就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
パレクセル・インターナショナル株式会社のロゴ写真

パレクセル・インターナショナル株式会社 報酬UP

【21卒】パレクセル・インターナショナルのCSMの面接の質問がわかる本選考体験記 No.10061(星薬科大学大学院/女性)(2020/7/17公開)

パレクセル・インターナショナル株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒パレクセル・インターナショナル株式会社のレポート

公開日:2020年7月17日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 最終面接
職種
  • CSM

投稿者

大学
  • 星薬科大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
  • サイネオス・ヘルス・クリニカル
入社予定
  • サイネオス・ヘルス・クリニカル

選考フロー

企業研究

1次:ES(研究内容、自己PR、学生時代に力を入れて取り組んだこと、志望動機)とwebテスト
webテストに関しては企業独自の英語のみのものですが、TOEICの勉強などで対策すれば大丈夫です。

2次:web説明会(ライブ形式)と小論文
小論文はその場で出されたお題の4つから選んで15分で書く必要があったので、思考力を鍛えておくと良いと思います。

2次面接
web上で人事の方と1対1で行った。
基本的な質問が多く、話したことから深堀りされたが終始穏やかだった。

最終面接
web上でラインマネージャー2対1で行った。
ここでも基本的な質問が多く、終始穏やかだった。

企業研究はインターンシップに参加していなかったので、HPや会社紹介の動画で行った。
また、入社後にキャリアアップする過程でどんな職種があるかよく理解しておく必要があると感じた。

志望動機

私の将来の夢は「日本だけでなく世界の患者さんの苦痛を減らし、1人でも多く救うこと」です。その中で、臨床試験のモニタリングを通して現場で様々な職種の方と協力し、薬を世に提供できるCSM職に興味を持ちました。また、私は去年の海外1人旅や〇〇(国名)での国際交流の経験を通じて、海外の仲間と一緒に仕事をしたいと強く思うようになりました。そこで、社員インタビューに、米国本社で受託したプロジェクトに参加することができるとの記載があり、豊富なグローバル試験の経験を持つ貴社でならこの思いを実現できると考えました。私は以上の理由から、貴社のCSMとしてプロジェクトメンバーと協力し、グローバル試験の経験を積みたいです。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

研究内容、自己PR、学生時代に力を入れて取り組んだこと、志望動機

ES対策で行ったこと

内定した先輩のESを参考にしたり、HPを見て他の企業と差別化が図れるような志望動機を考えた。また、外資系企業のため海外にまつわるエピソードも書いた。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

何が出るか分からなかったので、TOEICの対策をした。

WEBテストの内容・科目

企業独自の試験で英語と適性のみ

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2020年03月

筆記試験 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

筆記試験対策で行ったこと

小論文は今までなくどのようなものが出るか分からなかったので、医療関連のニュースをざっと見た。しかし、役に立たなかった。

筆記試験の内容・科目

小論文
お題: あなたの軸は「A」「B」どれか、具体的な経験とともに記述して下さい(文字数制限なし)
1.周囲との関係「競争」「協調」 2.評価の基軸「行動」「思考」 3.スピード感「スピード」「緻密」 4.判断の基軸「理」「情」

お題を出されてから15分で書き(手書き)、+5分以内にスキャンしてPDFにしたものorスマートフォンなどで撮った写真をMy pageにアップロードする。

出されたお題ととエピソードを瞬時に考えて書く思考力が問われる。

1次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

終始笑顔で臨んだ点と、人と違うようなエピソードを持っていて面白いと思っていただけた点だと感じています。また会社選びの軸に会社の社風がマッチするようにすると最終面接に進みやすいのではないかと思いました。

面接の雰囲気

優しく穏やかな雰囲気の方だった。web上で、人事の方も自宅から面接をしているとおっしゃていた。アイスブレイクから始まり、雑談のような感じで面接が終了した。

1次面接で聞かれた質問と回答

結果を残したことは何ですか

大学から始めたカフェのアルバイトで、マグカップの利用率を4倍に向上したことです。
アルバイト先は、環境面でのリーダーシップを目的としてマグカップの店内利用率が毎月発表されますが、勤務店舗では3年前の店内利用率は5%とエリア平均15%を大きく下回っていました。
そこで、当時CSR(企業の社会的責任)店舗リーダーとなった私は、メンバーの意見を集約し、チームプレイを強化する事で問題解決を試みました。
まず、「1年後の店内利用率15%」を目標として店舗メンバーと共有し、目標達成の為メンバーの助言から2つの改善案を実施しました。
1つ目はメンバーには、店内利用のお客様にはマグカップと紙カップの選択を必ず問いかける事、マグカップの利点である、飲み口が広く飲みやすい点を伝える協力をお願いしました。
2つ目は、マグカップでの提供はドリンクの見た目が重要なので、ラテアートを徹底的に練習しました。
その結果、マグカップの認知度とラテアートの評判から1年後にはマグカップ指定のお客様は大幅な増加に繋がりました。

