就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本通運株式会社のロゴ写真

日本通運株式会社 報酬UP

日本通運の企業研究一覧(全30件)

日本通運株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

日本通運の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
30件中30件表示 (全30体験記)

企業研究

総合職
22卒 | 同志社大学 | 男性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
なぜ物流業界か、その中でも日本通運でないといけない理由、入社後どの部署で何をしたいのか(どういう業務をしたいか)具体的に話せるようになる必要があります。競合他社(ヤマトHD・近鉄エクスプレスなど)と比較した上で、日本通運の強みや弱み、その改善策などを用意しておくとよいと思います。これらのことを抑えた上で熱意を伝えることが出来れば合格はそう難しくないと思います。 以下では有益だった情報源について箇条書きで記します。 ・企業の統合報告書・企業のIR・日経新聞・LOGITICS TODAY また上記の他にOB・OG訪問は極めて効果的に思える。私は行わなかったが、OB・OG訪問を行っておくと志望度を効果的に伝えることができ、業務についても具体的なイメージが掴みやすいと思われる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2021年7月4日

問題を報告する

企業研究

総合職
20卒 | 東京外国語大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
説明会への参加。特に私はSpecific航空コースを受けたので、specific航空コース専用の説明会への参加は非常に役に立ちました。説明する人事社員さんも航空事業の方なので、航空輸送への愛に満ち溢れています。(笑) また社員さんとの座談会も催されていたので、どのような業務があるのか理解することができました。ここで聞く話は面接に活かすことができたと思います。 またインターネットで物流業界について調べるのもよい。他社と比較してどんな点が優れているのか、知ることができました。 そして会社のIR情報を調べたことはよかったです。中期経営計画を読めば、その会社が今後どうしたいのかわかります。それに合わせてESを書いたりする必要があります。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月9日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 立命館大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
何故物流業界がいいのか、物流業界の中でも何故この企業がいいのかを説明できるようにすることは必須だと思います。部署も多く、選考方法も大きく分けて二つ(最初に配属される部署を特定するspecific、配属部署を問わないgeneral)あるため、何故その選考方法を選んだのかも必ず聞かれることだと思います。また、海外への意識も高い会社なので、そこに対してどうアピールしていくかも大きな要素です。(海外を希望しないならそれなりの理由はあった方がいいです)部署への研究は主にホームページでしていましたが、ベストなのは説明会や懇談会で直接聞くべきです。懇談会や説明会での質問は特に採用に関係ないと思うので、給与・福利厚生などはしっかりと聞けるとおもいます。また、懇談会など質問の機会は沢山与えてくれるのでOBOG訪問は私の場合は特に必要だと感じませんでした。 具体的にどのような職種(営業、オペレーションなど)、現場で働きたいのか営業をしたいのか、チームで動きたいのか、10年後はどうありたいかなどしっかりと組み立てることが必須だとおもいます。逆に社長の名前だとか、企業理念については必要だと感じる場面はなかったです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 甲南大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
基本的に、セミナー等には参加しました。ほかの人と比べて詳しくは企業研究を強いませんでしたが、基本的な情報は日本通運のホームページやIR関係の書類を見て頭に入れておきました。物流業界には様々な会社がある中で、日通独自の強みは何かということやどのような所に力を入れているのかということについては調べておきました。実際に社員の方々にも、お会いさせていただく機会も多いので調べてみて気になった点や分からなかったことに関しては、質問して見るのがいいと思います。その中で、自分が将来働くにあたって何がしたいのか、様々な業務がある中でどのような業務をしてみたいのか等具体的にイメージできているといいと思います。私自身は企業研究が甘かったため、もっとしておけばよかったと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 神奈川大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
 とにかく日本通運はセミナーや説明会を頻繁に行ってくれる企業様であったため、そのセミナーに9割通ったことは重要であったと思います。そのため、一番の企業研究はこの「セミナーや説明会」であったと思います。それぞれのセミナーが似たような内容であったりなかったりしますが、それぞれにそれぞれの特色があり、日本通運という企業を多面的に見ることができました。同じことを言っている時もあり違うことを言っている時もあり、違うことを言っていれば、日本通運という企業の細かい部分まで知ることができますし、同じことを言っていれば、それは日本通運の中でも特に重要な部分なので企業を知る上で一番重要な軸になると思います。とにかく説明会の中にいろいろなヒントやネタが隠れていますので、少しでも多くの説明会やセミナーに行くだけでも、面接のネタや企業としてどんな特徴があるのか十分に知ることができると思いますし、最も手間暇なく企業研究ができるのではないかと思いました。先輩座談会などもありますので、こちらも率先して参加すべきだと思います。先輩方に「働くとは?」「社会人とは?」などといった質問をすると、大体重要な部分は同じことを答えてくれたので、そこが日本通運に入るにあたって、企業が重要視している部分なんだなと知ることができます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2018年2月5日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 立命館大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究として行なったことは、インターンシップがメインになります。日通のインターンシップは五日間と非常に長く、またロールプレイングなどを交えたり、上屋(空港にある倉庫)の見学などをすることができます。会社にも行かせてもらえたり、様々な本当なあった案件を体験をすることができます。ここからここまで、いくら以内で、何日まで、というようなことをグループワークで行います。また、やりたいことをしっかり持っていれば、それをやるのになぜ日本通運がいいのか、という点で企業研究ができます。OB訪問はしなくてもいいのではないかと思います。会社側から、紹介しますと言ってくれるので、会社を通してOBに会うことはできます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 法政大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
OB訪問は可能な限り行った方がいいかもしれない。日本通運の仕事が多様多種すぎて最初そんなことができてどこまでが限界の仕事が何かわからず混乱してしまうかもしれないので、人から聞いてみることは大切かもしれません。ただ、選考前に現場社員との懇親会が用意されているので、どういう仕事ができるか聞き出せる。また、自分のやりたいことを明確にした方がいい。事実「運べないものはない」「パンツの紐から美術品、ブルドーザーまで運ぶ」「他社の運べないものはうちに来る」と述べる社員もいて、実際の仕事はどんなことかわからなくなってしまうかもしれない。だからこそ、一度自分のことを整理して日本通運のよさを説明できるようにしておく。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2017年12月13日

問題を報告する
30件中30件表示 (全30体験記)
本選考TOPに戻る

日本通運の ステップから本選考体験記を探す

日本通運の 会社情報

基本データ
会社名 日本通運株式会社
フリガナ ニッポンツウウン
設立日 1937年10月
資本金 701億7500万円
従業員数 34,299人
売上高 1兆1108億3800万円
代表者 竹添進二郎
本社所在地 〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町2番地
平均年齢 44.3歳
平均給与 578万9000円
電話番号 03-5801-1111
URL https://www.nittsu.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130269

日本通運の 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(貨物)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。