就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/4/8に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社富士通九州システムズのロゴ写真

株式会社富士通九州システムズ 報酬UP

富士通九州システムズの本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全3件)

株式会社富士通九州システムズの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

富士通九州システムズの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全1体験記)

1次面接

システムエンジニア職
21卒 | 長崎大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】説明会を担当されている方で、とてもおだやかに面接は進んだ。面接と言うよりも会話に近い形式で行われた。【ゼミ活動はどんなことをしたんですか。】二つの産学連携プロジェクトに取り組みました。1つ目は、長崎県の再来訪意向指数の向上を目指すプロジェクトです。第三次産業が盛んな長崎県の再来訪意向指数が、全国的に低水準である事に問題意識を持ちました。そして、長崎の魅力が観光客に伝えきれていないという仮説を立て、観光客向けWEBサイトを作成しました。WEBサイトの拡散にあたって、地場企業に協力をお願いし、さらに企業を巻き込んで活動を進めていきました。2つ目は、長崎市内の商店街活性化プロジェクトです。商店街衰退の原因を、中心地理論という理論を用いて演繹的に分析しました。そして、高齢者以外の世代に利用習慣がないことを原因と考え、歳末セールを実施して利用習慣のきっかけを作るプロジェクトを行いました。【文系出身ですが、なぜIT業界を志望しているのですか。】非効率な労働環境をITで効率化し、人々が誇りを持って働ける社会を実現するべく貴社を志望致します。ESにも記載させていただいたように、「他者の夢や目的を叶えたい」という価値観が私にはあります。きっかけは、小学生の時に親友を癌で亡くしたことでした。病気が進行し、夢を奪われていく姿を見ていながら、自分は何もできなかったことが反面的に今の価値観に繋がっています。私はこの価値観をもとに、これまでの学生生活を過ごしてきました。そしてこれからは、社会においても働く原動力としてこの価値観を大事にしていきたいと考えています。そこで着目したのがITの社会的役割です。業務効率化を通して企業が夢や目的にむかえる環境を形成するITと、私の間に共通の価値観を感じました。実際、私が学生生活においてこの価値観をもって環境を見つめたとき、それらは常に改善の余地に溢れた非効率な環境でした。具体例としては、塾の運営体制やサークルの活動日の不規則性等です。この経験からも、私はITが社会にもたらすものと、私がもたらしたいものが非常に近いものであると感じ、志望させていただきました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】おそらく人物のイメージを捉える面接だったと思う。経験含むESの深掘りが多かった。さらに、会話形式をとることで学生も本音を話しやすい環境を作っていただいた。そこを評価された。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

2次面接

システムエンジニア職
21卒 | 長崎大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】前回とは別の人事の方と面接をした。非常に物腰が柔らかい方で、緊張せずにお話しすることができた。学業を中心に深掘りされた。【学業で一番頑張ったことについて教えてください。】一次面接でもお話ししましたが、産学連携活動のゼミに所属し、二つのプロジェクトに取り組みました。その二つでも特に頑張ったのは、長崎県の再来訪意向指数の向上を目指すプロジェクトです。第三次産業が盛んな長崎県の再来訪意向指数が、全国的に低水準である事に問題意識を持ちました。そして、長崎の魅力が観光客に伝えきれていないという仮説を立て、長崎県のグルメに関するアンケート調査を県民500名に対して行い、そのアンケート結果を観光客向けWEBサイトを作成し落とし込みました。そのWEBサイトの拡散にあたって、地場企業に協力をお願いし、さらに企業を巻き込んで活動を進めていきました。結果として長崎県庁の観光振興課の方に会議で活用していただくことができました。【ゼミでどんな役割でしたか。】私は、非効率な仕事を効率化して、メンバーが本来の目的に向かってモチベーションを保てるような環境形成をする役割でした。これはゼミ活動外においてもこのような役回りをする事が多いのですが、ゼミ活動では、特にその役割が顕著に現れた出来事がありました。それは、長崎県民500人に対してアンケート調査を実施したときでした。私たちは資金ゼロでプロジェクトを進めており、アンケートをアウトソーシングに依頼することができませんでした。そのため、自力でアンケートを集めていくしかなく、苦労しました。街頭調査で街を歩く人に声をかけ、アンケートを回収していましたが、一日10件程度しか集まらず目標はほど遠い状況でした。そこで、私は独自でSNSを立ち上げ、長崎在住のアカウントにDMでアンケート回収を試みました。すると一日30件以上も回収できたのです。その成果と共にゼミ生に共有し、全員の持ち得ーションを高めました。以上が私の役割を象徴する経験です。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】私は学業にはあまり自信がなかったが、ゼミ活動は人よりも頑張ってきたと思う。そうした部分が評価されたのではないかと考える。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

