就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/4/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
アイシン・エィ・ダブリュ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 報酬UP

【走る楽しさを追求】【18卒】 アイシン・エィ・ダブリュ 総合職の通過ES(エントリーシート) No.14007(東京農工大学大学院/男性)(2017/9/15公開)

アイシン・エィ・ダブリュ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月15日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 東京農工大学大学院 | 男性

Q.
アイシン・エィ・ダブリュを志望する理由は何ですか。文字数400

A.
私が貴社を志望するのは、完成車メーカーの意図する走りの思想をトランスミッションに忠実に反映したいからです。トランスミッションは自動車の「走る」に関係し、特にATは運転者が任意に変速をするMTとは異なり、変速あらかじめ変速プログラムを入力しているため、メーカーが搭載する自動車に込める思想を色濃く反映するものであると考えています。貴社ATの生産で世界シェアNo.1でありながら多くの世界初の製品作りに挑戦しており、世界中のメーカーと手を組むことができるため、単一のメーカーと手を組むよりも多くの思想を感じ取り、新たな技術を加えてより多くの車種に反映することができると考えています。私は自動車メーカーの様々な走りの思想を感じ取り、それぞれの思想を形にしていきたいと考えているため世界の自動車メーカーを相手に仕事をすることが可能である貴社を志望いたしました。 続きを読む

Q.
アイシン・エィ・ダブリュで具体的にどのような仕事をしてみたいですか。文字数400

A.
私は、貴社の駆動系部門で設計開発をしたいです。約1000点もの部品で較正されるATを多くのお客様に使用していただくために必要な性能、品質、コスト面を他部署の型とも総合して検討することに魅力を感じています。私がその魅力を感じたきっかけは、学生時代に所属していた部活動でエコカーを製作した経験からです。私は部内で車体をカバーする外装の製作を担当することになりました。外装はフレームの設計が確定していなければ設計することができないためフレーム本体やステアリングを切ったときのタイヤが外装に干渉しないように、フレームの製作班ともフレームの設計について外装製作の代表として納得いくまで話し合い設計しました。限られた時間とコストの中、仲間と互いの意見を話し合い協力して作業することで外装を完成させた経験から多くの人と協力するものづくりを仕事にしたいと考えたため、設計開発を希望します。 続きを読む

Q.
入社して実現したい夢は何ですか。文字数400

A.
私は入社後にお客様に走る楽しさを感じていただけるAT作りに挑戦したいです。具体的には高い走行性能を要求する欧州の自動車メーカーを満足させる静粛性、変速フィーリングを両立したATを作り、さらにシェアを拡大していきたいと考えています。将来、自動車の電動化がより推進されるものの、変速による加速感を愛好する方も依然多く存在すると考えており、そのような方々に今後も走る楽しさを感じ続けていただきたいです。 そのために相手の要求を理解する能力、また自分の考えを理解していただけるように相手に伝える能力が必要だと考えています。私は日々の研究活動でこれらの能力を高めることを常に意識しています。最終的な自分の意図を伝えるために何から伝えるか、どのように伝えるか、短い言葉で説明することができるか考え、資料作りや発表をしています。今後もさらに能力を研鑽し、高い走行性能を持ったATを作る夢を貴社に入社して実現したいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

アイシン・エィ・ダブリュ株式会社のES

メーカー (自動車・輸送機)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
現在取り組まれている研究・専攻内容について簡潔にご記入ください。(100文字)、 (研究テーマが未定の方は、今後取り組みたい研究内容)

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月19日
25卒 | 非公開 | 男性
通過

Q.
当社への志望理由について、「会社を選ぶ際に大切にしていること(選社軸)」と「当社で何をしたいか」を含めて教えてください(400字以内)

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月19日
25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
豊田合成のインターンシップに参加した方は、インターンシップの参加歴を記入してください。(例)〇月●日秋オープンカンパニーに参加 など参加した日付とインターンシップの種類を記入してください【50文字以内で記入ください】

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月11日

アイシン・エィ・ダブリュの 会社情報

基本データ
会社名 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
フリガナ アイシンエィダブリュ
設立日 1969年5月
資本金 264億8000万円
従業員数 1,686人
売上高 1兆3998億5800万円
代表者 尾﨑和久
本社所在地 〒444-1164 愛知県安城市藤井町高根10番地
電話番号 0566-73-1111
URL https://www.aisin-aw.co.jp/

アイシン・エィ・ダブリュの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。