就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社のロゴ写真

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 報酬UP

ジョンソン・エンド・ジョンソンのインターンシップ選考対策・内定直結・優遇・募集情報

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。

ジョンソン・エンド・ジョンソンの インターン

ジョンソン・エンド・ジョンソンの インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.5
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
総合評価
3.0
選考難易度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
業界理解
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
メンターのコミット
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
自己成長
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
3.8
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
総合評価
3.6
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
総合評価
4.3
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
総合評価
3.8
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
総合評価
3.9
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
総合評価
3.4
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
総合評価
4.3
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
総合評価
4.1
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

ジョンソン・エンド・ジョンソンの インターンの内容(63件)

23卒 冬インターン

2021年10月開催 / 1日 / オンラインワークショップ
3.0
23卒 | 非公開 | 男性
日本のヘルスケアの未来について考え、J&Jを知りつくす1日に。 J&Jの情報資源を活用し、日本のヘルスケアマーケットにおいて どのようなGrowth&Innovationを構想するのか。

問題を報告する
公開日:2022年6月24日

21卒 夏インターン

2019年9月開催 / 1日 / 総合職1dayワークショップ
4.0
21卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
ジョンソン・エンド・ジョンソンが今後とっていくべき企業戦略を考案せよ

まず,講義形式でジョンソン・エンド・ジョンソンについての企業説明があった.その後は,与えられたテーマについて6人程度でグループワークを実施した.最後に発表をし,順位付けがされた.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月15日

21卒 冬インターン

2019年12月開催 / 1日 / 総合職
2.0
21卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
今後も続けていかなけらばならないJ&Jの強みを発見するワーク

様々な視点からの資料を読み込み、JJが今後も大切にすべき強みを発掘するワーク。途中に座談会があり、社員の方に質問できる。最後にはパワポで発表があり、フィードバックももらえる。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月3日

ジョンソン・エンド・ジョンソンの インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / ワークショップ
いいえ
24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / J&J1DayOnlineWorkshop「HealthcareInnovationProject」
はい
24卒 / 非公開 /
夏 / 1日 / 臨床開発職
いいえ
21卒 / 早稲田大学大学院 /
冬 / 1日 / 総合職

志望度は下がった。理由としては社員さんが会社のことが好きすぎて引いてしまったため。ジョンソン・エンド・ジョンソンをジョンソン・アンド・ジョンソンと言っただけで厳しく注意されるのは理解し難かった。合っている人には素晴らしい会社だが合わない人も居ると思う。

続きを読む
いいえ
21卒 / 慶應義塾大学大学院 /
夏 / 1日 / 総合職1dayワークショップ

先述もしたが,企業理解は深いレベルでできるが,自身が働いている姿を想像するのは難しいインターンシップであったと思う.そのため,志望度としては参加前後で変化はなかった.社員の方々は皆温厚な方々だと思うため,積極的なOB訪問などを通じて志望度をあげることは可能であると思う.

続きを読む
閉じる もっと見る

ジョンソン・エンド・ジョンソンの 本選考への優遇・早期選考があるか

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
24卒 / 非公開 /
夏 / 1日 / 臨床開発職
いいえ
24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / ワークショップ
いいえ
24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / J&J1DayOnlineWorkshop「HealthcareInnovationProject」
いいえ
21卒 / 早稲田大学大学院 /
冬 / 1日 / 総合職

このインターンはワンデーかつ個人的な評価のないグループワークなので、本選考で優遇されるというのは考えにくい。ただ参加したことが志望度のアピール材料にはなると思う。

続きを読む
はい
21卒 / 慶應義塾大学大学院 /
夏 / 1日 / 総合職1dayワークショップ

インターンシップ参加者には本選考において,Webテスト免除という優遇がある.人によって捉え方は異なるとは思うが,ないに越したことはないと思うため,若干程度有利になるのではないかと思う.

続きを読む
閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / J&J1DayOnlineWorkshop「HealthcareInnovationProject」
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / ワークショップ
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

24卒 / 非公開 /
夏 / 1日 / 臨床開発職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

21卒 / 早稲田大学大学院 /
冬 / 1日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

理系のバックグラウンドを生かしながら、グローバルに活躍できそうな大手メーカーを中心に見ていた。とりあえず日経外資系含めて、規模が大きくかつ待遇の良いとうわさのところのインターンシップに手当たり次第に参加していった。その中で実際に社員の方と話し、業務内容を知り、自分に合う会社合わない会社を判断していった。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

ジョンソン・エンド・ジョンソンの志望度は下がった。会社が大好きすぎる社風のせいもあるが、国内で開発を積極的に行っていないことが自分にはネックだった。同じ外資系メーカーでもそう言ったところを詳しく見ていかないと、働き方は大きく異なると感じた。ヘルスケア業界は成長産業だと感じたので今後も見ていきたいと思った。

続きを読む
閉じる もっと見る

ジョンソン・エンド・ジョンソンの インターン当日の感想

参加して学んだこと

24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / J&J1DayOnlineWorkshop「HealthcareInnovationProject」
24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / ワークショップ
21卒 / 早稲田大学大学院 /
冬 / 1日 / 総合職