最終面接

システムエンジニア職
21卒 | 長崎大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部、部長級二人【面接の雰囲気】二次面接の人事の方が引き続き面接官だった。部長級のお二方は少し堅い印象だったが、面接が進む内に和やかになっていった。【改めて、ゼミ活動の観光プロジェクトについて、どんなことをしたのか教えてください。】産学連携活動のゼミに所属し、二つのプロジェクトに取り組みました。その二つでも特に頑張ったのは、長崎県の再来訪意向指数の向上を目指すプロジェクトです。第三次産業が盛んな長崎県の再来訪意向指数が、全国的に低水準である事に問題意識を持ちました。そして、長崎の魅力が観光客に伝えきれていないという仮説を立て、長崎県のグルメに関するアンケート調査を県民500名に対して行い、そのアンケート結果を観光客向けWEBサイトを作成し落とし込みました。そのWEBサイトの拡散にあたって、地場企業に協力をお願いし、さらに企業を巻き込んで活動を進めていきました。結果として長崎県庁の観光振興課の方に会議で活用していただくことができました。【あなたの価値観が芽生えたきっかけは何ですか。】きっかけは、小学生の時に親友を癌で亡くしたことでした。病気が進行し、夢を奪われていく姿を見ていながら、自分は何もできなかったことが反面的に今の価値観に繋がっているのだと思います。この価値観があるからこそ、私の視点は常に他者にあり、他者が目的に向かえず非効率な環境で過ごしている姿をみるとなんとかしたいという感情になります。実際、私が学生生活においてこの価値観をもって環境を見つめたとき、それらは常に改善の余地に溢れた非効率な環境でした。具体例としては、塾の運営体制やサークルの活動日の不規則性等です。この経験からも、私はITが社会にもたらすものと、私がもたらしたいものが非常に近いものであると感じています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ほぼ内定が決まっているような印象だった。二次面接を担当してくださった人事部の方がとても高い評価をしてくださり、最終面接でも私が話しやすいように質問を誘導してくれた。それが結果として部長クラスの面接官の気持ちを動かしたのだと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月21日

問題を報告する
3件中3件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

富士通九州システムズを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私がクラフト情報システムを志望する理由は、私は将来グローバルに活躍できるシステムエンジニアを目指しており、海外と提携している御社でそれを実現したいと考えたからです。御社の海外で研修をする機会があるという点に強い魅力を感じました。私は大学でプログラミングの授業を受けた時にプログラミングが楽しいと感じたことがきっかけで、IT業界に興味を持ちました。未経験からのスタートですが、私のコツコツと努力ができるという長所を生かし、プログラミングの技術を磨いていきたいです。また、相手の目線に立って物事を考えることで円滑にコミュニケーションを行い、お客様に信頼してもらえるようなエンジニアを目指したいと思っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年1月30日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
理由は2つあります。1つ目は事業内容です。私は仕事を通して多くの人と関わりたいと思っています。生活に不可欠な食物をつくる農業を通して、社内外の多くの人と関われるという点を魅力に感じました。2つ目は仕事内容です。私は誰かを支えることで、支えた方が誰かの役に立つことができるような、縁の下の力持ちのような存在になりたいと考えています。御社で事務職として、営業の方を支援し、間接的ながら農業を支えていきたいと思っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
わたしは部活でマネージャーをしていた経験から縁の下の力持ちのような仕事をしたいと思っています。御社では、クリスタルロゼットをはじめとした水を専門とした高い技術力を持っており、様々な企業に導入することでコスト削減を図っています。つまり、御社は企業の発展を支えてきた縁の下の力持ちであると考えました。また、営業から設計、メンテナンスまで一連の流れを自社で行っており、お客様の声を反映し、お客様を大切にしていると感じました。そんな御社で水を通しての当たり前の生活を支えていきたいです。さらに、説明会や座談会で感じた、自由闊達な雰囲気と生き生きと働く社員の方々に魅力を感じ一緒に働きたいと思い、御社を強く志望します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月10日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
【志望動機】私は天神再開発とインバウンド需要の取り込みによって福岡をアジアの中心地にしたいと思っています。そう思うのは、上京や海外旅行の経験から福岡の住環境の良さと観光資源の豊富さに気づいたからです。福岡の街づくりの根幹を担う西鉄グループの強みを活かせる貴社でこそ、福岡の発展に伴う企業や自治体の課題解決に一番に寄り添えると思っています。 【志望部署】デジタル部を志望致します。私は大学時代、社員数5人ながらSNSの口コミを活かして事業展開を行う企業にて8ヶ月間インターンシップをしていました。この経験からアイデア次第でSNSや自社サイトからファン作りや話題作りが出来ることを学びました。これは予算や人数が限られる地方の企業にとって、大きなチャンスであると思いました。この経験からデジタルを活かした課題解決に興味を持ちました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年12月10日

問題を報告する

富士通九州システムズの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

富士通九州システムズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社富士通九州システムズ
フリガナ フジツウキュウシュウシステムズ
設立日 1981年7月
資本金 3億円
従業員数 1,100人
売上高 373億400万円
決算月 3月
代表者 石井雄一郎
本社所在地 〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵1丁目5番13号
URL http://www.fujitsu.com/jp/group/kyushu/

富士通九州システムズの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。