就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ワコールのロゴ写真

株式会社ワコール 報酬UP

【短時間でアピール】【16卒】ワコールの1次面接詳細 体験記No.374(慶應義塾大学/)(2017/6/13公開)

2016卒の慶應義塾大学の先輩がワコールの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒株式会社ワコールのレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 慶應義塾大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

ES(5月) → 説明会 → 1次面接 → 2次面接

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生4 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

聞かれた質問にしっかりと答えられているか、どのくらい企業理解がなされているかを見られている感じがしました。1人が話す時間は10分程度しかないので深堀などはされませんが、いかに短い時間でしっかりとアピールできるかが大事だと思います。

面接の雰囲気

基本的な質問が多く圧迫とは思いませんでした。面接官との距離が近いのと、ほかのグループが面接している声が聞こえざわざわしているのが気になりましたが、あまり深堀されることはなかったです。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったことを教えてください。

KUBIC2014というビジネスコンテストに出場したことだ。私のチームは商社の「延長線上のビジネス」というテーマでクールスカーフをインドネシアで売るビジネスプランを考えた。特に収益性・実現性を重視し、損益計算や現地企業の選定が大変であったため、メンバー3人全員が納得いくまで何度も遅くまで議論し、他のことは何も考えずがむしゃらに作業に注力した。私は現地市場の調査を担当し、説得性を持たせることやムードメーカーとして明るい雰囲気づくりを心掛けた。結果全国1593件の応募の中から優勝することができ、チームで1つのことを半年間かけて作りあげることができた大きな達成感を得ると共に、根気よく取り組む粘り強さが身に付いたと考える。あまり長すぎず、かつ要点が伝わるように話しました。

ワコールのどんなところに惹かれて志望したか。

自分がカンボジアにボランティアに行った際、自分よりも年下の女の子が家族のために一生懸命働いている現状を目の当たりにし、衝撃を受けました。そこで自分が感じたことは、「すべての女性に自分のために笑顔になってほしい」ということです。御社は「世の女性に美しくなってもらうことで広く社会に寄与する」というグループ理念を掲げており、あらゆる面から女性の美を追求している点で惹かれました。私もそんな会社で海外も含め世の女性にもっと笑顔になってもらうために働きたいと思い、志望しています。自分の経験談を織り交ぜて根拠を明確にするように注意しました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ワコールの他の1次面接詳細を見る

メーカー (繊維工業)の他の1次面接詳細を見る

ワコールの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ワコール
フリガナ ワコール
設立日 2005年10月
資本金 50億円
従業員数 4,223人
売上高 931億8800万円
代表者 川西啓介
本社所在地 〒601-8313 京都府京都市南区吉祥院中島町29番地
電話番号 075-682-5111
URL https://www.wacoalholdings.jp/group/wacoal/

ワコールの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。