就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
プルデンシャル生命保険株式会社のロゴ写真

プルデンシャル生命保険株式会社 報酬UP

【顧客に寄り添い、解決へ導く】【22卒】プルデンシャル生命保険の社内SEの本選考体験記 No.11975(立命館大学/男性)(2021/5/9公開)

プルデンシャル生命保険株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒プルデンシャル生命保険株式会社のレポート

公開日:2021年5月9日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 社内SE

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

企業研究

説明会であった会社の基礎情報や他の保険会社にはない強みや特徴を中心に、企業の採用ホームページなどからの情報をワードにまとめました。また、座談会での社員のお話もワードにまとめ何度も復習しました。プルデンシャルグループはコアバリューやビジョンの浸透を非常に重視するという印象を受けたため、それらは確実に覚えました。そのほかには「創業者が守ろうと誓ったこと」「プルデンシャル生命保険の歴史」「プルデンシャル生命保険が始めたサービス(リビングニーズ特約や保険金即日支払いサービス)」「IT 部門で求められる力」などをまとめました。また、自分自身がどの会社の生命保険に入っているのかも念のため確認し、その理由もこたえられるようにしました、

志望動機

パッケージ商品ではなく、一人一人のニーズに合ったオーダーメイドのサービスを提案するなど、サービスの質とお客様の満足度にこだわっている点に魅力を感じたからです。自分自身、サークル活動では、パートリーダーとして一人一人に対して課題を聞き取りそれを反映させたことで大きな成果を出すことが出来たため、一人一人に寄り添った提案を行う御社に魅力を感じました。また、座談会では、「顧客に焦点を合わせる」という理念が形だけのものではなく、社員全員が共感し、それに向かって仕事をしているという点に強い魅力を感じました。
IT部門を志望した理由としては、自らがサークル活動で培った、「相手の悩みによりそいそれを解決する」という力を生かしながら、社員の方々や会社が抱える課題を明らかにし、それを今後ますます重要性が増していくITの力で解決することで、会社の発展や社員のサポートに大きく貢献できるのではないかと考えました。また、自分自身、プログラミングを通じて、ゼロから自分が創りたいものが、コンピューターの力で実現できた時に大きなやりがいを感じた。顧客情報の管理システムや営業支援ツールの作成を通じて、顧客や社員に満足してもらえるようなシステムを作っていきたいという思いを持ちました。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年12月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

趣味・特技・資格などをご記入ください。/ゼミ・研究室名と内容をご記入ください。/自己PRをご記入ください。/プルデンシャル生命で実現したいことをご記入ください。/あなたが考えるプルデンシャル生命の最大の強み、魅力はなんですか。

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

結論ファーストで論理的に回答することを心掛けました。

ES対策で行ったこと

就活会議やワンキャリア等で先輩たちが書いたエントリーシートを参考にしながら、自分の強みや経験談もしっかりとアピールしました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2021年01月 上旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

例題等がまとめられているホームページやLINEオープンチャットを利用して勉強しました。

WEBテストの内容・科目

TG-Web:言語、非言語、性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

一時間程度

対策の参考にした書籍・WEBサイト

例題等がまとめられているホームページ

1次面接 通過

実施時期
2021年01月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
IT部門の方
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

質問に対して、素早く上長になりすぎないように答えることが出来たことが評価されたと思います。どのような質問が来るのかをワンキャリアや就活会議等を活用して予想しておくことが重要です。

面接の雰囲気

笑顔が多い面接官であり、非常に柔らかい雰囲気の中で選考が進んでいきました。一時間と長い面接でしたが、緊張感はそれほどありませんでした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業HP

