- Q. 志望動機
- A.
パレクセル・インターナショナル株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒パレクセル・インターナショナル株式会社のレポート
公開日:2020年7月21日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- CRA
投稿者
選考フロー
企業研究
外資と内資のCROは何が違うのか、他社と比較してパレクセル はどのような強みがあるのかを
深く聞かれました。特に外資CROであるIQVIAとの差別化はしっかりできていないといけないと思います。
また、職種についても業務内容や法令(GCPなど)詳しく理解していることを要求されているように感じました。
企業研究のアドバイスとして、私がやっていたことはCRO大手4社の企業分析を重点的に行い、
外資と内資CROの差異、それぞれの企業の強みと弱み、今後の事業戦略を把握して
その上でパレクセルが先進的である点、まだ足りていない点を理解しました。
また、企業ホームページに過去のニュースなどを掲載しているので全てに目を通しました。
志望動機
「医薬品の開発を通じて世界中の病気で苦しむ患者さんを救いたい」という思いから貴社を志望します。私は患者さんの元へ新薬を届ける架け橋を担うCRA職に携わることで患者さんに1日でも早く新薬を届けることに貢献したいと考えています。
貴社は世界51か国でグローバル事業展開をしており、幅広い医薬品開発支援ネットワークを有しているため世界規模の臨床開発に携われると考えました。また、最先端技術のIT導入による臨床開発プロセスの効率化に取り組んでおり、製薬業界を取り巻く環境の変化に伴うニーズにも対応することができ、将来性がある点に魅力を感じています。貴社においてグローバル開発に携わり、医療の発展に貢献していきたいと思います。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
研究内容、自己PR、学生時代に力を入れたこと、志望動機
ES対策で行ったこと
就活サイトや過去に同じ企業を受けた先輩のESを参考にして論理構成を考えました。また、企業ホームページを見てパレクセル の強みにも触れて、自分がどこに魅力を感じたのか提示しました。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
企業オリジナルで英語だけと聞いていたので、特に対策はしていません。
WEBテストの内容・科目
企業オリジナルの簡単な英語の問題(文法、長文読解)
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 10年以上の人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
結論ファーストで簡潔に答えられていた点が評価されたと思います。
深堀ではなく、答えたらすぐに次の質問へ行くので質問に対するレスポンスの速さが大切だと思います。
面接の雰囲気
一切、深堀はされず淡々と次の質問をされました。また、面接官が表情を全く変えず、相槌もあまりしなかったので少し怖かったですが自信を持って回答することを心がけました。
1次面接で聞かれた質問と回答
物事をてきぱきとやる方か?
私はタスクを早くこなす方だと思います。学生時代、授業数も多い中、学内で最も練習日数が多く厳しい部活に所属していたため時間に追われていました。そこで私は、" to do list "を作成することでその日にやるべきことを明確にして目標時間を設定することでメリハリを持って1つ1つのタスクに取り組むようにしました。これによってスケジュール管理能力が身につき、タスクを効率良くこなせるようになりました。結果として時間にゆとりを持つことができるようになり、その時間を資格取得など自己研鑽の時間に当てたことで多くの知識を身につけることができました。同じタスク量でも効率的にこなしていくことで他のことにも取り組むことができるので、何事もてきぱきとやることを心がけています。
自分と真逆だと感じる人はどんな人か、そういう人にどのように接するか
私は常に自分の意見をしっかりと持っている人間なので、「自分の意見や考えを持っていない人」は自分と真逆のタイプだと思います。
部活動において部の方針や予算などについて話し合う場で、部員それぞれの意見が求められる場面で他の人の意見にうなずくだけで自分の意見を出さない人は一定数います。自発的に発言することが苦手な人もいると思うので意見を出していない部員に話をふって発言しやすい環境を作って上げることで意見を引き出しています。それでも意見が言えない人には、少し時間の猶予を与えて彼ら自身が考えて問題に向き合うように促します。
こうすることで、意見を主張するのが苦手な人や何かを考えることに消極的な人達からも意見を引き出すことができます。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 50分
- 面接官の肩書
- CRAのラインマネージャー
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
志望度はかなり重視しているように感じました。
最終面接は熱意に限ると思うので、どうしてパレクセルでなければならないのか、しっかり考えて伝えてください。
面接の雰囲気
終始和やかな面接でした。主査の面接官の方がずっと笑顔で、一つ一つの質問の回答に対して
短くフィードバックを下さったのが印象的でした。
最終面接で聞かれた質問と回答
CRO業界・CRA職をどのように知ったのか、また志望理由
大学2年生の時の進路ガイダンスを通じて知りました。
ガイダンスに参加するまでは、新薬開発は製薬企業でしかできないと考えていましたが、製薬企業の開発業務だけを受託するCRO業界があると知って興味を持ちました。CRO業界は、治験のプロフェショナルとして開発期間の短縮に寄与し、患者さんに1日でも早く新薬を届けることに貢献できる点に魅力を感じました。
業界研究を通じてCRO企業の中に様々な職種があることを知り、それぞれの職種について自分なりに調べました。その中で、実際に臨床試験に携わり、多くの医療関係者たちと協働して治験が適正かつ円滑に実施されるように導いていくCRA職は今までの自分の経験を活かすことができると考え、志望しました。
CRAとして大切な素質を1つあげて
CRAとして大切な素質は「倫理観」だと思います。私の考える倫理観とは、自分の中にある善悪を判断する、ものさしです。CRAは患者さんの安全を見守りながら治験業務に携わることができる唯一の職種であり、もしも臨床データで有害事象が見つかった場合、CRAが患者さんの健康よりも利益を優先してその事実をうやむやにしてしまうと薬害など大きな問題に発展し、多くの患者さんの健康を害してしまうことになります。自分たちが不利益を被ることになったとしても患者さんの健康を第一に考えることが大切だと思います。患者さんの健康生活と医療の発展に貢献するという医療従事者としての志をしっかり持ち、信頼されるCRAとして活躍していきたいです。
パレクセル・インターナショナル株式会社の選考体験記
- 2025卒 パレクセル・インターナショナル株式会社 Clinical Research Operations の選考体験記(2024/07/08公開)
- 2022卒 パレクセル・インターナショナル株式会社 CRA の選考体験記(2022/03/28公開)
- 2022卒 パレクセル・インターナショナル株式会社 臨床開発職 の選考体験記(2021/05/13公開)
- 2021卒 パレクセル・インターナショナル株式会社 CSM の選考体験記(2020/07/17公開)
- 2021卒 パレクセル・インターナショナル株式会社 MR の選考体験記(2020/07/13公開)
- 2019卒 パレクセル・インターナショナル株式会社 CRA職 の選考体験記(2018/11/20公開)
- 2018卒 パレクセル・インターナショナル株式会社 CRA職 の選考体験記(2018/02/08公開)
- 2018卒 パレクセル・インターナショナル株式会社 CRA職 の選考体験記(2018/01/23公開)
医療・福祉 (医療)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
パレクセル・インターナショナルの 会社情報
会社名 | パレクセル・インターナショナル株式会社 |
---|---|
フリガナ | パレクセルインターナショナル |
設立日 | 1997年10月 |
従業員数 | 1,200人 |
代表者 | ジョセフ・H・フォン・リッケンバック |
本社所在地 | 〒104-0033 東京都中央区新川1丁目21番2号茅場町タワー |
URL | https://japanhub.parexel.com/home |