- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2022卒の明治大学大学院の先輩が東海漬物総合職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒東海漬物株式会社のレポート
公開日:2021年5月21日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は終始オンラインでした。
志望動機
私は安全安心で健康な商品を商品を通して、お客様を笑顔にしたいと考えております。安全安心が重要であると考える理由といたしましては、食を美味しいとお客様に思っていただくためには商品の品質に不安なく全幅の信頼をおいて食べていただく必要があるからです。御社は「品質主義」を掲げており、TQMSセンターを設置し、理化学と官能検査の観点から品質を保証しています。インターンシップから、商品の品質の良さは人間が最終的な判断を下すため、官能検査に重きを置いていることを知りました。年に1回社員さんが官能評価テストを行い、正しい味覚の持ち主であるかを検査する体制が整えられていることを知りました。
また、漬物機能研究所から野菜や乳酸菌の価値を創造し、お客様を健康にできる点も私の「安全安心で健康な商品を商品を通して、お客様を笑顔にしたい」ビジョンに合致したため志望に至りました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
東海漬物株式会社の他の志望動機詳細を見る
メーカー (食品)の他の志望動機詳細を見る
東海漬物の 会社情報
会社名 | 東海漬物株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウカイツケモノ |
設立日 | 1941年9月 |
資本金 | 2億200万円 |
従業員数 | 346人 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 永井英朗 |
本社所在地 | 〒440-0888 愛知県豊橋市駅前大通2丁目28番地 |
電話番号 | 0532-51-6101 |
URL | https://www.kyuchan.co.jp/ |
東海漬物の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価