就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
弁護士法人森・濱田松本法律事務所のロゴ写真

弁護士法人森・濱田松本法律事務所 報酬UP

弁護士法人森・濱田松本法律事務所への志望動機・志望理由一覧(全3件)

弁護士法人森・濱田松本法律事務所の本選考を通過した先輩の志望動機です。先輩が実際に選考で話した志望動機の具体的な内容や話の組み立て方、職種による違いなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

弁護士法人森・濱田松本法律事務所の 志望動機

3件中3件表示

22卒 志望動機

弁護士秘書
22卒 | 上智大学 | 女性
Q. 弁護士法人森・濱田松本法律事務所を志望する理由を教えてください。
A.
「強みである語学力を活かして長く働き続けられる仕事であること」「チーム全体で成果を出す仕事であること」「大企業の経営を法律面で支える、社会に必要不可欠な業界であること」の3点から法律事務所を志望します。その中でもこちらの事務所を志望する理由は、所属する大学を卒業された先輩秘書の方々がいきいきと楽しそうに仕事をする姿が、OG訪問を通じて画面越しであっても十分すぎるほどに伝わってきたからです。秘書という仕事は目に見える明確なキャリアアップをすることが難しい職種だと理解していますが、幅広い業務を担当する森濱田法律事務所の秘書職であれば、公私共に充実させ、モチベーションや目標意識を保ちながら長く働き続けることができると感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年9月13日

問題を報告する

18卒 志望動機

一般職
18卒 | 東京女子大学 | 女性
Q. 弁護士法人森・濱田松本法律事務所を志望する理由を教えてください。
A.
大学広報部で人の意思決定を支えた経験を通して、今後は社会という大きな場所で企業の意思決定を支えたいと思い、法律事務所を志望しています。中でも貴事務所の昨年のM&A依頼件数が業界内一位だったことから、企業と深い信頼を構築していると考えられ、より一層の魅力を感じました。また私の強みである物事に対する「責任感」、部活動の中で注力してきた「よりよい環境づくり」、継続して培ってきた「英語力」は貴社の秘書職で働く際、チームで連携を取り、責任を持って仕事に取り組むという点で活用できると考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月13日

16卒 志望動機

16卒 | 早稲田大学
Q. 弁護士法人森・濱田松本法律事務所を志望する理由を教えてください。
A.
私は、法律という専門性の高い分野において、知識を吸収し続け、これまでに身につけた英語力を最大限に発揮できるお仕事をしたいと思います。そうしたお仕事を通して、弁護士の方をはじめとするチームに貢献できると考え、貴事務所を志望致します。私は、高度な知識やスキルを身につけたいという思いから、これまでTOEICや簿記などの資格取得学習に力を入れてきました。法律事務所の翻訳職として、今後も日々新たな知識を吸収し続け、自身の専門性を高めていくことができると考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

弁護士法人森・濱田松本法律事務所の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

弁護士法人森・濱田松本法律事務所の 会社情報

基本データ
会社名 弁護士法人森・濱田松本法律事務所
フリガナ モリハマダマツモトホウリツジムショ
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目6番1号丸の内パークビルディング
電話番号 03-5223-7741
URL http://www.mhmjapan.com/

弁護士法人森・濱田松本法律事務所の 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。