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったこと

実践的な英語力をつけるという目標を立て、努力をしました。海外留学では、現地の学生のみで構成されるボランティア団体やスポーツクラブに日本人一人で飛び込み、活動した。当初はメンバーの英語が理解できないことも多くあったが、失敗を恐れずに活動を続け、メンバーと積極的にコミュニケーションをとりました。
留学後も、挑戦できる環境を求め、留学生寮にメンターとして入寮しました。留学生の生活や悩みを、英語を使いながらサポートすることで、自らの英語力を発揮し、高められる環境で挑戦を続けました。この結果、英語が話せなかった状態から、留学生の友達に「日本人メンターの中で一番の英語力だ」と褒められる程になりました。この評価に満足することなく、さらに挑戦できる環境を作りだし、高みを目指していきます。

どのような軸で授業を取りましたか

○○学部の魅力として、様々な学問を学べるということにあるということがあるため、心理学や統計学などほかの学部では学ぶことのできない幅広いジャンルのことを学ぼうとしていました。
また、英語を使うことが出来る科目を履修し、ネイティブの先生と話す機会を持つことが出来るように意識しました。さらに、自分自身、貧困問題といった問題に興味があるため、それを取り扱っている授業も重点的にとりました。その中で、○○論という授業が印象的でした。この授業では、世界にある貧困や格差といった問題を取り扱っていました。
具体的には、「発展が進むにつれて格差が小さくなっていく」といった通説は誤っており、しっかりと貧困に対してケアをしていくことが重要であるということや、「資本をただ蓄積するだけでは経済成長は進まず、技術進歩が大きな役割を果たす(ソローモデル)」ため、先進国は技術進歩が重要であるということを学びました。

2次面接 落選

実施時期
2021年01月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
人事部
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終的に内定をもらえる人数はIT部門でも数名(毎年2~3名)であるため、とにかく熱い気持ちをアピールできなければ落ちてしまうと思います。自分自身、この面接はほぼ完ぺきにできたと思いましたが落選してしまったので熱意が足りなかったのではないかなと思います。

面接の雰囲気

前回の面接よりは緊張感があったように思います。面接中は笑いもありましたが、基本的にはかなり真面目な表情での面接でした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業HP

2次面接で聞かれた質問と回答

なぜIT部門を志望したのですか

システムを通じて会社を支え、顧客や働く社員が満足できるような会社づくりに貢献したいと考えたからです。自らがサークル活動で培った、「相手の悩みによりそいそれを解決する」という力を生かし、事務スタッフと外部のシステム会社との間に立って正確に要望を伝えるほか、社員が求めるものを察知し、力を最大限発揮できるような環境を整えることで、システムを通じて会社を支え、顧客満足に貢献していきたいと考えています。実際にシステムを使う人の立場に立ち、どのようなシステムを求めているのかということを常に自分に問いかけることで、本人も気づいていないようなニーズを察知し、様々な人々とコミュニケーションをとりながら最適なシステムを構築したいです。

どのような企業を受けていますか。また、なぜプルデンシャルなのですか。

「相手の悩みに寄り添い、それを解決する」という力を生かすことが出来るという点に魅力を感じています。○○会社や○○会社はITの力で、○○会社はリースの力でそれを行うことが出来るという点に魅力を感じています。
リース業界とは違い、ITの力で課題解決のためのサービスを自らの力で開発できるという点に魅力を感じています。IT系の中でも御社は、案件定義からリリースまでのシステム開発全行程のスキルが身につくという点に強い魅力を感じています。実際に、プログラミングを行うこととで実践的なスキルをつけることが出来るという点が魅力だ。また、仕事を通じて、「顧客の一生涯にわたるサポートに携わることが出来る」という点に魅力を感じている。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

プルデンシャル生命保険株式会社の選考体験記

金融 (生保)の他の選考体験記を見る

プルデンシャル生命保険の 会社情報

基本データ
会社名 プルデンシャル生命保険株式会社
フリガナ プルデンシャルセイメイホケン
設立日 1987年10月
資本金 290億円
従業員数 6,650人
売上高 1兆4330億1300万円
決算月 3月
代表者 間原寛
本社所在地 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目13番10号
電話番号 03-5501-5500
URL https://www.prudential.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130624

プルデンシャル生命保険の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。