就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大日本印刷株式会社のロゴ写真

大日本印刷株式会社 報酬UP

【挑戦心と共感力】【22卒】大日本印刷の事務系総合職の本選考体験記 No.19072(立教大学/男性)(2021/10/19公開)

大日本印刷株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒大日本印刷株式会社のレポート

公開日:2021年10月19日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 事務系総合職

投稿者

大学
  • 立教大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は終始オンラインでした。

企業研究

凸版印刷ではなく、なぜ大日本印刷なのかを自分の中で整理したうえで、言語化できるようにしておくことが大事だと思います。しかし両社の業務内容や事業内容に大きな違いはありません。その中でもこれから力を入れていこうとしている領域や社員の雰囲気は違うと思います。私は、HPのみならず財務諸表を見て、これからの方針などを見比べていました。逆質問の時に、「御社の財務諸表を拝見したのですが」と言って質問することで志望度の高さをアピールすることもできると思います。次に、社員の方の雰囲気ですが、これは企業主催のインターンシップやイベントに参加したり、OBOG訪問を多くしました。凸版印刷と大日本印刷の両方に参加することで比較ができると思います。その際に、最近したチャレンジは何かや周りの社員の雰囲気はどんな感じかを聞くことが大事だと思います。これらの経験も逆質問でうまく織り込めればアピールポイントになると思います。「社員の方とお会いする中でチャレンジ精神を感じたのですが、仕事をしていて周りの社員からそういった精神を感じたことはありますか。」などの質問をしていました。そして面接での質問はあらかじめワンキャリアなどで調べながら、予想して対策を立てていました。対策を立てたうえで、イメージトレーニングをすることが重要だと思います。私自身は、もっと調べておいておけばよかったことはありません。万全の対策をして挑んだため、これで落ちたら後悔はないというレベルまで事前準備を入念にすることが志望度の高い企業へ内定するための一番の近道だと思います。

志望動機

私が大日本印刷を志望する理由は、大きく2つあります。1つ目が、「企業のマーケティング支援ができる」ことです。2つ目が、「社員の方の仕事に対する魅力」です。1つ目に関してですが、私は、ゼミナールでの論文活動において地方にあるいくつかの中小企業へヒヤリングを行いました。その中で、活気があり売上が高い企業は、自社HPに力を入れたり海外向けイベントなどに積極的に参加していました。その一方で、そういった取り組みが十分にできていない企業は自社の中でそういったことを認識しながらも、金銭的・人的余裕がない現状でした。そこで企業の成長、特に地方に多く存在する中小企業の成長にとって外部からのマーケティング支援は必要不可欠だと感じました。私が取り組んだのは論文の中での提案だったため、実際に企業に方々に提案などをする機会はありませんでした。私は、論文活動で実現することができなかった企業に対するマーケティング支援を大日本印刷で実現したいと考えております。そして2つ目に関してですが、社員の方に会う中で仕事を楽しんでしている印象が共通して感じることができました。比較的大きめの大手企業なのにも関わらず、挑戦心を忘れないベンチャースピリットを感じることができたことがとても魅力的でした。私自身も、早く働いてどんどん挑戦してできることの幅を広げていきたいと思っているため、大日本印刷でそういった社員の方と一緒に働いてみたいと思いました。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

DNPを志望する理由を教えてください/「大学または会社(現職もしくは前職)で最も力を入れて取り組んできたこと」にタイトルをつけてください。/具体的にどのような問題・課題に対して、どのように考え行動し、その結果どうなったかを教えてください。

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

ウェブで入力

ESを書くときに注意したこと

常に論理的にを心掛けました。また、設問間で伝えたい共通の自分像のようなものを伝えるために一貫性を大事にしました。

ES対策で行ったこと

まずは自分で書いてみて、そこから複数人の先輩に添削してもらった。そうして少しずつ推敲を重ねることでブラッシュアップしていった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 下旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

非言語が少し苦手だったので、非言語中心に参考書で何回か練習しました。

WEBテストの内容・科目

一般的なウェブテスト:言語、非言語、性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

覚えていません。他の企業で受けるようなものと同じでした。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

参考書

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事/40代くらいの現場社員
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

5分前に接続、待機→終了後退出

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

恐らく質問内容は決まっておらず、単純に面接官が気になったことを聞いてくるような印象でした。そのため、話の内容の論理性や熱意も大事ですが、ハキハキとコミュニケーションが円滑にできるかというところを気を付けていました。

面接の雰囲気

和やか。自己紹介はせず、「学校はオンラインなの?」といったフランクな会話から始まった。コミュニケーション能力を見ていると感じた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れたことは何ですか。

ゼミナールでの論文活動です。チームで論文を書くのですが私は議論の生産性を向上させ、論文大会での受賞に貢献しました。※それ以降深堀/どういった論文活動をするのですか?書籍や論文を読み込んで現状分析を行い、チームの中で課題を発見します。そこから仮説を構築し、実際に企業の方にアポイントを取って現場の一次情報を集め、仮説の裏付けを行いました。/どういった企業に行ったのですか?論文のテーマが「地方に多く存在する酒蔵がいかにしてインバウンドを取り込み成長していけるか」だったため、酒蔵を運営している中小企業にヒヤリングに行きました。/最終的にどういった提案をしたのですか?酒蔵と地域の飲食の橋渡しをするプラットフォームの提案をしました。酒蔵は中小企業がほとんどで経済的にも人的にもインバウンド施策をする余裕がないという事実と、酒蔵側にお酒と合う食べ物と一緒に楽しんでほしいという想いがあることがヒヤリングからわかりました。そこでそういった酒蔵側の負担を最小限に抑えられるような提案に至りました。

