18卒 本選考ES
研究開発
18卒 | 兵庫県立大学大学院 | 男性
-
Q.
主要研究課題取組状況
-
A.
結晶状態のチトクロムc酸化酵素(CcO)の反応中における構造解析を目的としています。CcOは細胞のエネルギー産生に必須なタンパク質です。結晶状態のCcOの反応を制御するには基質の酸素を一斉に供給する必要があります。私は、結晶にCagedーO2という光で酸素放出を制御できる錯体を適用する手法を提案しました。吸収分光法を用いて酸素放出の制御のためのレーザー光や実験環境の条件を探索し、提案した手法を確立することで将来的には「SACLA」を用いたCcOの反応機構全容の解明を目指します。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を注いだこと
-
A.
私が力を注いだことは研究です。私が扱うCagedーO2という物質は分子特性が未知のため実験手法や条件は全て一から考える必要がありましたが、どんな失敗も新たな発見であると常に考えて実験結果を分析しました。また、実験結果を見て関連する論文を読む意識を持ち、これまでに20本以上の論文を読み知見を深めてきました。このように前向きに研究を行った結果、CagedーO2の性質を評価する理論式を編み出すことが出来ました。この経験で私は前例の無いことに挑戦する力を身に付けました。 続きを読む
-
Q.
私の特徴
-
A.
私は何事にも積極的に挑戦する人間です。大学院で私は理化学研究所との共同実験に志願しました。研究知識の幅を広げる機会であると考え、実験の際は専門外の行程の役割や意義も理解することを意識しました。すると私が専門とするスペクトル分析で見られた傾向から他行程での改良点を見つけ実験条件の変更を提案しました。その結果、精度が向上した良いデータが得られました。また、私生活ではボートチームを結成したり富士山に登頂するなど、私は公私ともに積極的に挑戦する人間です。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
患者様と医療従事者への想いが創業時から受け継がれており、社員が「絶対的な安全」を追求する熱意を持って働けることに魅力を感じました。貴社は医療用一般用品などの現場のあらゆる場面に使用される製品を開発しています。更には再生医療の進歩に追随した医療機器の進化にも注力しているため今後より多くのニーズに応えられると考えました。貴社の社員として医療機器の発展に貢献し、国内の医療格差の解消や新興国の医療の発展といった医療現場の変革を実現したいと思い志望いたしました。 続きを読む