就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アスクル株式会社のロゴ写真

アスクル株式会社 報酬UP

アスクルの企業研究一覧(全5件)

アスクル株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

アスクルの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
5件中5件表示 (全5体験記)

企業研究

総合職
22卒 | 国際基督教大学 | 女性   3次選考
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずはEC業界の中でどういう立ち位置にいて、これからどういう方向に進もうとしているのかをホームページや説明会に参加してきちんと理解しておくことです。アスクルではお客様の声を拾い上げて迅速に商品に反映できることが強みの一つだと思うので、実際にロハコやアスクルを使ってみて、もっとこうした方がいいと思うことを見つけておいて、入社したらこんなこと改善してみたい、と話せると働くイメージを伝えられると思います。また、ジョブローテーションもあるので、自分がどういうキャリアステップを描いているのか話せるといいと思います。私は商品開発やカスタマーサービスの方に興味があったのですが、経済的にもサイズ的にもものすごく重要な物流への理解や他社比較などをもっと深めておけば引き出しが増えたのではないかと思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 上智大学 | 女性   4次選考
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンシップや座談会など、アスクルの社員と接する機会がたくさん設けられているので参加すると他社との差別化が図れると思います。社員さんの話を聞いていると生き生きと、のびのびと働いている印象が強く、自由闊達な社風を私は感じました。また、学生生活を過ごす中で、アスクルの事業内容を深く知る機会はあまりないので、インターンシップや座談会でしっかりと会社概要や事業内容を知るとよいと思います。説明の中で、会社や業界の動向や課題についても教えてくれるので、企業分析に役立ちます。また、ほかのEC業界の会社でなくなぜアスクルなのかも考える必要がありますが、会社の説明を聞けばアスクルに魅力を感じ、アスクルの志望理由も考えられると思います。様々な職種があるので、なんの職種で何を達成したいかも考えておくと面接で困らないと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月6日

問題を報告する
5件中5件表示 (全5体験記)
本選考TOPに戻る

アスクルの ステップから本選考体験記を探す

アスクルの 会社情報

基本データ
会社名 アスクル株式会社
フリガナ アスクル
設立日 1963年11月
資本金 211億8900万円
従業員数 3,574人
売上高 4467億1300万円
決算月 5月
代表者 吉岡晃
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目2番3号
平均年齢 41.0歳
平均給与 768万円
電話番号 03-4330-5001
URL https://www.askul.co.jp/
NOKIZAL ID: 1139072

アスクルの 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。