18卒 本選考ES
生産技術職
18卒 | 岩手大学大学院 | 男性
-
Q.
志望理由(200-600字)
-
A.
私はこれまで動物に囲まれて過ごし、私の心を豊かにしてくれたかけがえのない存在です。しかし、私が実家で飼っていた犬は、感染症にかかり、苦しい思いをさせてしまいました。また、ペットの平均寿命は増加傾向にあり、高齢化が進んでいると言われています。高齢化が進むと人間と同様に、病気にかかりやすくなってしまいます。高齢化による病気や、感染症の予防をするためには動物医薬品は必要不可欠です。このことから、将来は「動物医薬品を通じて、より多くの動物の健康に貢献していきたい」と考えています。 その中でも貴社は自社商品だけでなく、国内外の企業と業務提携することで、産業用の動物から、犬や猫などのペットの幅広いニーズに答えられることと、常に新たな医薬品を商品化するという高い「商品開発力」に魅力を感じ志望しました。私が貴社に入ったならばこれまで培ってきた経験と私の強みを生かし、私と貴社がともに成長し、動物の健康に貢献できる商品を提供していきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
志望職種とその理由(200-600字)
-
A.
生産技術職 私が作った医薬品により、動物の命を救うことにやりがいを感じることができると考えているからです。さらに、この仕事は私の強みを生かすことができると考えたからです。医薬品は服用する動物に大きな影響が出てしまうため、大きな責任が伴います。そのため「高品質・安全」な医薬品を製造するためには常に、製造ラインの問題点を追及し、解決していく必要があります。そこで、私の強みである「現状に満足せずに、常に上を目指す」ことを大切にするということが生かせると考えています。また安定供給するためにも問題点は早期に解決すること求められます。ここで私が研究生活で培った「問題点に対し、スピーディーかつ着実に解決することができる力」を生かせると考えています。この強みを生かし、医薬品の生産に貢献していきたいと思っています。 研究・開発 研究開発を行い、商品化した医薬品がこれまでに救うことができなかった動物を救うことができるということにやりがいを感じると考えているからです。また、研究開発を行うために、知識や技術をつけることはもちろんのこと、医薬品開発のための安全性試験を行う時は、医学出身の先生と、獣医師のスタッフの指導のもと、ラットを用いて実験を行ってきた経験を生かせるのではないかと考えております。また、研究開発を進めるにあたり、様々な困難があると思います。そこで私の強みである「困難に対し、できることを前提に考える」という強みを生かして医薬品開発に貢献していきたいと考えています。 続きを読む