- Q. 志望動機
- A.
プルデンシャル生命保険株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒プルデンシャル生命保険株式会社のレポート
公開日:2017年12月7日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 本社スタッフ
投稿者
- 大学
-
- 慶應義塾大学
- 内定先
- 入社予定
選考フロー
企業研究
外資系の生命保険会社ということで、日系の生命保険会社とどこが違うかをきちんと説明できるようにした。CMによる広告を打っていない、ライフプランナーを実力のある中途からしか採用しないという点にこの会社の本気を感じた。
会社説明会で韓国で流しているCMを見られるほか、説明会のあとに社員の方との座談会が用意されている。当初はあまり会社のことを知らなくとも、会社説明を受けた後で出てくる疑問もあるので座談会でそれを解消すると良いと思う。私の場合、外資系の会社の本社スタッフは何をやりがいにしているのか、就活の軸とそれに関連して他の会社はどんなところを受けていたのか、社員同士の関係性はウェットなものなのかなどを聞いた。
志望動機
1つ目はお客様を何よりも大切にするという姿勢に共感したからです。私は学生時代の経験から相手の目線に立って信頼関係を築くことが、たくさんの人の笑顔につながることを実感してきました。そのため、他社にはないオーダーメイドの保険の提供やCMを打たないこと、営業をプロに任せるという姿勢に強く惹かれました。
2つ目は理念が行き届いているからです。説明会の際にお会いした社員の方々からのお話を通して、生命保険業界を変革するという強い想いを感じました。私は学生時代、チームで動いた際に目標の共有が高いパフォーマンスを生むことを実感しました。貴社であれば使命感を失わずによりお客様を満足させられると考えています。
金融業界は本来私が行きたかった業界ではなかったが、少数精鋭であることなどいくつか軸に当てはまっていたため受けていた。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2017年03月
独自の選考 通過
- 実施時期
- 2017年03月
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
選考形式
クレペリン検査
選考の具体的な内容
クレペリン検査と厚生労働省が実施している検査の2つ行った。どちらも筆記テストで問題用紙を持ち帰ることはできなかった。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 部長レベルの方
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
素直に話したことが評価されたように感じる。頑張ったことのみを各30分ずつほど聞かれるため、うそを言ってもばれてしまう。本当に自分が頑張ったといえることを素直に話した方がよい。
面接の雰囲気
面接の日までに履歴書という名のESを登録しておく必要があった。面接は非常に和やかな雰囲気で、私が頑張ったことを丁寧に聞いてくださった。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代頑張ったことは何か
私はアルバイトをしている飲食店で、外国人留学生に接客を指導しました。私の働くお店では、私以外に外国人留学生のスタッフが5人おり、私語の多さや接客の粗さに対して月に数件クレームが来ていました。私はより多くのお客様を笑顔にしたいという想いから指導を始めました。彼らとの交流の少なさが課題だと考え月に1度一緒に食事を通して本音を聞き、彼らの抱える日本語への不安を解消するべく日本語接客ノートを作成しました。1年間取り組みを続けた結果、クレームが0件になっただけでなく丁寧な接客と連携の良さから新たなリピーターを獲得することもできました。この経験から相手の目線に立って粘り強く信頼関係を築くことの大切さを学びました。
ほかに頑張ったことは何か
チーム内で互いに頼り頼られる関係を築くリーダーとなったことです。私は3年次にとあるNPO法人のスタッフとして、自身も主勝をしながら大学生の就活を支援する仕事を務めました。初めてこの活動に参加した私は、より多くの大学生と切磋琢磨しながら就活を進めたいと意気込み、ほぼ全ての準備を1人で行っていました。しかしある日チームのメンバーに「何もやらせてくれないからやる気が起きない。」と言われ、孤立していたことに気がつきました。そこからイベントの内容や開催方法に関して、週に1度話し合いの場を設け、目標を繰り返し共有し、役割分担を行いました。弱みを補い合い各人の強みを活かした結果、100人中90%以上の人からたいへん満足の感想を得ることができました。1つの目標に向かってチームで動く強さを実感しました。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事部長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
この面接では学業をメインに深堀をされた。なぜその科目をとったのかということに関してまで質問をされるが、あらかじめ考えをまとめていたのでスラスラと答えることができた。真面目に授業を受けているほうが確実に評価が高い。
面接の雰囲気
はっきりした顔立ちの方で一瞬怖そうに見えたが、話をじっくりきいてくださる方だった。鋭い質問もされるが、終始和やかなまま終わった。
2次面接で聞かれた質問と回答
大学時代にとった授業の中で一番驚きが大きかったのは何か
物理学です。もともと文系であり物理学は苦手な部類に入っていましたが、実験がメインだったことや、文系だからといって理系分野を一切取らないのはもったいないという考えがあったことにより物理学をとりました。
物理学は今まで数式ばかりで苦手な印象でしたが、実験をするにしてもグループで行う高校時代とは異なり、1人で最初から最後まで実験を進めたうえで数式を説明されるため、計算と現実がリンクしていることを実感することができました。仮説を立てて実験を行い、検証を進めていくという過程は文系の教科にはあまりないため、論理的思考があまり得意な方ではない私にはいい刺激になりました。
苦手分野も角度を変えてチャレンジすることで、新たな発見ができることが分かりました。
学生時代一番頑張ったことは何ですか
