
22卒 本選考ES
事務系総合職 営業

-
Q.
DNPを志望する理由を教えてください(全角200文字以内)
-
A.
「他者の成長に継続的に携わり、その可能性を最大化させたい」という私の思いを、幅広い面から実現できる企業であると考え、貴社を志望する。貴社は時代に応じた顧客のニーズに応えながら、事業領域を増やしていき、多くの企業や個人を支えてきた。そのように、実際のプロダクトや広告、ITといった幅広い事業領域を持つ貴社で顧客の成長に貢献したい。その際、私の「信頼関係構築力」や「課題分析力」を活かしたい。 続きを読む
-
Q.
「大学または会社(現職もしくは前職)で最も力を入れて取り組んできたこと」に タイトルをつけてください。(全角30文字以内)。
-
A.
法律相談部の合宿でのチームメンバー意識改革 続きを読む
-
Q.
具体的にどのような問題・課題に対して、どのように考え行動し、 その結果どうなったかを教えてください(全角300文字以内)
-
A.
法律相談部の合宿でチームのモチベーターとして、メンバーの意識改革を行い、他のチームより早く問題を解き終えられた。合宿ではチームで事例問題を解いているが、メンバーの士気が下がっており、主体性が無かった。そこで、私はメンバーの意欲と主体性向上が必要と考え、3つの施策を打った。1.事例問題を一番早く解いたチームから寝られることを利用し、「一番早く解き終え、寝ること」を目標とした。2.理解に遅れる者が出ないよう、内容を確認する時間を設けた。3.発言しやすくなるよう、呼びかけを行った。これらの結果、私達のチームは、全員が積極的に問題に取り組むようになり、他のチームより2時間早く、問題を解き終えられた。 続きを読む