2022卒の中央大学の先輩が小田急ビルサービス総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社小田急ビルサービスのレポート
公開日:2021年7月10日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
1次面接はオンラインでした。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 3年目の人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
大学時代に頑張ったことが中心だったため、飾らずありのままの自分を話すことを意識した。逆質問を利用して、企業への熱を伝えることができたと思う。
面接の雰囲気
説明会で説明して下さった方が面接官だったので、緊張せずに話すことができた。エントリーシートに書いた趣味の話で空気が和み、非常に話しやすかった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
大学時代に学業で力を入れていたことを教えてください。
ゼミ活動です。3年次より民法の基礎法学ゼミに所属し、財産法を中心に最高裁判例を研究しています。民法を希望した理由は、売買や相続など生活に1番密接にかかわる法律であると考えたためです。実際の紛争事例を素材として、基本制度への理解を深めることを目的とし、先輩と合同で活発な議論を重ねています。少人数体制のため個々の意見を聞くことができる点や、多様な意見から法解釈の違いを実感できる点が魅力です。また、昨年度はオンライン授業でしたが、班員に積極的に意見を求め、分担をしながら準備ができたと思います。さらに、ゼミ生と対面での交流が難しかったため、オンライン上で授業外に繋がる時間を設けるなど積極的に動くことを心がけ仲を深めることができました。
入社したらどんな業務をやってみたいですか。
私は、まず清掃、警備などを統括的にマネジメントするビル管理業務に就きたいです。ビルのオーナーさまに最適な管理プランを提案したり、適切なマネジメントを行ったりすることで、お客さまの満足度やビル全体の資産価値の向上につながると考え、希望します。学生時代の接客のアルバイトでの経験を活かし、常にお客さま目線に立ち、最適なビルマネジメントを行い、安全・安心・快適な環境づくりに努めたいと思います。また、総合職として法務の仕事にも興味があります。私は大学で法律を学んでいるため、学んだことを活かせることができるのではないかと考えたためです。会社全体を管理し、よりサービスの向上を図るためにも法務を通じて貢献することができればと考えます。
サービス (不動産)の他の1次面接詳細を見る
小田急ビルサービスの 会社情報
会社名 | 株式会社小田急ビルサービス |
---|---|
フリガナ | オダキュウビルサービス |
設立日 | 1966年11月 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 759人 |
売上高 | 186億9205万7000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 菅澤一郎 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目28番12号 |
電話番号 | 03-5333-0010 |
URL | https://www.odakyu-bs.co.jp/ |
小田急ビルサービスの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価