志望動機を教えてください

学生時代に実現できなかった企業の力になりたいという想いを実現したいためです。先ほど申し上げた論文の提案は、あくまで論文の中の提案のため、実際に企業へ提案をしたりする機会はありませんでした。御社でのBtoBの提案型営業をすることでその想いを実現したいと思っております。また、そういった企業への支援ができることは自分にとってとてもやりがいになるものだと論文活動を通じて知ることができました。そういった意味で御社のクリエイティブさを必要とする提案型営業は非常に魅力的だと感じております。※それ以降深堀/企業支援ができるような企業を中心に就活しているのですか?ウェブ広告やマーケティング支援ができるような業界を中心に受けています。

最終面接 通過

実施時期
2021年04月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
10分
面接官の肩書
役員
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

5分前に接続、待機→終了後退出

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

堅苦しい質問がなかった分、少しやりづらさはあったが、会話と言葉遣いなどに気を付けながら、コミュニケーション能力の高さをアピールした。逆質問で、役員に対して財務諸表の内容を質問できたのは好感触だった。またそこから本当に企業体質を変えようとしていることが伝わってきたため、志望度も上がった。

面接の雰囲気

雑談が中心。「昨日はよく眠れたか」というフランクな質問から始まり、ただ会話をするような感じだった。堅苦しい面接のような質問はない。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

最終面接で聞かれた質問と回答

趣味はなにかありますか

サイクリングです。最近、スポーツタイプのロードバイクを買ったため、それに乗ってサイクリングを楽しんでいます。※それ以降深堀/それは自分で買ったのですか?はい。アルバイトでお金を貯めて自分で買いました。/具体的にはどういったところに行かれるのですか?近所の川沿いを走ることが多いです。ですが、この前は住んでいる埼玉県からディズニーランドまで自転車で行けるのかという話になり、友達と行ってきました。/自転車で走ることの面白さはどういうところにあると思いますか?風を切る爽快感と走っている時間はなにも考えずにただひたすらにペダルを漕ぐことができるところにあると思います。ストレス発散したいときや、なにか行き詰まった時に乗ると気分がリフレッシュされた気がします。

アルバイトはなにをしているのですか。

コワーキングスペースでの受付や管理業務をしています。※それ以降深堀/どういった用途で使用されるスペースなのですか?学生の勉強や社会人の方の仕事場所・勉強場所として利用して頂いています。/客層はどのような感じになっているのですか?8割が社会人で残りの2割が学生になっています。/行けば使えるというようなシステムなのですか?会員制になっていまして、自分が使いたい時間に沿ったプランを選んでいただいて入会してもらった後にご利用いただいています。/そういった案内もアルバイトの方がされるのですか?入会案内もアルバイトが行います。初めてご来店された方やプランを決めていない方に向けてヒヤリングを行い、希望に沿った最適なプランの提案をさせていただいています。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年05月 上旬

内定を承諾または辞退した決め手

事業内容の広さ、提案型営業の面白さ、社員の方の仕事に対する姿勢

内定後の課題・研修・交流会等

なし

内定者について

内定者の人数

140人くらい

内定者の所属大学

早慶、マーチ、国立

内定者の属性

体育会系

内定後の企業のスタンス

内定をいただいあとも納得いくまで就活を続けさせてくれた。マイページで登録するだけのため、とくに催促のメールや電話などもない。

内定に必要なことは何だと思うか

形式的なものではなく、とにかく普通の会話が面接でされたため、コミュニケーション能力が一番求められていることだと思う。コミュニケーション能力は一朝一夕で向上できるものではないと思うので、できることとすればとにかくハキハキと笑顔で話すことが重要なのではないかと感じる。どの企業においても大事だと思うが、特に大日本印刷はそういったところを重要視しているように思えた。学歴はマーチ以上が多いが、そういった面で見ているとは感じにくかった。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分が経験した論文活動での未練と大日本印刷で実現できることの親和性が高かったと思う。実際、論文活動を話しているときもやっていることは弊社の営業とさほど変わらないとおっしゃっていただけたので、志望度も上がった。ハキハキと話すコミュニケーション能力と自分の経験を志望動機にどううまく論理的に繋げられるかが勝敗を分けると思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点

最終面接は10分という短いものであるが、落ちる人もいるらしいので気を抜かない方がいいと思う。短い最終面接ということで舐めてかからず、最後まで気を抜かないで真摯に企業に向き合っているという態度を表すことが内定に繋がるのではないかと感じた。

内定後、社員や人事からのフォロー

業務理解を深めるために座談会が2回開かれた

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

大日本印刷株式会社の選考体験記

メーカー (製紙・印刷業)の他の本選考体験記を見る

大日本印刷の 会社情報

基本データ
会社名 大日本印刷株式会社
フリガナ ダイニッポンインサツ
設立日 1894年1月
資本金 1144億6400万円
従業員数 36,911人
売上高 1兆4248億2200万円
決算月 3月
代表者 北島義斉
本社所在地 〒162-0062 東京都新宿区市谷加賀町1丁目1番1号
平均年齢 44.2歳
平均給与 804万円
電話番号 03-3266-2111
URL https://www.dnp.co.jp/
採用URL https://www.dnp.co.jp/recruit/newgraduates/
NOKIZAL ID: 1130256

大日本印刷の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。