就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ドコモCSのロゴ写真

株式会社ドコモCS 報酬UP

【素直な思いが最高の武器】【22卒】ドコモCSの技術職の最終面接詳細 体験記No.11303(岩手大学/女性)(2021/1/20公開)

2022卒の岩手大学の先輩がドコモCS技術職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社ドコモCSのレポート

公開日:2021年1月20日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 岩手大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2020年07月
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
人事
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

業務への理解等よりも人としての考え方の面で高く評価されたように思います。素直に話すのが相手に思いを伝える最善策だと思いました。

面接の雰囲気

一次面接の時と同じように雑談から始まり、終始面談のような雰囲気だったため、穏やかに選考を受けられます。

最終面接で聞かれた質問と回答

当社の志望順位はどれくらいですか。

これはもう、シンプルに高いです。現在、御社を含めて3社の選考を受けているのですが、内訳は広告会社さん、演出用照明メーカーさん、御社です。この中で広告会社さんは、選考を受ける内に少し自分の就活の軸とは違うなと感じてきたので志望度は低めです。正直、御社と照明メーカーさんの2社でとても悩んでいます。どちらに入社しても新しい価値を提供するという意味で私のやりたいことはできますし、御社は通信技術を利用して世の中に大きな影響を与えることができます。そして照明メーカーさんのほうは、私の好きな舞台芸術の力になる仕事ができます。それぞれに良い側面があるので、どちらのほうが志望度が高いというのは現状では言い切れません。

ご自身の障害とどのように向き合ってきましたか。(回答者は身体障害者)

小学校から中学校にかけては入院生活が長かったです。小学校は半分くらいの期間を病院で過ごしました。その中で私は人として成長できたなと感じています。私は幼い頃、「ありがとう」を言えない子供でした。そんな私を、当時の主治医の方がしかってくれました。入院体験を経て感謝をしっかり相手に伝えなきゃいけないということを学びましたし、それ以外にも自分の機嫌は自分で取らなきゃいけないということも学びました。主治医の方との交流を通して得るものは間違いなくあったため、病気を持って生まれて入院したことは悪いことばかりではなかったなと思っています。この先生のように、自分の担当業務以外のこともプラスアルファで提供する存在になれたらいいなと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ドコモCSの他の最終面接詳細を見る

IT・通信 (通信業)の他の最終面接詳細を見る

22卒 | 福岡大学 | 女性
内定辞退
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】会社で面接担当とオンラインで面接【会場到着から選考終了までの流れ】会社に行く採用担当と会う面接担当とオンラインで面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長/営業部長【面接の雰囲気】面接官が上層部の方だ...
問題を報告する
公開日:2021年11月5日

株式会社NTT東日本-関信越

コンサルティング営業
20卒 | 新潟大学 | 男性
最終面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】関信越の人【面接の雰囲気】最終面接ということもあり、厳しめの雰囲気であった。淡々と質問をされてどんどん深堀してくるなど、見極められている感じがした。【学生時代に力を入れたことは】⼤学では映像の制作を⾏う部活動に...
問題を報告する
公開日:2019年7月24日

株式会社光貴

総合職
20卒 | 琉球大学 | 男性
内定入社
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事グループリーダー/常務取締執行役員【面接の雰囲気】基本的に役員の方が質問をしてきた。質問の答えに対してわかりやすく要約してくれ「こういう事ですか?」などと言ってくれたので答えやすかったです。【他に選考を受け...
問題を報告する
公開日:2019年7月19日

ドコモCSの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ドコモCS
フリガナ ドコモシーエス
設立日 2014年7月
資本金 1億円
従業員数 5,669人
売上高 1172億1400万円
決算月 3月
代表者 藤原道朗
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号
電話番号 03-5114-7611
URL https://www.docomo-cs.co.jp/

ドコモCSの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。