就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
グリーンホスピタルサプライ株式会社のロゴ写真

グリーンホスピタルサプライ株式会社 報酬UP

【提案力が光る医療機器】【22卒】グリーンホスピタルサプライの冬インターン体験記(理系/医療コンサル)No.13027(北海道大学/女性)(2021/3/14公開)

グリーンホスピタルサプライ株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒 グリーンホスピタルサプライのレポート

公開日:2021年3月14日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2021年1月
コース
  • 医療コンサル
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 北海道大学
参加先
内定先
  • 石光商事
  • 神栄
  • シップヘルスケアホールディングス
  • ベイシア
  • ベネフィット・ワン
入社予定
  • ベネフィット・ワン

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

まず、業界として医療機器と製薬をみていた。片っ端から調べて申し込んでいたが、選考なしで申し込むことができたため、参加することができた。医療機器業界の中でも、ただ営業として販売を行うだけでなく、様々な提案も含めて行えることに魅力を感じた。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

選考がなかったため特別な勉強はしていない。ただ、その前後の医療系のインターンシップで、日本の医療問題などを頭に入れておいたため、理解が深まったと考える。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2021年01月
応募媒体
ナビサイト

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
30人
参加学生の大学
参加学生の大学を聞いていないので分からないが、選考なしなので特別学歴は必要なさそうだった。
参加学生の特徴
医療業界に興味があることから、優しそうな雰囲気の方が多かったように思う。ただ、個人ワークばかりだったため参加学生の特徴は分からない。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

病院改修におけるスペース配分を決定せよ

1日目にやったこと

資料を元に、改修工事を行う架空の病院をお客様として、スペース配分を決めた。個人ワークで、特に発表もなく、解答例が説明された。また、社員の方の考え方をお伺いする時間があった。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

提案をする立場として、どうやったら出来るようになるか、実現する方法を考え抜くことが大切だ、というフィードバックを頂いた。提案を商品としているということを実感した。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

医療業界について知識がなかったため、単語がやや難しく資料を読み込む際に少し苦労した。ただ、特別重要な内容を読み込むわけではないので、軽く理解すれば問題はなかった。個人ワークだったため、ちょっとしたことを聞けない事もやや大変だったと感じている。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

医療業界の中でも特に知識量が必要なお仕事であることが分かった。色んな職種の人達の意見を聞きだし、それぞれが納得する形で提案を行うことが必要であるため、主体性や巻き込む力はもちろん、それぞれに理解を示す謙虚な姿勢が不可欠であると痛感することができた。

参加前に準備しておくべきだったこと

医療業界に対する興味関心を高めておくこと。特別必要な事前準備はないけれど、医療業界に対する危機意識や関心があるだけでも、インターンシップをより有意義にすることができると思う。また、他業界のインターンシップを受けておくことも、視点の柔軟性といった点で有効であると考える。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

純粋にとてもお仕事が面白そうだと感じた。知識量が必要なことも、新しいことを勉強することが苦ではないし、人に教えてもらう楽しさを知っているから乗り越えられると感じた。また、様々な立場の人と深く関わり信頼関係を築けるという点は、人間としての成長もでき魅力的だと思った。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

まだまだ能力が足りないから。また、業界理解が浅いため。少し特殊な業態であるため、ここでなければならない、他の医療機器メーカーなどとの明確な違いを示さないといけないと思う。しっかりと企業を理解した上で、自己分析を徹底して相性を確認してから望みたい。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

社員の方の雰囲気がとてもよかったから。不愛想でもなく、丁寧に笑顔で接してくださった。ただ、にこにこしている訳ではなくて、しっかり考えた上で社員として学生に適切な対応を心掛ける姿勢にプロ意識を感じた。人として、憧れのような方であり、魅力的だった。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

2日目の座談会で社員の方のお話をお伺いできることは率直に企業理解の点においても有利であると感じた。また、人数もそこまで多くなかったため、聞き方や反応などで個人をアピールすることもできるから。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ参加者であれば、追加の選考なく2日目のインターンシップ、座談会に参加することができた。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

