2021卒の長崎大学の先輩が富士通九州システムズシステムエンジニア職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社富士通九州システムズのレポート
公開日:2020年7月21日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- システムエンジニア職
投稿者
- 大学
-
- 長崎大学
- 内定先
-
- 富士通九州システムズ
- 富士フイルムビジネスイノベーション
- 日立社会情報サービス
- 日本電気(NEC)
- NECソリューションイノベータ
- 入社予定
-
- 富士フイルムビジネスイノベーション
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事部、部長級二人
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ほぼ内定が決まっているような印象だった。二次面接を担当してくださった人事部の方がとても高い評価をしてくださり、最終面接でも私が話しやすいように質問を誘導してくれた。それが結果として部長クラスの面接官の気持ちを動かしたのだと思う。
面接の雰囲気
二次面接の人事の方が引き続き面接官だった。部長級のお二方は少し堅い印象だったが、面接が進む内に和やかになっていった。
最終面接で聞かれた質問と回答
改めて、ゼミ活動の観光プロジェクトについて、どんなことをしたのか教えてください。
産学連携活動のゼミに所属し、二つのプロジェクトに取り組みました。その二つでも特に頑張ったのは、長崎県の再来訪意向指数の向上を目指すプロジェクトです。第三次産業が盛んな長崎県の再来訪意向指数が、全国的に低水準である事に問題意識を持ちました。そして、長崎の魅力が観光客に伝えきれていないという仮説を立て、長崎県のグルメに関するアンケート調査を県民500名に対して行い、そのアンケート結果を観光客向けWEBサイトを作成し落とし込みました。そのWEBサイトの拡散にあたって、地場企業に協力をお願いし、さらに企業を巻き込んで活動を進めていきました。結果として長崎県庁の観光振興課の方に会議で活用していただくことができました。
あなたの価値観が芽生えたきっかけは何ですか。
きっかけは、小学生の時に親友を癌で亡くしたことでした。病気が進行し、夢を奪われていく姿を見ていながら、自分は何もできなかったことが反面的に今の価値観に繋がっているのだと思います。この価値観があるからこそ、私の視点は常に他者にあり、他者が目的に向かえず非効率な環境で過ごしている姿をみるとなんとかしたいという感情になります。実際、私が学生生活においてこの価値観をもって環境を見つめたとき、それらは常に改善の余地に溢れた非効率な環境でした。具体例としては、塾の運営体制やサークルの活動日の不規則性等です。この経験からも、私はITが社会にもたらすものと、私がもたらしたいものが非常に近いものであると感じています。
IT・通信 (ソフトウェア)の他の最終面接詳細を見る
富士通九州システムズの 会社情報
会社名 | 株式会社富士通九州システムズ |
---|---|
フリガナ | フジツウキュウシュウシステムズ |
設立日 | 1981年7月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 1,100人 |
売上高 | 373億400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 石井雄一郎 |
本社所在地 | 〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵1丁目5番13号 |
URL | http://www.fujitsu.com/jp/group/kyushu/ |
富士通九州システムズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価