就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士フイルム株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

富士フイルム株式会社 報酬UP

【挑戦と協力の融合】【18卒】富士フイルムの総合職の本選考体験記 No.2998(慶應義塾大学/女性)(2017/12/7公開)

富士フイルム株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒富士フイルム株式会社のレポート

公開日:2017年12月7日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 慶應義塾大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

業領域が広い分、どんなことに力をやっている会社なのか代表的なものだけでも整理しておく必要がある。社名にはフイルムとあるが、現在は写真事業よりも内視鏡や化粧品といったヘルスケア事業に力を入れているので、写真の会社と間違っても言ってはいけない。また、CEOである古森さんが書いた『魂の経営』を読むと、この会社の根本にある考えが分かると思った。
また、事業領域が広いだけでなくジョブローテーションも行われるので、多種多様なキャリアプランがある。OB/OG訪問に行くことで、どんなキャリアプランがあるのか、自分はその中でどんなキャリアプランを描きたいのかを見つけることが大事。私は当初とくにこだわりはなかったが、OB訪問で会った方のキャリアプランに憧れたため、面接でもその方のようになりたいと話した。

志望動機

この会社ではほとんど志望動機は聞かれないが、軽く聞かれることはある。
私の場合は、
この会社に惹かれた理由は主に2あります。1つめは協力して1つのものをつくりあげるメーカーだからです。メーカーでは理系と文系が協力しなければ物をつくり、売ることはできません。私は、学生時代のボランティアやサークルの経験から周囲と協力して1つのものをつくりあげることに喜びを感じていました。そのため、周囲と協力して1つのものをつくりあげるメーカーに惹かれました。もう1つは諦めずに挑戦し続ける精神を持つ会社だと感じたからです。フィルム事業が衰退したあともその技術を応用し、化粧品という新規の事業を立ち上げた挑戦心に強く惹かれました。私自身サークルの経験上、常に諦めずにどうすれば現状をよりよくできるか考えてきました。私の長所である粘り強さを活かせると感じています。
というように答えた。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

大学及び大学院時代で一番力を入れて頑張ったこと、今までに直面した一番の困難、あなたにとって仕事とは何か

ES対策で行ったこと

とにかく読みやすい文章になっているかを注意した。OB訪問で何回か添削してもらうことで精度を高めた。また、就活サイトに載っているESを読んで、字数を少なくできるところや表現方法などを真似した。

1次面接 通過

実施時期
2017年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
3~5年目の人事
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

1次面接は聞かれたことにきちんと素直に答えていれば落ちない印象だった。どの質問にもきちんと頷いてくださってので、とても話やすかった。

面接の雰囲気

口調も雰囲気も優しく、穏やかな面接だった。面接が終わった際に「体調には気を付けてくださいね」と声をかけてくれたので、とても優しさを感じた。この面接で軽く志望動機を聞かれたが、これ以降は聞かれなかった。

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたの就活の軸は何ですか(それに合わせて軽く志望動機も)

私の就活の軸は3つあります。
1つ目はチームで働くことです。学生時代のサークルの経験から周囲の人と1つのものをつくりあげることに喜びを感じてきました。社外のみならず社内の技術系の人たちとも協力をして1つのものをつくりあげるメーカーという仕事はこの軸に合致していると思います。
2つ目は若手から活躍の機会があるかどうかです。少数精鋭型で1人1人の裁量が多い方が、当事者意識をもって業務にあたることができると思います。
3つ目は会社にいる人です。私は信頼関係を何よりも大切にしています。貴社の社員の方は、OB訪問をさせていただいた際、学生にも真摯に向き合ってくださいました。また、どの方も辛い部分がないわけではないにしても、自分の仕事を楽しそうに話していらっしゃいました。私も自分の仕事に対して誇りをもてる社会人になりたいと思いました。

今までで一番印象に残ったインターンシップは何か

私が一番印象に残ったインターンシップは、1日のものでしたがとあるICT会社のインターンシップです。
学生時代になかなか耳にしない会社でしたが、知人の紹介でインターンシップに参加しました。インターンシップでは単に口で業務内容を説明するのではなく、工場に何のシステムを導入するのがいいのか選ぶゲームで業務内容を理解していくというものでした。現場の人、社内の上層部の人、一般社員それぞれの証言カードをひいていくという形式でしたが、現場と会社とでは意見が全く異なりました。社内でさえ大きく意見がずれていました。目的は同じでも各々が選ぶ手段が違うということを理解したとともに、実際に社会人として働く際には今ゲームで行っていることを本当に調整しなくてはいけないのだということを実感しました。
ゲーム形式という少し変わった形式だったのに加え、1日で得るものが多いインターンシップだったため、挙げさせていただきました。

2次面接 通過

実施時期
2017年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
事業部長クラス2人
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

就活においても自分が何に気をつけているのか、何を大切にしているのかが分かるように話したのが評価されたと思う。

面接の雰囲気

1次面接よりは鋭い雰囲気だったものの、目があうたびに頷いてくださったため、とても穏やかな雰囲気だった。

2次面接で聞かれた質問と回答

富士フイルムの中で好きな商品はあるか

私が一番好きなのは、3D医療画像診断システムです。
富士フイルムがもともと誇る画像の良さを医療に活かせるだけでなく、3Dにすることで診断もより分かりやすくなります。実際にその商品を見せていただく機会がありましたが、予想していたよりも画像も図も分かりやすく、技術力の高さに感動しました。また、私自身立体図形を考えるのがあまり得意でないからこそ、商品をより良くするための感想を言えるのではないかとも思いました。その他にも関節や皮膚を人工的につくる再生医療分野が発展すれば、さらに社会に大きな影響を与える会社になるだろうと思っています。
入社してからもいずれはヘルスケア分野に携わり、文系ながら再生医療分野を発展させるための取り組みを行いたいと思います。