医療機器メーカーや製薬業界を中心にみていた。安定した収入や、自信をもって営業することができるという点で、大手を見ていた。特別業界、業態を絞ることはしないで、社員の方の特徴、仕事への向き合い方や社風、企業理念など、全体的な雰囲気として合っていそうかを見ていた。医療業界や製薬を中心にはみていたものの他の業界もみていた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

特別魅力的な企業であると感じた。多くの人と関わる、ということが就職活動の軸になりえることを、このインターンシップを通して気付いた。自分の今後の就職活動にとって、企業をみていく上でとても重要な気付きであったと思う。インターンシップ自体も面白かったし、業界への理解も深まったため、医療業界への志望度が高まった。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
- -
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

商社・卸 (その他)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 「人々をより身近で健康を支えたい」という想いがあったため医療機器メーカーを見ており、その中で見つけたうちの1社である。また親会社が有名であり、もともと興味があったため企業理解を深めるためにもインターンに参加しようと考えた。続きを読む(全111文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月28日

ナブコシステム株式会社

企画プレゼン体験をする仕事研究
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 街中でよく目にする青いステッカーの自動ドアの会社が、実際にどのような業務を行うのか興味があったため。また、未経験でも設計職になれることから、特に設計職がどのような業務を行うのか、会社の雰囲気がどのようなものか、知るために参加した。続きを読む(全115文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月20日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 夏季インターンだったという事もあり、自分の可能性や知見を広げる為、興味のあるなしに闇雲にインターンを申し込んで行った。参加業界は、放送、金融、メーカー、商社、IT、オフィス家具、文具など幅広く参加する様にしていた。続きを読む(全107文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月23日
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 商社という業界について知りたいなと思っていた中で、スカウトのアプリで株式会社フジテックスさんからスカウトを受けたため参加しました。また、選考もなく参加できるとのことだったのも決め手のひとつになりました。続きを読む(全101文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月1日
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 種苗会社に興味があり就活サイトで調べているうちに興味が湧いたため。
また有名な企業であるためインターンに参加してみたいと思った。
また友達もインターンに参加すると言っていたため自分も参加してみようと思った。続きを読む(全105文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月17日
24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. バンダイナムコという大きなエンタテインメントグループのインターンを一度体験してみたかったから。その中でも、特に自身が幼少期から大学まで長い期間にわたり親しんできた音楽領域のグループ会社であれば、それなりに結果を残せるのではないかと感じたからです。続きを読む(全123文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月12日

株式会社サカタのタネ

Basicコース(1日仕事体験会)
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. メーカーの中でも大手だから。サカタのタネは、食品業界の中でも、大手の企業に当たり、種苗で圧倒的に強みを持っている。しかし、営業はどのような仕事をしているか全く見当がつかなかったので、参加してみたいと感じた。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2024年3月8日
24卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 農業に関わる仕事に興味があり、実家の近くの会社を志望していた。農家の方に対するサポートから種苗の栽培まで幅広く農業に携わる事業を行っていることがわかり、実際にどのような仕事を行っているのか見たくなったため。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2024年3月6日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ナビサイトの企業説明会でこの企業の説明をなんとなく聞き、グッズ制作というあまり知らない仕事だったが、説明を聞いて、ビジネスモデルの面白さや社員の方の熱量を感じ、参加してみようかなという気持ちになりました。続きを読む(全102文字)
問題を報告する
公開日:2023年12月12日
24卒 | 立命館大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 夏のインターンシップで他社の水産業界のメーカーや商社といった企業に参加したときに、この業界の志望度が上がり、業界内での存在感があり商社とメーカー両方の機能を有した企業ということもあり参加してみようと思った。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月13日

グリーンホスピタルサプライの 会社情報

基本データ
会社名 グリーンホスピタルサプライ株式会社
フリガナ グリーンホスピタルサプライ
設立日 1992年11月
資本金 9000万円
従業員数 574人
売上高 925億5100万円
代表者 城守淳
本社所在地 〒565-0853 大阪府吹田市春日3丁目20番8号
電話番号 06-6369-0092
URL https://www.ghs-inc.co.jp/
NOKIZAL ID: 2324576

グリーンホスピタルサプライの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。