ワークの中で読み込んだ資料から、今後のヘルスケア業界の展望やジョンソン・エンド・ジョンソンの強みを理解することができた。また社員の方に質問できる機会があるので、そこで会社について気になることは解消できる。社員を大切にする会社なのは間違いないと感じた。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / J&J1DayOnlineWorkshop「HealthcareInnovationProject」
24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / ワークショップ
21卒 / 早稲田大学大学院 /
冬 / 1日 / 総合職

とにかく時間が長い。これに尽きる。朝一から昼休憩を挟むものの、夕方までぶっ通しで同じワークに取り組まなければならない。正直みんな飽きてる、疲れている状態だった。その中でパワポをつくり、発表まで行うので、一番大変だったのは集中力を維持すること。

続きを読む
閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / J&J1DayOnlineWorkshop「HealthcareInnovationProject」
24卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / ワークショップ
21卒 / 早稲田大学大学院 /
冬 / 1日 / 総合職

発表の場で社名であるジョンソン・エンド・ジョンソンをジョンソン・アンド・ジョンソンと言った班があったようで注意されていた。正直細かい人だなと感じ印象が悪かった。

続きを読む
閉じる もっと見る

ジョンソン・エンド・ジョンソンの 選考対策

直近のインターン選考フロー

21卒 夏インターン
ジョンソン・エンド・ジョンソンが今後とっていくべき企業戦略を考案せよ
選考フロー :
  • エントリーシート
  • WEBテスト
実施時期 : 2019年9月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 総合職1dayワークショップ

参加人数 : 50人

参加学生の大学 :

早慶上理が6割,MARCHが3割,地方大学1割程度の印象があった.

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

21卒 冬インターン
今後も続けていかなけらばならないJ&Jの強みを発見するワーク
選考フロー :
  • 応募
  • エントリーシート
  • WEBテスト
実施時期 : 2019年12月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 総合職

参加人数 : 40人

参加学生の大学 :

早慶マーチが多い印象。東大や旧帝はあまりいなかった。聞いたことのない大学の人はいない。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ

24卒 夏インターン
製薬企業が今後対策すべき、社会問題について
選考フロー :
  • 応募
  • エントリーシート
実施時期 : 2022年9月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 臨床開発職

参加人数 : 50人

参加学生の大学 :

国公立が8割。その他、私立も早慶が多い印象。学歴重視というよりは、会社にマッチする優秀な人材が高学歴に多いという印象。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

インターンES

21卒 インターンES

マーケティング
21卒 | 東京大学 | 男性
Q. 自信を持って他者に誇れる経験を教えてください。 (400文字以内)
A. A.
昨年大学を休学してベンチャー企業での長期インターンシップに専念し、成果を出したことだ。私は昨年の約一年間、休学してフォースバレーコンシェルジュという会社で長期インターンシップをした。会社の掲げる理念や社長の経歴に関心を持ったことから、「成果を出すまで無償でも良いので、挑戦の機会を下さい」と社長に直談判したことで始め、実際に社長直属のチームで働いた。私はその会社に対し、「情報が社内で体系的に共有されていない」、「社内の価値ある情報が対外に発信されていない」という課題観を抱き、社内にインハウスのシンクタンクを立ち上げることでこの課題解決に取り組んだ。シンクタンク設立後には、主に情報を収集してまとめるという業務と、そうして集めた情報を対外に発信するという業務の二つを行ったが、実際に発信した情報が日経やニューズピックス等の主要メディアにも取り上げられるまでに至り、会社の発展に貢献する成果を出した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月22日

21卒 インターンES

総合職
21卒 | 同志社女子大学 | 女性
Q. 自信を持って他者に誇れる経験を教えてください
A. A.
フィットネスジムのアルバイトで顧客に合わせた接し方を行い、新規会員獲得率80%以上を維持し続けたことです。私が勤めていたフィットネスジムは、ライフワークバランスに合わせて様々な目的を持った方が通われていました。その中で特に私が注力したのは、新規会員獲得に向けての体験レッスンでした。ジム通いの決め手は「継続して通う自分が想像できるか」であると考えたため、各顧客が継続して通う軸を体験レッスンで見つけ出し、そこへいかにアピールできるかを重要視しました。体験レッスンは約30分と短い時間であったため、年齢・住まい・ライフバランスから想像する事前準備はもちろんのこと、当日お会いしてから、何を目標に、どういったことをモチベーションに通える人なのかを、会話や仕草から想像し、接客しました。その結果、アルバイトながら初月で新規顧客獲得100%を達成し、その後も80%以上の数字を継続して維持することができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月7日

ジョンソン・エンド・ジョンソンの 会社情報

基本データ
会社名 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
フリガナ ジョンソンエンドジョンソン
設立日 1961年1月
資本金 80億円
従業員数 2,490人
売上高 2641億1800万円
決算月 12月
代表者 玉井孝直
本社所在地 〒101-0065 東京都千代田区西神田3丁目5番2号
電話番号 03-4411-7200
URL https://www.jnj.co.jp
採用URL https://www.jnj.co.jp/careers
NOKIZAL ID: 1130439

ジョンソン・エンド・ジョンソンの 選考対策