20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 同志社大学 | 女性
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
-
A.
経営学を専攻するゼミに所属し、卒業論文作成に取り組んでいます。 テーマは、「ブライダル企業の顧客獲得モデル分析」です。 作成は5人の班で行い、テーマ決めの際「少子高齢化に対する打ち手を探る」という考えが一致し、更にはこの先私達が当事者となり得る可能性が高い「ブライダル」業界に着目しました。ブライダル企業はどのように顧客を獲得しているのかを問題意識として持ち、数社に取材を行っています。 調査結果を抽象化し、ブライダル業界に限らず広域にわたり提言をすることで、少子高齢化対策への提案をする事が目標です。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは『組織力を最大化させる力』だ。 高校でダンス部の部長として所属し、チームの再建に取り組んだことで身につけた。部は過去1度も入賞経験が無く、部員は目標を見失ったまま最後の大会に差し掛かっていた。しかし私は「部員達に達成感を味わって引退して欲しい」一心だった。 この考えは、中学の行事で全員が全力で優勝を狙う、そして優勝を掴み取った時に喜びを分かち合えた瞬間が1番の喜びだった経験があるからだ。この想いが独りよがりにならないように、60名全員に、何を思って取り組み、何を成し遂げたいかを1人1人に問いかけ、「最後の大会で入賞する」という目標を全員で再確認。各個人が目的意識を持った生産性の高い練習を実現させられた。 結果、所属して初となる賞を受賞。「最後までやり切れて良かった」と全員と嬉し涙を流し、引退出来たことが何よりも嬉しかった。幹部候補生を求める貴社で、組織のマネジメントにこの力を活かしたい。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと
-
A.
アパレルのアルバイトでブログを担当したことです。 店舗で唯一ブログ担当を任され、店舗に貢献してみせようとやる気に漲っていましたが、始めてみるとどの商品をどう発信すべきか悩み、頭を抱えていました。 そこで私は1つでも商品の売上を上げる事を目標に置き、徹底的にターゲットの絞り込みを行いました。来店されるお客様の年齢層や時間帯を分析し、頭の中で1人のお客様まで絞る事で商品価値がより一層届くと考えたからです。 また数字だけでなく、お客様にどんな商品を求めているかインタビューをし、生の声も聞くように心掛けました。 私は「動きやすさを残しつつオシャレも楽しみたい28歳子持ち主婦」をターゲットとし、リブ素材のパンツを発信しました。 結果、その週の累計売上個数が8位から1位となり、店舗の売上にも寄与出来ました。 ブログを通して店舗への貢献だけでなくお客様は何を欲しているのかをより意識して働くことが出来るようになりました。 続きを読む