今までどんな就活をしてきたのか

まずはその会社に足を運ばなくてはその会社の雰囲気までは知ることはできないと思い、3年生の夏ごろから業界問わずインターンシップに数多く応募しました。その結果9つのインターンシップに参加しました。インターンシップに参加する際には、必ずその会社が力を入れていることは何か、学生に対しても真摯に向き合ってくれるのか、社員の方が自分の仕事に誇りを持っているかに注意しました。
また、インターンシップに参加した結果より興味が深まった会社、あるいは参加できずどんな会社か分からなかった会社についてはOB訪問を行いました。若手、中堅、お会いできればベテランの方の最低3人には会うようにしていました。
主にこの2つを中心に就活を行っていました。

最終面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

何がモチベーションになっているのか、どんな考えで活動を始めるのかまで自己分析できていたのが良かったと思う。私の場合は常に自分の能力を高める、かつ他に人の喜ぶ顔を見ることがモチベーションになっていました。

面接の雰囲気

面接の前によく眠れたか、休みの日は何をしているのかなどアイスブレイクをしてくださったため、緊張は特にすることなく話すことができた。

最終面接で聞かれた質問と回答

他にどんな会社を受けているのか

私はメーカー、その中でも特に素材メーカーを中心に受けています。
メーカーは、協力して1つのものをつくりあげるところ、少数精鋭で働いているところが私の軸に合致しています。また、その中でも自分が担当している素材がどんなものになるのか分からない素材メーカーは、仕事を進めるにあたりワクワクする面白さがあると思いました。
さらに、説明会において人事部長がメーカーは自分たちの力で社会を変えることができるという話をしてくださいました。それ以降社会に大きな影響を与えられるメーカーに就職したいという想いがますます強くなりました。
そのため、メーカーを中心に受け金融業界では私の軸に当てはまると考えられるいくつかの企業のみを受けています。

大学入学時にどんな大学生活を送りたいと思っていたか

大学入学時には勉強面と課外活動面双方を充実させたいと思っていました。
勉強面では、今まで英語を得意科目にしていたので、全て英語の授業をとるなど英語力を落とさないようにしたいと思っていました。またその他の活動の目処がつくようであれば、最も発音がきれいだと言われるカナダに留学に行きたいと考えていました。
課外活動では、人生で初めてのアルバイトに取り組み親になるべく負担をかけないようにしようと考えていました。アルバイトもすぐ辞めるということはしないものの、1つのものをするのではなく、多くのものを経験しようと思っていました。その結果、家庭教師、飲食業のホールスタッフ、イベントスタッフ、NPO法人のスタッフなどを経験することができました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

やんわりと他の会社は辞退するように言われたものの、怖い感じは受けなかった。そもそも本当にこの会社に行きたいと言っている人だけを採用しているように感じた。

内定に必要なことは何だと思うか

この会社は志望動機をほとんど聞かない分、どんな人間かを探るような質問が多い。そのため、自己分析を徹底的に行う必要がある。自己分析は幼稚園生時代から行い、何がモチベーションになっているのか、どんなことがあまり得意ではないのかをスラスラ言えるようにした。
また、自己分析だけでなく友人や親による他己分析も行い、自分のことを理解しつくせるように努めた。弱みに関しては、どう補っているのかまで答えられるようにしなくてはダメ。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分の考えを持ったうえで物事を判断できるか、最後まで粘り強く取り組める人間であることをアピールできるか否かだと思う。内定者には体育会系や留学組が数多くいるが、なぜそれをやろうと思ったのかを自分で説明することができる人ばかりだったように思う。また、会社がフィルム事業から化粧品事業に展開したこともあったか、最後まで粘り強く取り組めるかどうかも重視されていた。

内定したからこそ分かる選考の注意点

2次面接が鬼門だったように感じる。雰囲気は穏やかなものの、どんな考えで就活を進めたのかなど自分自身の考え方をかなり深く聞かれた。ここで自信を持って答えられないと落ちてしまう可能性が高い。セミナーに行っていないから落とされるということはないが、なるべく参加したほうが良い。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定後に1度社員の方とお話をする機会が与えられた。内定が出てからだったので、赤裸々に様々な話が聞けた。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 社員の魅力・実力
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる

入社を迷った企業

東レ株式会社

迷った会社と比較して富士フイルム株式会社に入社を決めた理由

素材にも携われ、かつ他にも広い事業領域を持っていたから。他のメーカーでは職種別採用が行われている、かつジョブローテーションがあっても同じ部署というところが多い中、本当に部門を超えたローテーションがあることで、広い経験を積むことができると思った。また1度メイン事業の衰退を経験しているからこそ、この流動の激しい現代でも時代の先を行くことができるのではないかと考えた。真面目に働き、遊びも充実させている社員の皆さんの雰囲気も合ったため、最終的にこの会社にした。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

富士フイルム株式会社の選考体験記

メーカー (化学・石油)の他の本選考体験記を見る

富士フイルムの 会社情報

基本データ
会社名 富士フイルム株式会社
フリガナ フジフイルム
設立日 2006年10月
資本金 400億円
従業員数 4,982人
売上高 6752億3700万円
決算月 3月
代表者 後藤禎一
本社所在地 〒106-0031 東京都港区西麻布2丁目26番30号
電話番号 03-3406-2111
URL https://www.fujifilm.com/jp/ja#
採用URL https://careers.fujifilm.com/graduates/
NOKIZAL ID: 1130343

富士フイルムの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。