20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 東京大学 | 男性
-
Q.
アイシンAWを志望する理由は?
-
A.
私が貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、「ものづくり」で社会に貢献している会社だと思うからです。私は小学生の頃にインドに住んでいた経験があります。世界各国から集まっている友人達が通学に利用する車の半分以上が日本車でした。遠く離れた地で生活に欠かせないものとして役立っている。日本の技術力をとても誇らしく思いました。日本車が選ばれている理由は品質への信頼があるからです。そして車の品質は、それを構成する部品の品質が支えています。特に、貴社が製造しているトランスミッションは車の基本性能に関わる部品であり、大きな責任を負っています。世界からの期待に応え続け、更に、電動化などのニーズに対応して新たな社会的価値を生み出していく姿勢に魅力を感じます。2つ目は、地元である愛知県の経済に貢献したいからです。県内には自動車関連企業が数多くあり、雇用を生み出しています。自分の仕事を通じて地元を支えたいです。 続きを読む
-
Q.
アイシンAWでやりたい仕事は?
-
A.
私はものづくりの現場で手触り感のある仕事をしたいと思っています。興味のある職種は2つあります。1つ目は工場での生産管理です。生産計画に基づいて部品の調達や人員の配置をしたり、トラブルが起きた場合には対応策を考えたりと、ものづくりのための具体的な手配をする仕事だと聞いています。事務系社員でありながら現場の旗振り役のようなことができるという点にとても魅力を感じます。また、もし将来的に海外に工場を新たに建設することがあれば、現地の人に自分が培ってきたものを伝え、貴社のものづくりを世界に広めていくような仕事をしたいと考えています。2つ目は調達です。部品の購入価格を決定するだけではなく、仕入先の現場に足を運び、品質やコストを一緒に作り込んでいくことも業務の一つだと聞きました。貴社のものづくりの現場に直接的に関わるわけではありませんが、場所は違えど現場で仕事をするチャンスがある点にとても魅力を感じます。 続きを読む
-
Q.
アイシンAWで叶えたい夢は?
-
A.
私が貴社で叶えたい夢は2つあります。1つ目は、貴社の製品を搭載した自動車をもっと世界中に走らせ、人々の暮らしを豊かにすることです。例えば経済成長が目覚しいインドであっても、自動車の所有率は先進国と比べて格段に低く、人々は砂ぼこりが舞う荒れた道を徒歩や自転車やオートリクシャーで移動しています。こうした地域に品質の高い自動車を届けることができれば、移動の自由が高まって経済性が向上したり、環境汚染を軽減して健康を守ったり、様々な面から人々の暮らしを豊かにすることができます。40年後に自分の仕事を振り返って、世の中を変えられたと思える仕事をしたいと思っています。2つ目は、将来的に会社の舵取りを任せられるような人材になることです。貴社には職種をまたいだ人事異動があると聞いています。上述のような現場に近い仕事だけでなく、様々な仕事を経験してスキルを磨き、多角的な視点から会社を捉えられるようになりたいです。 続きを読む