周りからどんな人と言われますか

私は友人や家族から、「基本的に穏やかだけど、人が普通はやらないことも挑戦する人」だと言われます。そのエピソードとしては、去年海外に行くのが初めてなのにも関わらず1人で旅行に行ったことが挙げられます。
〇〇と〇〇の2カ国へ行き、土地の文化や雰囲気を肌で感じたかったため、ツアーを全く組まず公共交通機関で移動しました。そのため、特に〇〇では電車が複雑で乗り換えに手間取ることが多くあり、1時間苦戦したこともありました。しかし、現地の方に英語で何度か尋ねていくうちに、最終日には交通機関を乗りこなすことができるようになりました。
この経験は私の人生で忘れられない思い出となり、〇〇の国際交流に参加する大きなきっかけになりました。

最終面接 落選

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
ラインマネージャー
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

2次面接と同様に、エピソードの面白さを評価していただきました。
現場の社員に一緒に働きたいと思われるように、笑顔で熱意を込めて話せると良いのはないかと感じました。

面接の雰囲気

今回もweb面接で行い、面接官も自宅から参加されていました。
基本的に面接官は2人とも穏やかな方で雑談から入り、2人から交互に質問される形でした。
1人の質問に答えている間、もう1人がしっかり評価に記入している様子だったので、2次面接より緊張感がありました。

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったことは何ですか

大学時代に頑張ったことは、約〇〇人が所属する他大学主催の〇〇サークルでの活動です。本学にも〇〇部はありますが、この〇〇することが出来るため、魅力を感じ入会しました。
私は2年間で、〇〇初心者から〇〇を任せていただく経験ができました。
サークルの同期は〇〇初心者が45人中6人とほぼ〇〇経験者で、〇〇するのも大変でした。
そこで私は2年間で〇〇を目標として、2つの策を実施しました。
1つ目は、周りと遅れている分を取り戻すため、同期や先輩に補講を頼み、出来るようになるまでゆっくりと何度も教えてもらいました。
2つ目は、勉強と同じで〇〇も復習が大切なので、家に帰ってから〇〇を研究しました。
この努力が実を結び、2年生では〇〇を任され、3年生では〇〇も任せてもらうことが出来ました。
このサークルでの経験は、継続して努力することの大切さを学ぶ大きな経験となりました。

CSMになり活かせる長所と改善すべき短所を教えて下さい

CSMになり活かすことのできる長所は、コミュニケーション能力だと考えています。
私は大学からカフェのアルバイトで、様々なお客様を接客しており、その中でお客様のニーズを察知して、1人1人に合った接客を常に行っていました。
そのため、CSMとして様々な職種の方とお話する際にも、相手の立場に立って考えつつコミュニケーションをすることができると考えています。
一方で、改善すべき短所は、必要以上に資料作りに時間がかかってしまう所です。
例えば、研究室セミナーのプレゼンテーション資料を作る際に、誰よりも綺麗な資料を作ろうと細部までこだわりすぎてしまい、時間が足りなくなってしまった事があります。この時は睡眠時間を削った事でギリギリ間に合い、資料の見易さは先生や先輩方にも褒めていただく事が出来ましたが、現在は優先順位を考えながら作る事で時間短縮に繋げています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

パレクセル・インターナショナル株式会社の選考体験記

医療・福祉 (医療)の他の選考体験記を見る

パレクセル・インターナショナルの 会社情報

基本データ
会社名 パレクセル・インターナショナル株式会社
フリガナ パレクセルインターナショナル
設立日 1997年10月
従業員数 1,200人
代表者 ジョセフ・H・フォン・リッケンバック
本社所在地 〒104-0033 東京都中央区新川1丁目21番2号茅場町タワー
URL https://japanhub.parexel.com/home
NOKIZAL ID: 1569811

パレクセル・インターナショナルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。