アルバイトをしている飲食店で、外国人留学生に接客を指導したことです。私の働くお店では、私以外に外国人留学生のスタッフが5人おり、私語が多いことや接客が粗いことに対して、クレームが来ることがありました。私は外国人スタッフがクレームを言われずより働きやすいと思える環境をつくりたいという想いや、より多くのお客様を笑顔にしたいという想いから指導を始めました。彼らとの交流の少なさを解消するために、月に1度一緒に食事を通して本音を聞き、彼らの抱える日本語への不安を解消するべく日本語接客ノートを作りました。1年間取り組みを続けた結果、クレームが0件になっただけでなく、連携の良さから新しくリピーターを獲得することもできました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 執行役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
本社スタッフということもあって誰かのサポートをした話をしたあとの評価が高かったように思う。他者のためにどれだけ頑張れるか、最後まで粘り強く物事を進められるかをきちんとアピールできるかがカギになる。
面接の雰囲気
執行役員ということで威圧感があった。こちらを見透かしてくるような目をしていたものの、基本的には和やかで、頷きながら話を聞いてくださる。
最終面接で聞かれた質問と回答
学生時代一番頑張ったことは何か
アルバイトをしている飲食店で、外国人留学生に接客を指導したことです。私の働くお店では、私以外に外国人留学生のスタッフが5人おり、私語が多いことや接客が粗いことに対して、月に数件クレームが来ることがありました。私は外国人スタッフがクレームを言われずより働きやすいと思える環境をつくりたいと考えたことや、より多くのお客様にこのお店を好きになってもらいたいという想いから接客の指導を始めました。まずは彼らとの交流の少なさが課題にあると考え、これを解消するために、月に1度一緒に食事を通して本音を聞きました。また、彼らは日本語への不安があると気がついたため、日本語接客ノートを作りました。1年間取り組みを続けた結果、クレームが0件になっただけでなく、丁寧な接客と連携の良さから新しくリピーターを獲得することもできました。
他の会社と比較してうちは何番目か正直に聞かせてほしい
第一志望とさせていただいています。
ライフプランナーを中途採用のみにしていること、パックでの提供ではなく、お客様のニーズに合わせたオーダーメイドの保険を提供していることなどから、数ある金融業界の中でも、第一にお客様のことを考えた会社であることを強く実感しました。
また、少数精鋭であることも私の軸に当てはまっています。当事者意識をもって1人1人が業務にあたることができる会社であると感じています。座談会でお話しさせていただいた社員の方も、お1人1人が生命保険会社を変革する、真にお客様のためになる業界にするという想いを強く持って働いていらっしゃることが分かりました。このような会社であれば、自信を持って働くことができると思います。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定をいただいたあとも時間があるということで、納得いくまで就活を続けさせてくださった。座談会でしか社員さんと話す機会がなかったと告げると、必要があれば他の社員の方を紹介するとの話をくださった。
内定に必要なことは何だと思うか
国内でCMをやっていないこともあってか、学生にはあまり知られていない。その分なぜこの会社に興味を持ったのか、なぜこの会社に入りたいのかを素直に話す必要がある。説明会で初めてきちんと聞いたが素直に感動したというような内容でも問題はない。
また、生命保険は人の死を扱う非常にデリケートかつ、信頼関係が重要となる業界である。そのため、他者をサポートした経験はあるか、最後までやり抜く粘り強く物事にあたれるかなどは特に見られていると感じた。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
主体的に動けるかどうかが重要視されていたと思う。本社スタッフということで営業をサポートする立場にあるが、与えられた仕事をこなすのではなく、自ら働きかけて周りを巻き込んでいくことも必要である。他者をサポートしながら、その中で自分にできる最善を考えられる人が多いように思う。
内定したからこそ分かる選考の注意点
面接が非常に長いので、うそをつくことはできない。頑張ったことを30分も深堀され、それも全てメモされているので、途中で矛盾が発生すると落ちるだろう。事前に自分が頑張ったことを入念に確認しておく必要がある。
内定後、社員や人事からのフォロー
座談会のときにお会いした社員の方以外にも、必要があれば希望する部署の社員の方を紹介してくださる。
プルデンシャル生命保険株式会社の選考体験記
- 2025卒 プルデンシャル生命保険株式会社 本社スタッフ の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2024卒 プルデンシャル生命保険株式会社 本社スタッフITコース の選考体験記(2024/03/22公開)
- 2024卒 プルデンシャル生命保険株式会社 本社スタッフ の選考体験記(2023/07/24公開)
- 2024卒 プルデンシャル生命保険株式会社 本社総合職(東京) の選考体験記(2023/07/20公開)
- 2023卒 プルデンシャル生命保険株式会社 本社スタッフ の選考体験記(2022/04/23公開)
- 2022卒 プルデンシャル生命保険株式会社 本社総合職 の選考体験記(2021/05/18公開)
- 2022卒 プルデンシャル生命保険株式会社 社内SE の選考体験記(2021/05/09公開)
- 2021卒 プルデンシャル生命保険株式会社 ファイナンス職 の選考体験記(2020/07/21公開)
- 2018卒 プルデンシャル生命保険株式会社 本社スタッフ の選考体験記(2018/01/25公開)
- 2018卒 プルデンシャル生命保険株式会社 総合職 の選考体験記(2017/12/08公開)
金融 (生保)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
プルデンシャル生命保険の 会社情報
会社名 | プルデンシャル生命保険株式会社 |
---|---|
フリガナ | プルデンシャルセイメイホケン |
設立日 | 1987年10月 |
資本金 | 290億円 |
従業員数 | 6,650人 |
売上高 | 1兆4330億1300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 間原寛 |
本社所在地 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目13番10号 |
電話番号 | 03-5501-5500 |
URL | https://www.prudential.co.jp/ |
プルデンシャル生命保険の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価