人間味・愛嬌】があると感じられる人こそが、数多くの応募者の中でも面接官の目に留まり、印象に残るのだと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】注意点などはありません。むしろ、毎回とても緊張しながら面接会場まで足を運んでいましたが面接が終わった帰り道は、いつも「楽しかったな。」と思えていました。それは、毎回どの面接官に当たっても本当に真摯に向き合ってくださり、楽しくなるような面接の雰囲気を作り出してくださっているからでした。なので、本当に面接やGDについては怖がらす、変に様子を伺わず、きちんと礼儀と真心を込めて接するように心がけましょう。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定後、人事の方と一対一の面談を1時間半ほど設けてくださって、これまでの選考の評価や、悩み、不安を聞き出してくれた。また、内定者アルバイトでも丁寧に業務を教えてくださって、交流の場を多く与えてくださった。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2021年1月21日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

リブラブラフの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

リブラブラフの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社リブラブラフ
フリガナ リブラブラフ
従業員数 92人
本社所在地 〒261-0021 千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目10番地2

リブラブラフの 選考対策

  • 株式会社リブラブラフのインターン
  • 株式会社リブラブラフのインターン体験記一覧
  • 株式会社リブラブラフのインターンのエントリーシート
  • 株式会社リブラブラフのインターンの面接
  • 株式会社リブラブラフの口コミ・評価
  • 株式会社リブラブラフの口コミ・評価

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。