22卒 本選考ES
技術系総合職
22卒 | 新潟大学大学院 | 女性
-
Q.
コース選択理由を記述してください。
-
A.
私自身、コーヒーを楽しんでいる立場なので、製造に従事する事によって多くの人にホッと一息つける美味しいコーヒーを届けたいと考えたからです。製造に携わる事で貴社の品質第一主義を守る存在になりたいです。 続きを読む
-
Q.
研究内容を400文字以内で記述したください。
-
A.
私は、持続可能な穀物資源の生産と供給を実現させる為に、地球温暖化に負けない〜の開発についての研究に取り組んでいます。中でも〜に関する環境ストレス応答について力を入れました。地球温暖化による高温・高CO2化は〜の収量・品質低下の原因であり、日本のみならず世界規模で問題視されています。また、過度な化学肥料は土壌を荒廃させ、将来的に作物の生育不良を引き起こします。持続可能な穀物生産の為、気候変動に対応し、少量の肥料で生育できる〜が必要です。私はこの未来の環境に適した品種開発の為、実際に〜を高温・高CO2・低窒素土壌のそれぞれを再現した環境下で育てました。そして成長段階に合わせて、〜の形態異常やストレス蛋白質発現応答能を解析し、どの〜の品種が異常環境下でストレス対応能力が高いかを調べました。私はこの事を通じ、生物の遺伝子には環境に適応していく多様な能力がある事を知りました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に経験したアルバイトの中で、自身で改善や工夫をして、アルバイト先に貢献できたことがあれば教えてください。(アルバイトをした経験がない方は、その旨記載してください。)
-
A.
私は3年間、個別指導学習塾の講師としてアルバイトしていました。講師として、生徒のことを本気で考えることで生徒のやる気を引き出す方法を見つけ、成績向上に繋げることができました。アルバイトを始めた当初、生徒の宿題の提出率の悪さや授業時間に遅れてくる生徒をみて、塾全体のやる気の薄さを感じました。そこで、生徒のテストの予想問題を自作することにしました。生徒自身の不明点や、勉強すべき事を気づかせたいと考えたからです。また、他の講師にも働きかけ、予想問題の作成とやる気の向上を塾全体に波及させるようにしました。講師の中には難を示す者もいたので、予想問題を使用した授業中の生徒の様子を見てもらいました。積極性をもって学習する生徒の様子を見たことで、塾内全講師の同意も得られ、皆で予想問題を作成し、生徒の学習意欲を上げることができました。その結果、教室長から塾内で最も頑張った講師として表彰をしていただきました。 続きを読む
-
Q.
コーヒーに関することを何でも良いので自由に記入してください。(例:一番好きなコーヒーは・・・よく飲むコーヒーは・・・私は○○ほどコーヒーが好きです!・・・とか)
-
A.
私は東京で飲んだ一杯のコーヒーをきっかけに、コーヒーの虜になりました。大学1年生の時、一人で東京へ出向いた時のことでした。地元と桁違いの人の多さから謎の緊張感に苛まれ、目についたカフェに吸い込まれるように入店しました。一人席に着き、その喫茶店でオススメしていたコーヒーを訳も分からずに頼みました。慣れない都会に高揚と疲弊を感じながら、コーヒーを一口飲みました。その時、芳醇な香りの中に、フルーティーな酸味と甘みを感じ、初めてコーヒーを「美味しい」と思えました。その感激から恥を忍んで、店員の方にそのコーヒーについて詳しくお聞きし、エチオピアのモカ・イルガチェフェという豆を使っている事を知りました。その経験以来、地元のカフェや喫茶店のコーヒーを飲み歩き、豆の種類や煎り方による味の違いを楽しむようになり、コーヒーの奥深さを味わっています。今は、深煎りコーヒーとケーキを一緒に食べるのがお気に入りです。 続きを読む