就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ダイドーグループホールディングス株式会社のロゴ写真

ダイドーグループホールディングス株式会社 報酬UP

【自販機から未来へ】【21卒】ダイドーグループホールディングスのマーケティングの本選考体験記 No.9538(京都大学/男性)(2020/7/17公開)

ダイドーグループホールディングス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒ダイドーグループホールディングス株式会社のレポート

公開日:2020年7月17日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 1次面接
職種
  • マーケティング

投稿者

大学
  • 京都大学
インターン
  • 財務省
  • ローソン
  • 日本放送協会
  • 経済産業省
  • クニエ
内定先
  • 日本放送協会
  • クニエ
入社予定
  • 日本放送協会

選考フロー

企業研究

私はインターンに参加し、早期選考に選んでいただきました。インターンでは、商品をどのように売るかというのがメインのワークとなるので、そのワークの過程で自社の商品のラインナップや強み、弱み、他社との違いなどを一通り知ることができると思います。事前に準備を行うとすれば、現在の飲料業界全体の動向やその中での勢力図、またどのメーカーはどの商品に力を入れているのかなど飲料業界の基本的な知識となるものを知っておくことがいいかと思います。その下地があることでワークで動きやすくなることはもちろんのこと、面接でも十分に役に立てることができると思います。ダイドーではコーヒーに力を入れているだけではなく、ヘルスケア部門にも最近は力を入れており、そのようなことは中長期計画やIRの情報などから十分に知ることができると思います。業界の中でどのような立ち位置なのかをそれらの情報を元に一度自分の中で整理し、自分ならどのようにしたいかという方向性を考えた上で現状向かっている方向性と比較することである程度自分なりのダイドーへの思いなどを確立することができると思います。

志望動機

志望動機としてはインターンを通じてマーケティングの面白さや難しさ、その醍醐味などを学べたことを中心に考えました。飲料というものを通じ、自分が人々にどのような価値を提供したいのか、また自社の強みをどう活かしていくべきなのかということについても十分に考えておくようにしました。ダイドーは自販機が自社の強みの一つであります。この自販機を、ただ自販機として捉えるのではなく現在ブームになっていることとの結びつけによる発展性や、AIの導入などによりどのような可能性を切り開いていけるのかといったことなど、既存のビジネスをより骨太なものにしていくためにはどのようにしていくべきなのかということについても考えておくようにしました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年11月

独自の選考 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

選考形式

グループワーク

選考の具体的な内容

マーケティングに関するグループワークであった。名目はインターンであるが、早期選考に呼ぶか呼ばないかの選考になっている。

1次面接 落選

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事の方/マーケティング部部長
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

素直に自分の言葉で説明することが評価となったと思います。私は特段見栄えのするガクチカを話したわけではないが、やはりそこから自分が学んだことを、自分の言葉で話すということが大切だと思う。

面接の雰囲気

非常に和やかにはじまった。私が答えることに少し時間を要する時も十分に待ってくださり、基本的に伝えたいことをきちんと伝えることができると思う。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったことを教えてください

大学生の時に行ったアルバイトの話をした。アルバイト先でイベントを企画した際、従来のやり方通りに最初は企画が進んでいったが、それではイベントを行う本質的な意義を満たすことができていないと考えた。そこで、まだバイトを始めたばかりであり、あまり発言力はない立ち位置ではあったが、自分なりにそのイベントを行う上で何が必要かということを自身や友人、先輩後輩などに尋ね、その中で一つクリアなものを導き出しそれを企画するメンバー全員に伝えた。その結果、その方向性で話が進んでいき、自分たちがターゲットにする人々に価値を提供できるイベントを開催することができ、その結果集客の目標人数を超えることができ、また本質に立ち返る大切さを学んだ。

そこからどのようなことを学んだか

上記の経験から学んだこととして、チームで何かを行うことの難しさ、メリット、イベントを行う際に本質を掴むことの重要性、壁にぶつかった時に戻る勇気というものを挙げた。チームで何かを行っていくことは意見の衝突ももちろんあり、またまとめていくことは難しい。しかし、
チームでやることは他のメンバーが自分の見ている範囲外からの意見をいってくれるところに大きな価値があり、それは自分の視野を広げる、相手の視野を広げる機会となり、相互に成長を促せる場であるという大きなメリットがある。イベントのターゲットが何を求めているのか、自分自身のエゴとなっていないかを見極めなければ、価値あるものは提供できない。壁にぶつかった際は一度戻り広い視野で見直すことにより修正すべき点が見えてくることを学んだといったような話をした。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ダイドーグループホールディングス株式会社の選考体験記

サービス (専門サービス)の他の本選考体験記を見る

ダイドーグループホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 ダイドーグループホールディングス株式会社
フリガナ ダイドーグループホールディングス
設立日 1975年1月
資本金 19億2400万円
従業員数 5,182人
売上高 2133億7000万円
決算月 1月
代表者 高松富也
本社所在地 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2丁目2番7号
電話番号 06-7166-0011
URL https://www.dydo-ghd.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131787

ダイドーグループホールディングスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。