就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
中部テレコミュニケーション株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

中部テレコミュニケーション株式会社 報酬UP

【大きい声でしっかりと】【22卒】中部テレコミュニケーションの技術職の1次面接詳細 体験記No.12871(中京大学/男性)(2021/6/1公開)

2022卒の中京大学の先輩が中部テレコミュニケーション技術職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒中部テレコミュニケーション株式会社のレポート

公開日:2021年6月1日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 中京大学
インターン
  • 中部テレコミュニケーション
  • バッファロー
  • エヌ・ティ・ティネオメイト
  • Sky
  • ドコモCS東海
  • マイナビ
  • シーイーシー
  • AKKODiSコンサルティング
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

三次選考以外はオンラインでした

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
名古屋本社

形式
学生2 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

到着後人事の方と少しお話をしてから面接会場へ人事の方と一緒に移動した後面接開始、終了後人事の方からフィードバックされて終了

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

結論から話せていることと、姿勢が乱れずに大きい声でしっかりと質問に対して答えることができたのが評価されたと思います。また、そのようなところを気を付けて行ったので良かったです。

面接の雰囲気

対面面接で面接官の前にはパソコンが並んでいたので少し緊張しましたが、どの面接官もとても穏やかだったのでだんだんやりやすくなりました。

面接後のフィードバック

面接についてのフィードバックを30分ほどして頂いた。良いところ直すべきところを教えてくださった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったことを教えてください

3年間続けてきた塾のアルバイトで生徒がより成長できるために力を注いできました。昨年から受験生の担当となり、まずは生徒の成績を向上させるために、彼らの苦手分野を見つけることをしました。それから、それについてわかりやすく教えるために授業外で勉強したり、私自身が教えるのが苦手な教科は先輩に協力してもらい一緒に教えたり、おすすめの教材や解き方などを勧めたりと生徒がより成長できるために先輩の人に相談などしながら頑張ってきました。その結果、生徒は苦手分野を克服し第一志望の大学や高校に合格することができました。私はこの経験から誰かのために一生懸命力を注ぐことへのやりがいを感じることができたので、御社に入社後もそのようなやりがいをもって頑張りたいと思います。

長所と短所を教えてください

私の長所はリーダーとしてチームをまとめることができるところです。
理由としては、小学校のころから現在まで部活動やサークル活動などで常にリーダーや副リーダーを務めてきて、その長年の経験からまとめる力が私にはあります。ですので御社に入社後もこの力を活かして行きます。
私の短所は失敗を長く引きずることです。
例えば、研究室での発表の時に教授から指摘された時にそのことに対して三日間くらいそのことが頭から離れなくなってしまいます。また、テストや課題でミスをしてしまったと後から気づいた時もなぜできなかったのかと落ち込んでしまいます。
ですが、その失敗したことを私は二度はしないので、その点では、失敗してしっかり反省することができるともとらえることができると思います。ですがこれからは落ち込む時間をもっと短くしていきたいと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

中部テレコミュニケーション株式会社の他の1次面接詳細を見る

IT・通信 (通信業)の他の1次面接詳細を見る

20卒 | 福井大学大学院 | 女性
最終面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】和やかな雰囲気だった.面接官は若い人事の方で,緊張をほぐすために初めに雑談をしてくれた.リラックスして臨むことができた.【学生時代に頑張ったことを教えてください.】私は学生時代にはアルバイト...
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

中部テレコミュニケーションの 会社情報

基本データ
会社名 中部テレコミュニケーション株式会社
フリガナ チュウブテレコミュニケーション
設立日 1986年6月
資本金 388億1650万円
従業員数 844人
売上高 1007億4000万円
決算月 3月
代表者 宮倉康彰
本社所在地 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1丁目10番1号
電話番号 052-740-9220
URL https://www.ctc.co.jp/

中部テレコミュニケーションの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。