2020卒の首都大学東京大学院の先輩が水道機工技術系の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒水道機工株式会社のレポート
公開日:2019年6月26日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 技術系
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年06月
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 50分
- 面接官の肩書
- 人事、役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
どうしてこの会社に入りたいのかを明確に答えるためにも業界研究や企業研究は重点的に行う必要がある。またそれだけでなく、これまでの経験について深く聞かれることから、丁寧な自己分析も求められる。
面接の雰囲気
部屋や椅子がきちんとしたところであったため、少し固い印象を受けた。しゃべり始めるとそこまで固くなかったが、面接官から緊張をほぐしてくれるといった柔らかい感じでもなかった。
最終面接で聞かれた質問と回答
バイトで得た経験について
バイトで1番経験になったことは自分と境遇の違う人々と接する機会を得たことだと思います。私はこれまで中学高校と私立一貫校で生活をし、大学も受験し入学したことからある程度の学力レベルが近い人とばかり関わってきました。しかしながらバイト先では学歴や年齢など様々な人々と一緒に仕事を行うことになりました。こうした中で自分の中の当たり前が他人の当たり前ではないことを知り、自分だけでなく常に相手の立場に立って考えることを学びました。私はバイト先では常に上の立場の社員の考えを読み仕事を行っていくことで、社員とバイトを結びつける役割として社員や他のバイトのどちらの立場の人間からも頼りにされる存在として皆から一目置かれる立場になることができました。
自分の長所、短所はどのようなところか
まず短所ですが、自分の意見に固執してしまうことだと考えています。学生時代の経験でも述べたようにしばしば自分と違う意見の人と対立することがありました。このため他人の意見に積極的に耳を傾けることで常に柔軟な意見を持ち、対応できるように心掛けています。長所は短所の反対になりますがぶれない芯を持っていることです。常に自分自身で考えて意見を持つことが重要であると考えています。例えば様々な意見がある中で最終的には1つの案にまとめなければならないときに、常に何が最適であるかを自分自身で考えて、まわりに流されずに判断できると自負しています。こうした点はプロジェクトを引っ張っていく立場において非常に重要であると考えています。
水道機工株式会社の他の最終面接詳細を見る
メーカー (機械・プラント)の他の最終面接詳細を見る
水道機工の 会社情報
会社名 | 水道機工株式会社 |
---|---|
フリガナ | スイドウキコウ |
設立日 | 1936年1月 |
資本金 | 19億4700万円 |
従業員数 | 581人 |
売上高 | 216億3400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 古川徹 |
本社所在地 | 〒156-0054 東京都世田谷区桜丘5丁目48番16号 |
平均年齢 | 43.9歳 |
平均給与 | 735万円 |
電話番号 | 03-3426-2131 |
URL | https://www.suiki.co.jp/ |
水道機工の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価